3月31日、ヘルパーさん最後の日は、昼1時半から三時間来てもらいました。
三時間、ずーっと荷造りに集中出来たので、かなり助かりました。
ヘルパーさんが帰る時間になったころ、交代で来てくれていた他のヘルパーさんが二人、派遣の合間を見て、ごうごうにお別れを言いに来て下さりました。 その事業所では、子供を見るのが、ごうごうが初めてだったので、園に見学に行かれたり、色々よくして頂きました。 それゆえに私も別れ惜しい・・・。 ヘルパーさんも、いつまでも名残惜しく、ごうごうと写真を撮ったり、ごうごうが作った作品を貰って下さったり、喋っていたら一時間以上も経っていました。
本当によく可愛がって下さったので、感謝・感謝の一言につきます。
そして、4月3日。 引越しの前日、とうとう園生活最後の日がやってきました。
この日は出血大サービスで朝10時から夕方5時半まで。
ごうごうの担任の先生も、あたらしく年長さんに上って来た園児さんの担任としても第一日目だったので大変だったと思います。 ごうごうにしたら、昨日まで独り占め出来た担任の先生が、今日は独り占め出来ない~~~って感じになっていたみたいです。
お迎えに行くと、いよいよ最後・・・・・。
絶対泣くまい!と思っていたのに、やっぱり泣いてしまった。(T_T)
先生も泣くまいと思っていたそうですが、「ごうごうくん、最後に抱っこしよっか!?」と、抱っこした瞬間に涙が溢れてしまったみたいです。 本当に寂しかったです・・・。 別れの意味も知らずいつものバイバイとしか思っていない無邪気なごうごうを見ていると、すごく切なくなって、余計に涙を誘います。
でも、絶対!
絶対、先生には新居に遊びに来てもらおう! また絶対会えると信じて・・・・・☆
4月4日の引越し当日の朝は、7時半に引越し業者さんが社宅に到着し、あわやあわやと言う間に荷物が運び出されました。
その様子をチョット戸惑い気味で眺めるごうごう。
大事なオミチャが運び出される時には泣いてしまう場面もありました。
「ごうごうのオモチャ、トラックで公園の近くのごうごうのお家に持って行くよ~」
と、駐車場にとまっているトラックを見せると納得したのか(どうかは定かではないが)、家の車に乗せろと手を引っ張って車のほうへ・・・。
しばらくは、車の中から荷物がトラックに積み込まれるのを一緒に眺めて時間を潰しました。
荷出しの後半は、社宅の斜め下に住んでいた親しい友達(私とは高校2年間同じクラスで、会社も同期入社で、同じ時期に社内結婚と言う縁深い友人)が、お茶を出してくれて部屋で待たせてもらえたので、楽しくお喋りしている間に荷物は全部トラックに積み込まれました。
いざ出発!・・・とその前に、友達が社宅の子供たちとの記念撮影をしてくれました。(^^)
みんなに見送られ、社宅を出発。 寂しいけれど、また絶対遊びに来るだろう。この社宅での三年間を絶対に忘れない・・・。 楽しかったなぁ・・・。
昼すぎに新居に到着。 道でコンビニに寄り買った昼食のおにぎり等を急いで食べた。
食べ終わるまでに、引越し業者のトラックが新居に到着。(は・・はやっ!)
