たらちね日記

日々のつぶやき

今日はこんなところで

2008-09-27 16:10:37 | 日記
パソコン教室 vista を使って・・・
いつもの学習室は先客「基礎英語」が,使っているので1Fの保育室で。
しかも市の体育祭が近いため、景品やら、チラシの山で半ば倉庫のような環境。
いろんな場所を経験したが、こんなところははじめてだ。
器はどうであれ中身がよければ 問題はない。
word 差込印刷を勉強した。 以前も受講したことがあるがvistaでははじめて。
ダイレクトメール作成には便利な機能だ。

昼食後の講座だけに、「ねむけ」襲い あくびを抑えるのに苦労した.。

遠いところから出張されている先生「ごめんなさい」

  夫婦で 毎日多忙なり。

2008-09-25 19:55:08 | 日記
夫のスケジュールにあわせ、重ならないように、私が木曜日を
おさえたにも関わらず、いつの間にか、
「木曜日はボイストレーニング引き受けた」と
涼しい顔。「それじゃーフリルはどうするの1日中」と言うと
「犬に子守がいるか」と怒る。
わたしが出かけようと 玄関に行くと、ちゃんと先周りして、ドアの前で
長い胴体をいっぱいに伸ばし私を見上げる

目を合わさないように、急いで鍵をかけ、
うしろ髪をひかれるおもいで数メートル歩いたところで、
忘れ物に気づき引き返す。
やっと出てきたのに、又つらい思いをしなければならない。
そんな思いまでして今日は、SAへ
午前中は夏休みの宿題発表会。

午後はというと
大阪府下の各市のSAのOBの活動状況の発表。その後
大阪府の「SA」及び「老人大学」が今年限りで民間(NPO}へ
移るという話

なんと授業料もはねあがり(¥47000)わたしのように貧しい老人は
あきらめなくてはならない。
橋下知事さん 老人の生きがいまでカット?
残された1日1日を大事に受講しよう。


これも 生きている。

2008-09-08 04:58:29 | 日記
先月ちょうど1ヶ月前、これに20cmほどの茎が付いた状態で他の花と一緒に
アレンジされて花束でいただいたもの。

他の花たちはとっくに枯れ これも茎の部分を切り落とし 
根元だけ水分が吸収できる状態で置いていた。(水栽培)
すると1ヶ月経った今、葉は青々と元気で、

やせ細った実の根元から 根のようものが、伸びている。

わたしはこの植物の育った経過は知らないが 水分の補給で
実の養分を糧に育ち続けることができることを知った。
とんでもない発想だけど又葉の中央から実が出来るのだろうか???
★★★パイナップルではない。りんごの香りはしない。
     ただのパイン(松かさ)観賞用に栽培されたようだ。★★★

「僕らはみんな生きている生きているから・・・」

2008-09-05 15:45:13 | 日記
たくさん買い過ぎて忘れられたサツマイモが自己主張して 芽を出した。
よ~く見るときれいな可愛い「芽」まさに 生きている。

捨ててしまうのは 可愛そう。

どこまで育つか観察してみよう!

枯れてしまって空き地になり暇をもてあました植木鉢に4っつに切り分け並べて植えた。
生きているって素晴らしい!人間も サツマイモも。

秋は芋ほりのシーズン、今 植えて育つのだろうか?

雨上がり

2008-08-30 19:38:11 | 日記
肩にパソコンを背負い、右手に傘、そして左手に水筒を持ち
パソコン教室へ向かう。
その途中 荷物が重くおぼつかない足取りでふと視線を足元にやると、奇妙な
白い塊りを発見。立ち止まってよく見ると「きのこ」のようだ。
両手がふさがった状態で、おなかにつけたウエストポーチから 愛用のカメラを
出し首からぶらさげ、片手でやっと撮ることができた。
もちろん「きのこ」の名前もわからない。

色はエリンギのようで形は椎茸。鼻を近づけたが、雨上がりで
苔蒸した匂いが鼻をつき きのこ特有の香りはしなかった。
不似合いの場所だけに少々不気味。さわらないでおこう。

~「滝畑ダム」へ

2008-08-26 08:37:48 | 日記
目的があってやってきたのではなく、
昔子供達を連れてよく来た「サイクルスポーツセンター、今もやっているかなー」と言いながら走っていてたどりついたのです。

夏の終わりを感じさせるような、静けさ。わずかばかりの駐車場もガラガラ。

滝畑キャンプ場ではうす曇にも関わらず、間もなく終わる夏休みを惜しむように
テントが2~3張り 子供達は水遊びにもりあがっていた。

「ここを行ったらどこに出るのだろう」と
途中山道に迷い込み、そこには もう栗の実が落ちていた。

秋だなー