不審者がいやがる防犯カメラ

マンション・工場の防犯カメラ検討は、まずこのブログを見てから。小回りきく、手厚いサポートが自慢。

日本でも列車内への防犯カメラ設置の検討へ

2009年09月03日 | 新技術・これからの製品


2005年7月の ロンドンでの同時爆破事件 (wikipedia)で話題になりましたが、
ロンドン地下鉄の各車両 (wikipedia)に防犯カメラが設置されています。


日本でも今回、警察庁がこの件で研究会を立ち上げるとのことです。報道では、
痴漢対策用のようですが、満員状態ならあまり映らないと思いますので
「地下鉄サリン事件」 (wikipedia)などのテロ対策に焦点を合わせているのでは
ないでしょうか。


既に東海道新幹線のN700系に2007年7月から乗客の出入り口に設置されましたし、
乗合バスを主な市場とした、カーステレオ程度の大きさのカメラが4台まで接続できて、
連続動画で録画できるデジタルビデオレコーダーも発売になり、首都圏を初め、
全国のバスに搭載され始めています。

車が衝突したときに、その衝撃により録画するタイプではなく、常に録画するタイプです。


トム通信工業製 車載用連続動画録画のTM-V701シリーズ
カメラ4台まで接続可


関連するブログ

ソウル地下鉄が全車両に防犯カメラ導入と専門の保安官を配置

渋谷駅での刺傷事件 スピード逮捕
パリ地下鉄の防犯カメラ体制



東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県内の現場調査と見積作成は
無料です。カメラの配置イメージ図も作成します!

● メールでのお問い合わせ
お問い合わせ

右側の欄の連絡先のメールアドレスも利用できます。
アドレスをコピーして、メールソフトのあて先に貼り付けてください。


● FAXでのお問い合わせ
「FAX問い合わせシート」 pdf. を印刷して記入、FAXしてください。





最新の画像もっと見る