goo blog サービス終了のお知らせ 

川柳・ボートっていいね!北海道散歩

川柳・政治・時事・エッセイ

カヌー写真

2010年04月30日 | 川柳
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道川柳・『極光』より・・・現代川柳の趣き(池 さとし)

2010年04月30日 | 川柳

       作 品 の 風 格  池 さ と し

 作品を支えているもの、あるいは作品の基底に息づいているものは、ひとりひとりが微妙に異質である。

 例えば、浜本美茶(ミサ)さんの典雅・格調、石井有人さんの直戴・緻密、佐々木久枝さんの天衣無縫・軽快、進藤一車さんの創意・奇趣。青葉テイ子さんの抒情、新井笑葉さんの詩情追求、一戸涼子さんの知巧というように、もう何十年も川柳を創っている人達には、知らず知らずのうちにこのような風格が沁みついている。

           

 更にあげると、堅実・柔軟・純真・穏健・平明・明朗・清楚・快活・・不易・静謐などの特徴を、あたかも動脈血のようにとくとくと体内に宿らせているものである。

    「あっ自分はこれだ。」と気付いている川柳人もいる筈だ。

さまざまなファクターによって形成された人間性、これはまさしく精神風土といってもいいだろう。

       精神風土についての論は次の機会にゆずる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする