goo blog サービス終了のお知らせ 

第二の人生を満喫!+愛犬ウィル(享年14歳)

還暦で娘・息子は結婚し孫がいます
様々な障害を抱え妻に支えられながら前向きに暮らしてます。

孫から『かっこいい』爺ちゃん婆ちゃんと呼ばれて死にたい。

2023-04-26 18:52:33 | 

人の死に様は、人それぞれの人生を背負って、死んでいくのだなと思います。
息子夫婦にも孫が出来た事もあり、これで娘夫婦・息子夫婦共に孫ができました。
そんなこともあり、
妻より先に死ぬであろう僕は、死に様を考えることが多くなってきました。

僕が死ぬときの事を考えると
① 妻に苦労させないような金額を残す事
② 孫に『かっこいい』と思われたい
③ 死んでウィル(犬)に逢いたい
④ 病気を克服して、もう一度、社会に出たい
⑤ 胸をはって死んでいきたい

 

どうして、人は葬式の時、涙するのか?
若いとき分かりませんでしたが、今、還暦を過ぎた年になって、ようやく
分かり掛けてきました。

それは、
死んでいく者に携わった時間と質の積算によるものである。


息子は、僕を全てにおいて超えました。
代 代わりをしました。
僕の代わりに、実家のことを考えてくれているようです。

僕の死ぬ前の目標は
前に5こ書きましたが、その中でも特に
孫から『かっこいい』爺ちゃん、婆ちゃんだったなと言ってもらえるように
なることかなと思います。

それまで、娘夫婦や息子夫婦に構ってもらえるように、前の5こを達成しながら、温厚な人でありたいと思います。

 


祝6000日

2023-04-26 12:48:59 | 精神障害・脳梗塞との共存

祝 ブログを開設して6000日(約16年)です

早いものだな~と感じています。

10年は早いと感じています。

鮮烈に記憶にあるのは、
結婚して1年目にXJAPANが結成されたときです。
はじめて見たとき、すごいバンド!と驚嘆したものです。
そして
YOSHIKIがかっこいいと心から思いました。
かっこいいと感じたのは
才能と能力、影での努力です。

このとき、僕には才能はないけれど、努力して能力は上げられると思ったものです。
その結果、頑張り過ぎて、精神疾患になってしまいました。
その事を悔やんだりしていません。
還って、自らの能力の、そのときの限界や学ぶやり方を見直せる事ができました。
ですから、現在、1mmでも前進し妻に迷惑かけないように努力することが出来ているのだと思います。


YOSHIKIを見て、僕も頑張ろうと思います。
この記事を読んで下さっている方、還暦を過ぎた僕が、どこまでやれるのか見てて下さい。
X JAPAN - TEARS