ごんぎつねの独り言 ~技術士試験(建設部門:道路、総合技術監理部門)の受験記録・ブログ~

不器用で、愚直で、貧乏くじを引くのが大得意な "ごんぎつね" が本音で綴るブログ。 恐縮です(^^ゞ

備忘録: 内閣の副大臣・政務官、官房副長官、首相補佐官、首相秘書官

2009年09月19日 | 普段力 etc.
■ 副大臣 (22人)

【内閣府】
 大島 敦氏(おおしま・あつし)党副経済産業相。早大。埼玉6区。当選4回。52歳。
 古川 元久氏(ふるかわ・もとひさ)党年金調査会長。東大。愛知2区。当選5回。43歳。
 大塚 耕平氏(おおつか・こうへい)党政調副会長。早大院。参院愛知。当選2回。49歳。

【法務】
 加藤 公一氏(かとう・こういち)党副法相。上智大。東京20区。当選4回。45歳。

【総務】
 渡辺 周氏(わたなべ・しゅう)党筆頭副幹事長。早大。静岡6区。当選5回。47歳。
 内藤 正光氏(ないとう・まさみつ)党選対委員長代理。東大院。参院比例。当選2回。45歳。

【文部科学】
 中川 正春氏(なかがわ・まさはる)党財務相。米ジョージタウン大。三重2区。当選5回。59歳。
 鈴木 寛氏(すずき・かん)党副文部科学相。東大。参院東京。当選2回。45歳。

【外務】
 武正 公一氏(たけまさ・こういち)党副外相。慶大。埼玉1区。当選4回。48歳。
 福山 哲郎氏(ふくやま・てつろう)党政調会長代理。京大院。参院京都。当選2回。47歳。

【厚生労働】
 細川 律夫氏(ほそかわ・りつお)党法相。明大。埼玉3区。当選7回。66歳。
 長浜 博行氏(ながはま・ひろゆき)党国土交通相。早大。参院千葉。当選衆院4回、参院1回。50歳。

【財務】
 野田 佳彦氏(のだ・よしひこ)党幹事長代理。早大。千葉4区。当選5回。52歳。
 峰崎 直樹氏(みねざき・なおき)参院予算委筆頭理事。一橋大院。参院北海道。当選3回。64歳。

【農林水産】
 山田 正彦氏(やまだ・まさひこ)党農林漁業再生本部長。早大。長崎3区。当選5回。67歳。
 郡司 彰氏(ぐんじ・あきら)党農林漁業再生本部事務局長。明治学院大中退。参院茨城。当選2回。59歳。

【経済産業】
 松下 忠洋氏(まつした・ただひろ)党副幹事長。京大。鹿児島3区。当選5回。70歳。国民新党。
 増子 輝彦氏(ましこ・てるひこ)党経済産業相。早大。参院福島。当選衆院3回、参院1回。61歳。

【国土交通】
 辻元 清美氏(つじもと・きよみ)党国対委員長。早大。大阪10区。当選4回。49歳。社民党。
 馬淵 澄夫氏(まぶち・すみお)党政調副会長。横国大。奈良1区。当選3回。49歳。

【環境】
 田島 一成氏(たじま・いっせい)党政調副会長。同志社大院。滋賀2区。当選3回。47歳。

【防衛】
 榛葉 賀津也氏(しんば・かづや)参院外交防衛委員長。米オタバイン大。参院静岡。当選2回。42歳。


■ 政務官 (25人)

内閣府 泉健太、田村謙治、津村啓介
総務 小川淳也、階猛、長谷川憲正(国、参)
法務 中村哲治(参)
外務 吉良州司、西村智奈美
財務 大串博志、古本伸一郎
文科 後藤斎、高井美穂
厚労 山井和則、足立信也(参)
農水 佐々木隆博、舟山康江(参)
経産 近藤洋介、高橋千秋(参)
国交 長安豊、三日月大造、藤本祐司(参)
環境 大谷信盛
防衛 楠田大蔵、長島昭久


■ 官房副長官 (3人)

官房副長官(政務担当) 松野頼久、松井孝治(参)
官房副長官(事務担当) 滝野欣弥(前総務事務次官)

松野氏は「政権公約を実現する会」(鳩山グループ)事務局長を務める首相側近の一人。
松井氏は元通産官僚で官邸にも勤務した経験から、霞が関との調整役を期待されての起用。
滝野氏は2007年7月から2年間、総務事務次官を務めた。鳩山氏の選挙区がある北海道出身。
歴代の事務副長官は総務、厚生労働、警察の旧内務省系省庁のトップOBが交代で就任しており、前例踏襲型の人事。


■ 首相補佐官 (2人)

首相補佐官 中山義活、小川勝也(参)

中山氏は中小企業対策や地域活性化、小川氏は政務全般に関する首相への助言などを期待されての起用。
(内閣法では首相補佐官は5人まで置くことができると定められている。)


■ 首相秘書官 (5人)

首相秘書官(事務) 
羽深成樹 防衛省官房審議官(財務省出身、81年入省)
山野内勘二 内閣参事官(外務省出身、84年入省)
安藤久佳 官房総務課長(経済産業省、83年入省)
吉田尚正 警察庁捜査1課長(警察庁、83年入省)

自民党政権時代の慣行通り、財務、外務、経済産業の3省と警察庁の出身者を起用。

首相秘書官(政務)
佐野忠克 弁護士(経産省出身)(64歳)

非自民政権だった細川護熙首相の秘書官を務めた人を起用。


※敬称略
※国は国民新党、参は参院

最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。