歯医者さんで週刊誌を読んでいたら、
福島原発吉田所長(執行役員兼)が東工大のボート部だと知った。
http://www.youtube.com/watch?v=BI4LKI5ksTA
大学時代、埼玉戸田コースでオールを握ってローアウトを叫び、「一艇一心」に精神を鍛錬され、「琵琶湖周航の歌」に涙したであろう青春期。
私の青春ともどっぷり・・・かぶる。。。。
ボート競技というのは、個人プレイが許される部分が他競技に比べほとんど無い。
極論から言うと海軍の日本人魂が息づくスポーツなのだ。。。
ある意味命を惜しまず、全国優勝する時は生死の境まで突入せよという
特攻隊にも似た使命感を強くする競技です。
若さゆえ・・・何も考えず、命も惜しまず無理を続けるのはどんなスポーツでも同じです。
この吉田所長・・・56歳。
福島原発の声はこの方の声があって初めて・・・・実態がわかる。
国際的に、世界が、グローバルスタンダードが、Tppが。
政権争いが、支持率奪回が。。。。
そんなもの知ったこっちゃない・・・・吉田所長・・・もっと政府に、東電に、利権亡者に負けるな!!
目標を一点に定めた福島原発丸は・・・命かけて闘っている。。。。
馬鹿は去れ!・・・だ! 菅さんも所長を一番信用できることだろう。。。。
財務省をはじめとする東大ボート部がごっそりいる・・・官庁。霞ヶ関。
血潮が騒ぐなら・・・
皆、後方支援がっちり・・・・しようぜ!!!
↓