トラックから荷物が運び出され、どんどん新居に入れられるのを、ごうごうは
『うんうん。そうそう。』
と確認するかのように眺めていました。 引越し屋さんの周りを付きまとうので、かなり邪魔していたと思います。
『もうそろそろ限界かなぁ・・・』
と思った頃に、実家の母と妹が到着。 妹の家にナナとごうごうを連れ去ってもらいました。(^^)
この日は荷解きはほとんど出来ず、冷蔵庫の掃除をして寝る部屋を掃除しなおして、寝れるようにして終了。
妹の家に子供たちを迎えに行き、夕食をご馳走になり、お風呂も入らせてもらって新居に帰りました。 帰ったらすぐに寝ようと思っていたのに、あれこれ動いてしまって、気が立ってなかなか眠れませんでした。 ごうごうは疲れたのかグッスリ・・・。 ちょっと安心しました。
引越しした日に、ご近所の挨拶周りもしたのですが、三件隣のお家の方が三月まで社宅の近所に住んでいたと言うことで、なんか嬉しかった~。 他にも、ごうごうがこの間、卒業した園の近所に住んでいたと言う人も。 園庭解放日に遊びに行ったことがあるそうです。(^^) それと、裏のお家のお嬢ちゃんも、ナナと同じ新4年生で、10日前に引っ越してきたばかりと言うことで、一気に緊張がほぐれました。(^^) 仲良くしてもらいたいなぁ~・・・。
4月10日(月)は、ごうごうの養護学校の入学式でした。
お天気はあいにくの雨でしたが、滞りなく式は行われました! 玄関で受付の時に、さっそくごうごうを迎えに来て下さった先生が
「ごうごうくんの担任になりました。^^ よろしくお願いします!」
と挨拶して下さいました。(^^) 第一印象は・・・・・
『うん!この先生なら、ごうごうが体当たりしても大丈夫だわ。』(先生すみません・・・・・^^;)
体格の良い女の先生です。 5人クラスで3人の女の先生+療育の男の先生です。 はる・なおさんところの、はるくんとも同じクラスになりました。(^^) それと・・・ 体験学習の日に「PTA総会って絶対出席しないといけないんですか?」と質問していたお母さんのところも同じクラスでした。(^^;) 人を第一印象で決めちゃいけない! 仲良くしてもらいたいと思います。(^^) でも今月、学級懇談で学級委員を選出するのだけれど・・・。 五分の一の確立は四分の一になるかも?(汗)
入学式の翌日から、さっそくバスに乗っての通学が始まりました。 園バスも一時間弱乗って通っていたので、その辺はさすが・・・。 すんなりバスに乗って、慣れたもんでしたが、バスの雰囲気も園バスとは違うし、乗っている先生もごうごうは会ったことがない先生だし、少し不安そうな顔をして乗って行きました。
でも、帰ってきたごうごうのリュックから早速連絡帳を出し読んでみると、ニコニコで登校してきたらしく、先生にも上手にくっついて甘えていたようです。 自分からスケジュールボードを見に行ったり、典型的なカナータイプと専門のドクターから言われたことがある、ごうごうには過ごしやすい環境のようです。
明日から給食も始まります。 のでバスが帰ってくるのは15時40分! 明日はゆっくり買い物も出来るし、ゆっくり片付けも出来るし、ゆっくり昼ごはんも食べられるし、ゆっくり昼寝も出来るし・・・・・・・・って、それだけのことをする時間はないか。(^^)ヾ
今のところ、朝のバスも遅れることなく間に合っているけれど、夜、なかなか寝てくれないのがねぇ・・・・・。まだ慣れないし仕方ないんだけど、押入れのものをひっぱり出したり、敷いてある布団のシーツを全部はがしていたり、今日はお漏らしを二回も・・・・。(布団は濡れずに無事でしたが・・・。) なんとか私が添い寝しなくても寝れるようになって欲しいんだけどなぁ・・・・・。
ごうごうなりに、いろんな事に折り合いをつけながら頑張っているんだろうけど、やっぱりストレスも感じているだろうし、私でもホームシック(・・・と言うのだろうか? 社宅での生活が懐かしく・・・)になるのだから、まだ小さなごうごうは仕方ないか~。
今日はバス停から、スーパーへ移動し、そこのフードコートでお昼ごはんを済ませようとしたところ、ごうごうが原因不明のパニック。
ごうごうの泣き声が館内中に響いていました。
泣き声と言うより、叫び声って感じ。
仕方なく席をはずし、少し離れたところでなだめましたが、何をしても泣き止まず・・・。
『きっと前の生活に未練もあるんだろうなぁ・・・』と思った私は、園で歌っていた手遊び歌を歌ってやりました。
♪ くるっ くるっ くるっ くるっ くるくるくるくる ポン! ♪
すると、ごうごうはピタッと泣き止みました。 あぁ~・・・ やっぱりそうなのね。(涙)
2、3曲歌ったところで、すっかり機嫌よくなったごうごうと席に戻り、昼食も無事に済ませることが出来ました。
まだまだ、しばらくは大変な日々だと思いますが、一緒に楽しいことをいっぱいみつけて、ぼちぼち新しい生活に慣れて行きたいと思います。
三時間、ずーっと荷造りに集中出来たので、かなり助かりました。
ヘルパーさんが帰る時間になったころ、交代で来てくれていた他のヘルパーさんが二人、派遣の合間を見て、ごうごうにお別れを言いに来て下さりました。 その事業所では、子供を見るのが、ごうごうが初めてだったので、園に見学に行かれたり、色々よくして頂きました。 それゆえに私も別れ惜しい・・・。 ヘルパーさんも、いつまでも名残惜しく、ごうごうと写真を撮ったり、ごうごうが作った作品を貰って下さったり、喋っていたら一時間以上も経っていました。
本当によく可愛がって下さったので、感謝・感謝の一言につきます。
そして、4月3日。 引越しの前日、とうとう園生活最後の日がやってきました。
この日は出血大サービスで朝10時から夕方5時半まで。
ごうごうの担任の先生も、あたらしく年長さんに上って来た園児さんの担任としても第一日目だったので大変だったと思います。 ごうごうにしたら、昨日まで独り占め出来た担任の先生が、今日は独り占め出来ない~~~って感じになっていたみたいです。
お迎えに行くと、いよいよ最後・・・・・。
絶対泣くまい!と思っていたのに、やっぱり泣いてしまった。(T_T)
先生も泣くまいと思っていたそうですが、「ごうごうくん、最後に抱っこしよっか!?」と、抱っこした瞬間に涙が溢れてしまったみたいです。 本当に寂しかったです・・・。 別れの意味も知らずいつものバイバイとしか思っていない無邪気なごうごうを見ていると、すごく切なくなって、余計に涙を誘います。
でも、絶対!
絶対、先生には新居に遊びに来てもらおう! また絶対会えると信じて・・・・・☆
4月4日の引越し当日の朝は、7時半に引越し業者さんが社宅に到着し、あわやあわやと言う間に荷物が運び出されました。
その様子をチョット戸惑い気味で眺めるごうごう。
大事なオミチャが運び出される時には泣いてしまう場面もありました。
「ごうごうのオモチャ、トラックで公園の近くのごうごうのお家に持って行くよ~」
と、駐車場にとまっているトラックを見せると納得したのか(どうかは定かではないが)、家の車に乗せろと手を引っ張って車のほうへ・・・。
しばらくは、車の中から荷物がトラックに積み込まれるのを一緒に眺めて時間を潰しました。
荷出しの後半は、社宅の斜め下に住んでいた親しい友達(私とは高校2年間同じクラスで、会社も同期入社で、同じ時期に社内結婚と言う縁深い友人)が、お茶を出してくれて部屋で待たせてもらえたので、楽しくお喋りしている間に荷物は全部トラックに積み込まれました。
いざ出発!・・・とその前に、友達が社宅の子供たちとの記念撮影をしてくれました。(^^)
みんなに見送られ、社宅を出発。 寂しいけれど、また絶対遊びに来るだろう。この社宅での三年間を絶対に忘れない・・・。 楽しかったなぁ・・・。
昼すぎに新居に到着。 道でコンビニに寄り買った昼食のおにぎり等を急いで食べた。
食べ終わるまでに、引越し業者のトラックが新居に到着。(は・・はやっ!)
