不審者がいやがる防犯カメラ

マンション・工場の防犯カメラ検討は、まずこのブログを見てから。小回りきく、手厚いサポートが自慢。

路線バス車内の防犯カメラ 急速に普及

2010年10月29日 | いろいろな防犯カメラ


埼玉県内の路線バス車内で防犯カメラを見つけました。

同じ路線を何度も乗っていて今まで気が付きませんでしたが、見つけてからは、
乗ったバス全てに付いていました。





東京都内の都営バスも試験的に数10台が取り付けられていますが、来年の6月
までに、全ての路線バスの約1300台に取り付けられる見込みです。
防犯カメラは車外が3台、車内が2台です。
当初の発表では3年間を掛けて導入する予定でしたが、いっぺんに取り付ける
ようです。


京都市バスではバスに搭載したカメラで違法駐車車両の撮影も兼ねる予定です。

2010年3月
毎日jp 「京都市バス:監視カメラ、条件付きで了承--個人情報保護審/京都」

以下、全文です。

京都市バスに設置したカメラで違法駐車車両を撮影し、府警に情報提供する
市交通局の事業について、市個人情報保護審議会は28日、運用前に詳細な
マニュアルを策定し、審議会への報告を求める条件を付けて了承した。

市交通局は今年中にマニュアルを策定し、来年1月から、京都駅前や
河原町通など違法駐車が多い路線を走るバス20台で運用を始める。

安全な運行に支障が出ているとして、違法駐車を繰り返す悪質な車両を
カメラで撮影し、府警に情報提供して取り締まりを要請する。
提供する情報は、個人の車両については、ナンバーと撮影日時・場所で、
タクシーやトラックなどの法人車両は、無関係の通行人や車両をモザイク
処理するなどした静止画を提供する。

同事業はプライバシー侵害の懸念から過去2回の審議会では継続審議と
なっていた。
今回も委員からは「運用マニュアルの全容が分からない」との声もあった。


世界では、ロンドンやソウルは日本よりも前にバスにカメラがついています。

参考

バスカメラについてのお知らせ 一般社団法人 東京バス協会
京成バス、防犯・安全強化 全車両に防犯カメラなど設置 日本経済新聞 2012年2月2日


-------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年6月
最近、高速バスに乗りまして、防犯カメラを確認しました。

下の写真は、東京駅発の東武バスです。ちょっ見にくいですが赤い円で囲ったのが
カメラです。前方から通路を中心に車内全体を映す位置に取付けています。
行先の電光掲示板に取付けていました。シートの背もたれの影は映りませんが。




もう1つは、JRバス関東です。ドーム型カメラを天井に付けています。こちらも前方から車内
全体が映る位置です。



--------------------------------------------------------------------------------------------------------

関連するブログ

埼京線車内の防犯カメラが効果
日本でも列車内への防犯カメラ設置の検討へ
ロンドンの新2階建てバス 防犯カメラを16台搭載


東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県内の現場調査、配置図・見積作成は
無料です。

● メールでのお問い合わせ
お問い合わせ

右側の欄の連絡先のメールアドレスも利用できます。
アドレスをコピーして、メールソフトのあて先に貼り付けてください。


● FAXでのお問い合わせ
「FAX問い合わせシート」 pdf. を印刷して記入、FAXしてください。



コーヒーブレイクに読んでみて ↓
筆者のサブブログ 「余談ですが」




最新の画像もっと見る