

毎年なんだかんだとよろめいているワタクシですが、
2008年は一体誰によろめいてどんな祭りがやって来たのか・・・
まずはパク・キウン祭りで明けた2008年。
キウンくんの出演作をあらわなくっちゃ、だわ、と思って
喧嘩の技術を観ましたら・・・・
あらら、ジェヒくん・・・

・・・・しましたら、予想に反してオム・テウン堕ち・・・

その後、九尾狐外伝たら魔王たら・・・・せっせと観まくり、すっかり
オム・テウン祭りです。
3月末にNHK教育テレビでリトル・チャロからだにしみこむ英会話が始まりました。
5人のチャロサポーターのひとりが石川 雅宗さん!
以来毎週真剣に、観てますが、このアタシがこんなに真剣に
教育テレビを観る日がやってこようとは、誰が想像できたでしょうか!?
4月にぬわんと花の恋が台湾で放送

いつか日本で観られるとうれしいんですけど~



(写真はグレゴリー・ウォンさん+袁泉さん@兼六園)
韓国ドラマ「夜になれば」の市内ロケがある!と聞き
ミーハー探偵マチルダ

探し回ってついにロケ現場に遭遇

なりゆきでエキストラ出演までしちゃって、ミーハーカンゲキなひとときを
過ごしました(がっ、放送分ではきれいさっぱり映ってなかったらしいっす

これが5月。

来沢したのは主役のふたりだけ(イ・ドンゴン+キム・ソナ)でしたが、
ソナさんの弟役がパク・キウンくんだと後から知って、なんだか
ちょっとうれしかったりして・・・。
(未だこのドラマ観れてないですけど

5月末には後悔なんてしない日本で上映というニュースを聞き
すっかり落ち着きを失ってしまったマチルダでした。
(つーか元々「落ち着き」は持ち合わせてないやろ、自分


6月には台湾のエバー航空の小松台湾便が就航

第一便到着の記念行事のニュース映像には石川雅宗さんが

そんなこんなの2008年上半期でした。 続く


昨夜はものすごい雷が鳴ってました。
クリスマスも終わって今年も1週間になってしまいました。
まあ、これといって話題もないのですけど

とりあえずブログのテンプレートを替えてみました。