トラックから荷物が運び出され、どんどん新居に入れられるのを、ごうごうは
『うんうん。そうそう。』
と確認するかのように眺めていました。 引越し屋さんの周りを付きまとうので、かなり邪魔していたと思います。
『もうそろそろ限界かなぁ・・・』
と思った頃に、実家の母と妹が到着。 妹の家にナナとごうごうを連れ去ってもらいました。(^^)
この日は荷解きはほとんど出来ず、冷蔵庫の掃除をして寝る部屋を掃除しなおして、寝れるようにして終了。
妹の家に子供たちを迎えに行き、夕食をご馳走になり、お風呂も入らせてもらって新居に帰りました。 帰ったらすぐに寝ようと思っていたのに、あれこれ動いてしまって、気が立ってなかなか眠れませんでした。 ごうごうは疲れたのかグッスリ・・・。 ちょっと安心しました。
引越しした日に、ご近所の挨拶周りもしたのですが、三件隣のお家の方が三月まで社宅の近所に住んでいたと言うことで、なんか嬉しかった~。 他にも、ごうごうがこの間、卒業した園の近所に住んでいたと言う人も。 園庭解放日に遊びに行ったことがあるそうです。(^^) それと、裏のお家のお嬢ちゃんも、ナナと同じ新4年生で、10日前に引っ越してきたばかりと言うことで、一気に緊張がほぐれました。(^^) 仲良くしてもらいたいなぁ~・・・。
4月10日(月)は、ごうごうの養護学校の入学式でした。
お天気はあいにくの雨でしたが、滞りなく式は行われました! 玄関で受付の時に、さっそくごうごうを迎えに来て下さった先生が
「ごうごうくんの担任になりました。^^ よろしくお願いします!」
と挨拶して下さいました。(^^) 第一印象は・・・・・
『うん!この先生なら、ごうごうが体当たりしても大丈夫だわ。』(先生すみません・・・・・^^;)
体格の良い女の先生です。 5人クラスで3人の女の先生+療育の男の先生です。 はる・なおさんところの、はるくんとも同じクラスになりました。(^^) それと・・・ 体験学習の日に「PTA総会って絶対出席しないといけないんですか?」と質問していたお母さんのところも同じクラスでした。(^^;) 人を第一印象で決めちゃいけない! 仲良くしてもらいたいと思います。(^^) でも今月、学級懇談で学級委員を選出するのだけれど・・・。 五分の一の確立は四分の一になるかも?(汗)
入学式の翌日から、さっそくバスに乗っての通学が始まりました。 園バスも一時間弱乗って通っていたので、その辺はさすが・・・。 すんなりバスに乗って、慣れたもんでしたが、バスの雰囲気も園バスとは違うし、乗っている先生もごうごうは会ったことがない先生だし、少し不安そうな顔をして乗って行きました。
でも、帰ってきたごうごうのリュックから早速連絡帳を出し読んでみると、ニコニコで登校してきたらしく、先生にも上手にくっついて甘えていたようです。 自分からスケジュールボードを見に行ったり、典型的なカナータイプと専門のドクターから言われたことがある、ごうごうには過ごしやすい環境のようです。
明日から給食も始まります。 のでバスが帰ってくるのは15時40分! 明日はゆっくり買い物も出来るし、ゆっくり片付けも出来るし、ゆっくり昼ごはんも食べられるし、ゆっくり昼寝も出来るし・・・・・・・・って、それだけのことをする時間はないか。(^^)ヾ
今のところ、朝のバスも遅れることなく間に合っているけれど、夜、なかなか寝てくれないのがねぇ・・・・・。まだ慣れないし仕方ないんだけど、押入れのものをひっぱり出したり、敷いてある布団のシーツを全部はがしていたり、今日はお漏らしを二回も・・・・。(布団は濡れずに無事でしたが・・・。) なんとか私が添い寝しなくても寝れるようになって欲しいんだけどなぁ・・・・・。
