goo blog サービス終了のお知らせ 

ふくの映画ブログ

映画の紹介です

ヒッチコックの「鳥」

2019年08月04日 | ホラー映画
1963年公開の映画の紹介です

監督はアルフレッド・ヒッチコック。
とても有名なスリラー映画です。
主演・出演はティッピ・ヘドレン、ロッド・テイラー、ジェシカ・タンディ。


サンフランシスコ。
メラニーは小鳥店を訪れ、頼んでいる鳥が入ったか確認します。
店員はいったん店の奥に入り、別の客がメラニーを店員と思って話しかけます。
『愛の鳥』(ラブ・バード)が欲しいと言われて、メラニーはあれこれ鳥を指しますが、客がふざけているのに気付きます。
客はどうやら社交界で有名なメラニーを知っているようで、客が帰るとメラニーは車の番号を控えます。
その後、持ち主がミッチであることと、住所を知り、メラニーはつがいの『愛の鳥』をもって何時間もかけてミッチの自宅へ向かいます。
メラニーは近道の為ボートで渡り、帰る途中に一羽のカモメにつつかれてしまい怪我をします。
『愛の鳥』に気付いたミッチはメラニーを追って、追いつきます。
ミッチはメラニーを家族に紹介し、翌日の妹の誕生パーティに誘います。
パーティでは、いつの間にか集まったかもめが攻撃してきて、皆慌てて建物に避難します。
それ以降も鳥の襲撃で命を落とした男性が発見され、メラニーはキャシーの学校に出向きます。
しかし校庭にはたくさんのカモメが群がっていて、早く帰るように言われた子供たちは一斉に攻撃を受けてしまうのです・・・。

**************************************************
原作はダフニ・デュ・モーリエの同名の短編小説です。

恒例のカメオ出演(?)で、ヒッチコック監督が冒頭に登場します。

メラニー役はティッピ・ヘドレン。
この映画が初めての映画出演のようです。
この映画ではゴールデングローブ賞で、有望若手女優賞を受賞しています。
テレビドラマの出演も多いようです。
本人の映画、「ザ・ガール ヒッチコックに囚われた女」(2013)があるんですね。ティッピ役はシエナ・ミラーです。

≪ 付録 動物 パニック映画 ほんの一部 ≫

「ジョーズ」(1975) 鮫
「ピラニア」(1978)(2011) 食肉魚ピラニア
「スクワーム」(1977) 8000万匹のゴカイ(ミミズのような生き物)
「アリゲーター」(1981) ワニ
「ディープ ブルー」(1999) サメ
「デス・サファリ サバンナの悪夢」(2007) ライオン
「ザ・スネーク」(2008) 数千匹もの毒ヘビと巨大ヘビ
「アナコンダ vs. 殺人クロコダイル」(2015) アナコンダ、クロコダイル
「ロスト・バケーション」(2016) 巨大な人喰いザメ





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「マーシュランド」 | トップ | 「スノーホワイト」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (azm)
2019-08-04 13:42:11
カモメが人を襲うことがまず驚きで、家の壁を突き破ってくる緊張感はまさにヒッチコック監督ならではという作品でした。
本人がカメオで出演されているのもいいですよね^_^
返信する
こんにちは (azmさんへ)
2019-08-04 15:25:32
つついてるカモメか可愛い顔しているんですけどね
カラスの大群もありますが、そちらは怖かったです

実際に他の鳥で事件があって、監督はこの映画のためにと資料をもらったそうなんですよ
返信する

コメントを投稿

ホラー映画」カテゴリの最新記事