
朝食を作っていて 食器棚の上段のものを取ろうとしました。
すると アララ 手が届かないのです。
足がつるほど背伸びしたけれど やっぱりだめ 届かない。
今まではぎりぎりで届いていたのに です。
これは背が縮んだ ということになります。
年々増え続ける体重に反比例し 年々縮んでいく身長です。
数年後にはうんと縮んで ひょっとしたら腰が曲がってきたんじゃなかろか
こりゃおおごと なんとかせにゃならん 好きではないが牛乳も飲んでみようか‥‥
いかいかん プールへ行く時間です。
泳いでも背は伸びないが 体力だけは縮まないようにせねばならぬ のです。


プールの帰りに野菜市場へ寄りました。
遅い時間なのであまり商品は残っておらず それでも少し買って出口へくると
市場の創業ウン十年ということで くじ引きをどうぞ とのことです。
引くと200円と書いてありました。
「 あんた ええのが当たったねぇ たいていはスカの飴じゃきねぇ 」
アハハ おばちゃん 正直やね
今日中に使ってね ということで300円足してこのイスを買いました。
座ってよし 観葉植物を置いてよし の池川の木材会社製です。
我が家での使い道は 多分 届かなくなった食器棚への踏み台に
なることでありましょう。