goo blog サービス終了のお知らせ 

バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

ようやく話が人事の方へ…

2022年08月10日 17時42分23秒 | 仕分け作業(夜勤)
一昨日の夜、出勤したら“先週、私が辞めると伝えた一段階上の正社員”がいたので、すぐに「例の物を下さい」と催促したところ、「あれか? これか?」と冗談を言いながら話をはぐらかしたので、「そうじゃなくて!」と強く出たら「え~っと… 退職日と最終出勤日を教えてもらえますか?」と聞かれた。その時、たまたま初期メンバーの一人が通りかかったので、私が「退職日ってのは… 有休休暇の消化を終える最後に日ってことだよね?」と確認したところ、「えっ… あぁ… そうだよ」と驚いたように答えてくれた。

私としては、真夜中の食事休憩時に半年くらい前からず~~~~~っと“何かというと「辞める」と言い続けてきた”ので、そんなに驚かれると思っていなかったのだが… その初期メンバーを含めた“一緒に食事していた仲間たち”は、私がいつもアホな冗談ばかり言っているから「またまた冗談を…」と思っていたのかもしれないなぁ~。。。さて、そこで一段階上の正社員は、手元にあった書類の端に“何月何日退職、何日から何日に有給休暇の消化、何日が最終出勤日”とメモしていたのだが… 私は「は? 今さらメモ…??? 先週、“今日、書類を渡す”“今日こそ渡す”と言っていたのは… やはりウヤムヤにしようとしていたってことなのか???」と思った。

そして昨夜、その一段階上の正社員から「今、人事担当に話を上げてあるので、返答(必要書類)待ちの段階です」と言われたので、「この一週間は何だったんだ…」と思いながらもホッとした。また、「(初期から一緒に働いている)別の一段階上の正社員に「松井さんのことを話したら、“下心見え見えだなぁ~”と言ってましたよ」と教えてくれたので、「いやいや… もしも採用されたとしても、赴任先は小学校か中学校なんだから… 私にそういう趣味はありません!」とキッパリ否定した。つい先日、ウン十年ぶりに母校へ行った時、現役の高校生が吹奏楽を披露してくれたのだが… やはり、そういう考えは浮かばなかった。それが、せめて大学生だったら…(こらこら! どこかの某議員のようになりたいのか! ハハハ…)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジャスタウェイ)
2022-08-10 22:54:25
こんばんは。
普通そういう話って上が真剣になるはずなんですけどねえ。
また、退職日や有休消化も自分で計算して申告なんですか?弊社は総務が締日=退職日に合わせて日数の計算をして全部指示してくるので、その違いも驚きですねえ!
返信する
Unknown (松井)
2022-08-11 17:31:50
ジャスタウェイ様。
こんばんは。う~ん… まぁ… 何と言いますか… 多分、退職の話をした“一段階上の正社員”が誰だったかによって対応が異なると思います。なんせ… 大切なことでさえ情報共有しない社風なので、退職の手続きについても一人一人の頭の中ではバラバラだと思います。ハハハ…
返信する

コメントを投稿