ごんぎつねの独り言 ~技術士試験(建設部門:道路、総合技術監理部門)の受験記録・ブログ~

不器用で、愚直で、貧乏くじを引くのが大得意な "ごんぎつね" が本音で綴るブログ。 恐縮です(^^ゞ

◆ はじめに  - トップ コンテンツ -

 ● ス タ イ ル  … 「独り言」 スタイルの理由、 大切にしたいこと、 敬称

 ● 動   機  … ブログをはじめた動機 (初めて投稿した2008年2月11日のエントリー)

 ● 優先順位  … 技術士試験の優先順位、 位置づけ

 ● 受験履歴  … 技術士試験等にチャレンジをしてきた歩み

 ● 総監受験  … 総合技術監理部門の受験の意義、スタンス(受験を決意した際に投稿した2009年4月16日のエントリー)

総監 技術的体験論文 (8)

2009年10月31日 | 技術士(総監)
1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 日本技術士会 技術士試験センター のHPで、技術的体験論文の提出状況の表示が始まった。 総監のところを覗いてみたところ、提出済の ☆マーク が付いた方が ちらほら。 スゴイ!! ちなみに、自分の番号を確かめてみたが、無印だった。 当り前か。 (^^ . . . Read more

筆記試験合格発表 結果

2009年10月27日 | 技術士(総監)
本エントリーは、独り言のスタイルをとりません。 何故ならば、いつもは内なる心に語りかけているのですが、今回は皆様に向って ご報告をして、お礼を言わなければいけないからです。 H21年度 技術士 (総合技術監理部門) の筆記試験の結果は、 『合格』 でした。 事前のマインドコントロールが効き過ぎたためか、嬉しいという気持ちより、ホッ とした気持ちのほうが強かったです。 今回の結果は、 ”運” に . . . Read more

筆記試験合格発表 あと2日

2009年10月25日 | 技術士(総監)
技術士第二次試験の筆記試験合格発表まで残すところ2日となった。 技術的体験論文については、2009年10月4日のエントリー 以降、寝かせっぱなし。 技術的体験論文に関して ”やり残したこと” を少しでも解消できるように、残り2日でなんとか2~3時間程度の時間を確保して、足掻いてみたい。 技術士(総監)において 今年度の総監(建設-道路)は超難関 になってしまうのではないかと危惧している。 実 . . . Read more

総監 選択科目による格差?

2009年10月22日 | 技術士(総監)
  以前、平成20年度 技術士第二次試験の統計情報を 簡単な分析を加えながら、数回に渡って掲示したことがある。 総合技術監理部門に関しては、以下のとおり記した。 ・ 選択科目別 (総監(建設)) ・ フェーズ別 (総監(建設上位5科目))  ※総監の建設関連上位5科目のフェーズ別推移 総合技術監理部門の課題は20部門の選択科目とリンクさせてしまっていることだと思う。 そのために、合格率のバラつ . . . Read more

筆記試験合格発表 残り1週間

2009年10月20日 | 技術士(総監)
トップコンテンツのカウントダウンの表示は、 該当のイベントが実施される日の午前0時までの残り時間を示している。 そして、午前0時になった時点で簡単なメッセージに切り替わる。 過去の自分からのメッセージだ。 技術士第二次試験の筆記試験合格発表まで残すところ1週間となった。 光陰矢のごとし。 時間が経つのは早いものだ。 . . . Read more

技術士第一次試験 正答発表

2009年10月18日 | 技術士(一次)
明日10月19日は、技術士第一次試験の正答発表だ。 技術士会HPでは朝9時を予定している。 私が昨年度に受験した際の正答確認の状況を 2008年10月20日 のブログで記していたので、読み返してみた。 23時頃に帰宅してから結果を確認し、ブログに記した記憶がある。 気持ちを隠すことなく、「棄権せずに受験したことに満足感がある。」と記していた。 技術士第一次試験を2度受験したことがある。 また . . . Read more

コンクリートから人へ

2009年10月14日 | 普段力 etc.
来年度の公共事業関係費の削減幅は10%を超えそうだ。 現在、来年度予算の概算要求総額の調整が行われているが、 公共事業関係費を今年度予算と比べて10%超を削減する方向での最終調整となっている。 民主党の 『税金の使い道をコンクリートから人に変える』 という抽象的なスローガンのもと、 公共事業について大きな舵が切られることになる。 従前の3~5%程度の削減幅の3倍程度なので、不連続な変化といえ . . . Read more

技術士第一次試験

2009年10月11日 | 技術士(一次)
明日、技術士第一次試験が開催される。 私も、ほぼ1年前に受験した。 その時の状況を 2008年10月13日のブログ に記していたので、読み返してみた。 他部門で合格済ということに甘え、ひどい状況で受験しており、他の受験生に申し訳ない気持ちで一杯になった。 さて、本題。 例年、受験を棄権する方が多い。 昨年の私も、試験日当日の朝までは棄権しようと考えていた。 ブログでも、勢い余って受験申込しただ . . . Read more

課題解決能力

2009年10月06日 | 技術士(総監)
技術士受験を応援するページ(SUKIYAKI塾) の掲示板で、課題解決能力について論じられていた。 その中で、APECさんが持論を披露された。 掘り下げ型のアプローチについて書かれているので、20部門のケースかなと思って読み進めたが、殆どが総監にも共通する本質的な内容であった。 参考になるので、私なりに一部を引用・整理し、備忘録とさせていただく。 2009年9月25日のエントリー 総監 20部門 . . . Read more

総監 技術的体験論文 (7)

2009年10月04日 | 技術士(総監)
1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 9月末に0.1版(A面)を作製し、数日間寝かせておいたものを、読み返してみた。 「業務概要」 と 「業務詳述」 の役割分担が曖昧だったので、少し書き直した。 文言の選択、言い回しも少し変更した。 全体の構成は同じだが、一読した際に理解しやすいように . . . Read more

総監 技術的体験論文 (6)

2009年10月01日 | 技術士(総監)
1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 昨夜、技術的体験論文に取り組んだ。 9月中に、0.1版を書くと決めていた。 筆記試験本番と同様に時間制限を設け、集中して、とにかく書き進めた。 その結果、およそ2時間で所定の原稿用紙が埋まった。 これを、0.1版 (A面)とする。 粗削りで構わ . . . Read more