昨日は13年半続いている某企業OB会“気功クラブ”の講師として2019年初出勤。
(第2・第4火曜日)扉を開けて「本年もよろしくお願いします!」と言おうと
したら誰もいない
いつもの受付嬢(60代
)が
いらっしゃるのみ
このブログに何回も載せたけど、当初15~6名いたクラブ員も10数年たつと
一人かけ、二人かけ(私も50代~60代、もう少しで70代)今現在、3名
途中何回も「自然解散した方が良いのでは
」と口にしましたが
お世話して下さっている方が(男性)「先生、私一人になってもしまっせ
」
とおっしゃり複雑な気持ちのまま、え~い、ままよ
なるようになるさ
と
今日まで
その男性(88歳)も具合悪くなり、80代女性に係をバトンタッチされた。
(この時点で消滅するか?と思ったがそうはならず・・・
)
で、バトンタッチされたその女性が、今回膝の手術されるので当分お休み。
昨日出席者2名。今後どうするか、私含め3名で協議(私が入るのおかしいよな
)
結果
気功クラブ6ヵ月間休会
と相成りました~~~
思ってもいなかった展開に(というか、いつかはこんな日が・・と心構えはしていたつもり)
気が抜けた~~~





帰り一人寂しくお茶しました~
多分私の頭の中ではシャンシャン解散(
長い間よく続きましたねぇ~
皆さん頑張りましたねぇ~
という言葉が飛び交う
イメージ
)を思い描いていたのだろうな
膝の手術を無事終えられ、3人でも気功クラブが再開される日がくることを祈りつつ
気功クラブの皆さま(今までの)ありがとうございました~~~


(第2・第4火曜日)扉を開けて「本年もよろしくお願いします!」と言おうと
したら誰もいない


いらっしゃるのみ

このブログに何回も載せたけど、当初15~6名いたクラブ員も10数年たつと
一人かけ、二人かけ(私も50代~60代、もう少しで70代)今現在、3名

途中何回も「自然解散した方が良いのでは

お世話して下さっている方が(男性)「先生、私一人になってもしまっせ

とおっしゃり複雑な気持ちのまま、え~い、ままよ


今日まで

その男性(88歳)も具合悪くなり、80代女性に係をバトンタッチされた。
(この時点で消滅するか?と思ったがそうはならず・・・

で、バトンタッチされたその女性が、今回膝の手術されるので当分お休み。
昨日出席者2名。今後どうするか、私含め3名で協議(私が入るのおかしいよな

結果



思ってもいなかった展開に(というか、いつかはこんな日が・・と心構えはしていたつもり)
気が抜けた~~~







多分私の頭の中ではシャンシャン解散(


という言葉が飛び交う



膝の手術を無事終えられ、3人でも気功クラブが再開される日がくることを祈りつつ

気功クラブの皆さま(今までの)ありがとうございました~~~



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます