goo blog サービス終了のお知らせ 

現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

夏目雅子の死は放射能?

2011-04-22 21:40:29 | 虚無僧日記
「田中好子」の夫が夏目雅子の兄とは知らなかった。
ついでに「夏目雅子」について検索してみた。

「東京女学館の小学校から、中、高を経て短大に進んだが、
TV.CMに出たことで中退になった」とある。私の記憶
では、カネボウ化粧品のポスターで、水着姿で足を開いて
立ったポーズが、当時としては大変ショッキングで話題と
なった。東京女学館は私の妻も通っていた。おカタイお嬢様
学校だから、「水着姿で、しかも 足を広げて立つなんて
とんでもない」という理由で 退学になったと 聞いていた。
まだ、そんな時代だった。

NHK大河ドラマ『おんな太閤記』では「お市の方」役で。
1983年の『徳川家康』では「淀君役」で出演している。
がなんといっても、1982年の『鬼龍院花子の生涯』で、台詞の
「なめたらいかんぜよ!」が 流行語となるほど、話題に昇った。

人気絶頂の 1985年2月、「急性骨髄性白血病」に罹り、
7カ月後の9月急逝した。


2チャンネルの噂話だが、
「夏目雅子は 1978年に『西遊記』のロケで中国の砂漠に行っている。
その当時、中国は その地区で盛んに核兵器の実験をやっていた。

札幌医科大の高田純教授が発表した論文によれば、「1964年より
中国は 新疆ウイグル自治区で 32年間に46回、22メガトンの
核実験を行っている。世界ウイグル会議ラビア・カーネルの発表に
よると、一連の核実験で被災し、死に至ったウイグル人は 75万人
と言われている。NHKの「シルクロード」が放送されて、それに
憧れ、現地を訪れた日本人が 推定84万人。日本人も多くが被爆
している可能性がある」という。

2チャンネルの無責任発言では「夏目雅子も その放射能に汚染
されて白血病になった」と。

とととと、私も去年「楼蘭」まで行ってきた。たしかに、草木
1本もない砂漠だった。あれは放射能汚染のせいだったか???

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (中国の悪行)
2011-04-25 14:59:13
中国の悪行。チベット・ウイグルそしてパンダ。

パンダはチベットの動物です。チャンネル桜をご覧ください。

通州事件 通化事件も。どちらも中国が日本人を大量虐殺した事件です。「反日マスコミの正体」も検索してごらんください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。