
2010.12.22 14:21 sankei.jp.msn.com
厳冬のロシア東部シベリアで、サーカスのクマ4頭がトラックで移動中にもかかわらず冬眠に入ってしまった。
世話係が濃い紅茶やチョコレートキャンデーを与えるなど眠らないようにあの手この手を尽くしたが、自然の摂理には勝てなかったようだ。ロシア国営通信RIAノーボスチ(電子版)が、21日までに伝えた。
同通信によると、サーカスは巨大なトラックでシベリア地方のイルクーツクからウラジオストクまで約4500キロの長旅に出た。ロシアのサーカスといえば曲芸をするクマは欠かせない。トラックにはワーリャ、マニャーシャ、リャリャ、リューシャの4頭のメスのクマも乗せられていた。
途中でトラックが故障したこともあって旅は8日間におよび、しかも、シベリアは厳冬期。12月の月平均気温はイルクーツクがマイナス18度前後、ウラジオストクでもマイナス10度前後になる。
トレーナーはクマが眠らないようにカフェインがたっぷり入っている濃い紅茶やチョコレートキャンデーを大量に与えた。しかし、効果はなく、4頭は次々に冬眠に入ってしまったという。
上野動物園教育普及係の井田素靖(もとやす)さん(57)は「クマは気温が下がり、食物がなくなることで冬眠に入るが、雑音や振動を嫌う。そのためトラックが停止し、静かな状態が続いているときに冬眠したのではないか」と話している。
wikipediaには「大型のクマ、アナグマなどは、冬ごもりを行うが、これは真の冬眠ではなく、むしろ睡眠に近い状態であり、体温の低下も数℃以内で、わずかな刺激でも目覚める。動物園等で飼育されるクマは冬眠(冬ごもり)することはないが、2006年~2007年にかけて上野動物園で飼育されているツキノワグマ(雌のクー)を冬眠させる実験が行われた。冬眠中飲まず食わずと言われていたが、冬眠明けの頃目覚めて水を飲んで再びまた眠るなどの行動が見られた。」
という解説が載っているが、このサーカス団の海老蔵公演中止みたいなものだな。日本を縦断して鹿児島の佐多岬から北海道の宗谷岬までの最短距離でおよそ2,700kmだそうだ。4,500kmも走ったら、クマも人間様も伸びてしまうだろう。しかし、この世話係の人へのペナルテイもきついだろうな。これが中国や北朝鮮ならば厳罰かな?
クマの出演しないサーカスって、キムタクの出ないスマップのコンサートみたいです~(笑)
サーカス団にとっては、大損害でしょうね。
日本では、冬眠をしないクマが増えているそうで
雪の上で遊ぶクマが目撃されているとか。
今年のヨーロッパは、寒さが厳しいようですから
そのせいでしょうか。
車の振動って眠気を誘いますが、車での移動に慣れてしまったクマたちは
揺れていても平気だったのではないでしょうか。
それは面白い
冬眠をするというサイクルも、かなり面白い仕組みですよね
義理妹の裏庭には亀がいるのだけど
今、亀も冬眠中です
しかし、凄い距離だな~
調教師の方も最善を尽くした結果だから仕方ないよね
へー、クマは冬眠じゃなくて寝てるだけなんだ
というか 私は かなり寒いところで暮らしているんですね
サーカスはテレビで 見たことはありますが
くま いましたっけ
ぞうとか トラが印象的です
KMもピンとこなくなってしまいましたが
確かに 中国とかだと 大変な事になりそうですね
係りの方
なるほど。
ボリショイサーカスではクマの活躍が大きいですね。
へーっ日本のクマは野生のクマとは違うんですか。
>車での移動に慣れてしまったクマたちは
揺れていても平気だったのではないでしょうか。
確かに!
では、どうして冬眠してしまったのでしょうかね?
亀も冬眠するのか!
近くのため池には亀がわんさかいるんですが、このところ見ないのはそのせいでしょうかね(笑)
>調教師の方も最善を尽くした結果だから仕方ないよね
たぶん世話係も必死でしたでしょうね。
>へー、クマは冬眠じゃなくて寝てるだけなんだ
私もこの記述を初めて読みました。
極寒の地なんていうから、今から気温が下がっていくのかも知れません。
戦後の抑留者のお話を聞いているともっと寒い気がします。
サーカスも動物サーカスと言って子供向けなプログラムが中心なのがありますね。
共産主義国の責任のとらせ方は無茶苦茶ですね。
スポーツ選手でも国民的英雄にされたり、試合後強制労働にまわされたりという話しをよく聞きます。
クマさんはやっぱり森で暮らすのが一番なんだろうなぁって思いました。
自然の摂理には勝てなかったのでしょう。
サーカスの一番の花形不在で
楽しみにしていた方々には気の毒ですね。
そもそもクマが人間と共存しているところから無理ありますけどね。
だけど犬や猫が幸せそうに暮らしているところをみるとクマもハッピーなんでしょう。
そのサーカスの“海老蔵”(笑)で穴があいた分、どうやってその時間を埋めたんでしょうね?