ごうごうなりに、いろんな事に折り合いをつけながら頑張っているんだろうけど、やっぱりストレスも感じているだろうし、私でもホームシック(・・・と言うのだろうか? 社宅での生活が懐かしく・・・)になるのだから、まだ小さなごうごうは仕方ないか~。
今日はバス停から、スーパーへ移動し、そこのフードコートでお昼ごはんを済ませようとしたところ、ごうごうが原因不明のパニック。
ごうごうの泣き声が館内中に響いていました。
泣き声と言うより、叫び声って感じ。
仕方なく席をはずし、少し離れたところでなだめましたが、何をしても泣き止まず・・・。
『きっと前の生活に未練もあるんだろうなぁ・・・』と思った私は、園で歌っていた手遊び歌を歌ってやりました。
♪ くるっ くるっ くるっ くるっ くるくるくるくる ポン! ♪
すると、ごうごうはピタッと泣き止みました。 あぁ~・・・ やっぱりそうなのね。(涙)
2、3曲歌ったところで、すっかり機嫌よくなったごうごうと席に戻り、昼食も無事に済ませることが出来ました。
まだまだ、しばらくは大変な日々だと思いますが、一緒に楽しいことをいっぱいみつけて、ぼちぼち新しい生活に慣れて行きたいと思います。
ごうごう君、楽しく通えてるようで何よりです。
体格のいい女の先生・・・あの先生かな
ごうごう君偉いね。引越しに入学、大きなイベントが
一気に押し寄せてきたのに、頑張ってるね。
自分なりに、折り合いつけて、納得しようとしてるのかな?
しばらくは、ママもごうごう君も落ち着かなくて大変だろうけど、
休める時はゆったり過ごしてね。無理せず、ぼちぼちね。
学級委員は。何度も言うようですが、1年生は楽ちんです。
学級委員になると、もれなく専門部も付いてくるけど・・・
特典その1
小学部のほかのクラスのお母さんとお友達になれる
特典その2
学年が大きい子のお母さん方から、先輩の声が聞ける。
特典その3
専門部も当たっちゃうけど、専門部には中等部、高等部の
お母さん方もいるので、その年代の様子や、お子さんが
小学生の頃の様子、学校内のことなど、先輩の意見が
(お話が)聞ける。
どう?特典付き
なかなか他の保護者の方とお話する機会もないし、
委員会で、情報収集が出来るよ。きっと。
長々書いちゃった・・・。
ごうごう君が学校へ行ってる間に少しでも休んでね。
お片づけもしないといけないだろうけど、ごうごうママの
健康が第一だからね。無理せず、ゆったりね。
ごうごうクン 一生懸命 環境の変化についていこうとしてるんやね!
頑張れ ごうごうクン!!
ママも引っ越しの片付け大変やろけどボチボチしなよ~(-ω-)
ななチャンは学校どんな?
新しいお友達 たくさん出来ればいいね♪
皆、新しい環境で楽しく過ごせれますようにo(^-^)o舞は今んトコ 徒歩通学頑張ってます!!
ファイトだぁー(^-^)
引越しは大変ですね、私は結婚してからの引越しは
ありませんが、独身時代は家の引越しが2回ありました。
2回目の引越しの時、一回目の引越しの荷物がそのまま
ダンボールに入ってあったことがありました。
出会いはうれしいですが、別れは悲しいですよね。
ごうごうくんも急に先生たちに会えなくなって悲しくなったんですね、卒園、引越し、入学式とがんばりましたね。
これから6年間、ごうごうくんが楽しく学校生活がおくれたら
よいですね。
そして、ごうごうくん、ナナちゃんもお疲れ様!
入学して一週間がたちましたね。
最初は気が張っているから、見かけは元気だけど
少し落ち着いてくる頃が要注意!
皆さん、無理しないでくださいネ。
私も寂しい別れ、新しい出会い、そして新たな戸惑い(!?)を
経験しました。
お互いに、ゆっくり、ぼちぼち、の~んびり行きましょう!
また会いたいね♪