10月10日
日本記念日協会によると、同協会の認定した記念日が一年の中で最も多い日となっている
日本記念日協会によると、同協会の認定した記念日が一年の中で最も多い日となっている
・転倒予防の日( 日本)転倒予防医学研究会が制定。「てん(ten)とう(10)」の語呂合せ
- いのちに感謝する日( 日本)「十月十日」は「とつきとおか」と読めることから、妊娠期間「とつきとおか」に、いのちに感謝しようと、医療関係者、救急救命士協会、教育者などで制定。毎年国民式典を開催している。毎年参加している医療関係者は、日本救急救命士協会会長 鈴木哲司。教育関係者は、日本航空大学校学長 浅川正人。救命団体理事長は、一般社団法人いのちを守る親の会理事長 大熊良樹。
- https://ja.wikipedia.org/wiki/10%E6%9C%8810%E6%97%A5
- ーーーー
〇夫のたくらみに救われた 20年にわたって介護
、イルカさん
2018/9/28 10:30
やさしい歌で、聞く人の心を癒やすシンガー・ソングライター、イルカさん。プロデューサーとして二人三脚で歩み、59歳で死去した夫の神部(かんべ)和夫さんを20年にわたって介護した。夫を看取(みと)った後、悲しみにくれるイルカさんを助けたのは、夫への思いと、やはり歌の力だったという。イルカさんに話を聞いた。 (広瀬一雄)
〇夫を看取り、母を介護するイルカ “自信”を維持する大切さ
2020.10.24 07:00女性セブン
パートナーと死別して「おひとりさま」となった女性はどう、人生を過ごしているのか──。大ヒット曲『なごり雪』で知られ、来年50周年を迎えるシンガーソングライターのイルカ(69才)の夫で、プロデューサーの神部和夫さん(2007年逝去、享年59)は長い闘病の末に亡くなった。
パートナーと死別して「おひとりさま」となった女性はどう、人生を過ごしているのか──。大ヒット曲『なごり雪』で知られ、来年50周年を迎えるシンガーソングライターのイルカ(69才)の夫で、プロデューサーの神部和夫さん(2007年逝去、享年59)は長い闘病の末に亡くなった。
ー略ー
それから十余年、彼女は現在、92才の父、94才の母、息子夫婦と孫3人の8人家族で暮らす。昨年末に両親ともに大腿骨を骨折し、退院後は在宅医療を受けながら自宅で生活している。
「私はほぼ母につきっきりで、ひとりの時間は母が寝ている間くらいですが、彼女が夜中にちょこちょこ起きてくるのが危ないので、深夜1時くらいまで居間で見守っています。その後、母の起床時間の7時半に合わせて私も目覚めます」
女の一生は長く、老老介護を担う可能性が少なくない。夫を看取った経験から、「介護や看護にはリフレッシュが必要」とイルカは語る。
さらに、夫を亡くした女性がひとりで生きるための心構えとして、「ちょっとした自信」を維持する大切さをアドバイスする。
ー略ー
「男の人にしかできないと思っている仕事を自分で解決できるようになると、ずいぶん不安がなくなります。たとえば、電球の交換はなるべく回数を減らすため、長持ちするLED電球にする。そうすれば、取り換え時に脚立に上って転倒する危険が減ります。キャップや瓶のふたが開けられないなら、専用の便利グッズを使えば簡単に開く。
そんな些細なことと笑われるかもしれませんが、こういう些細なことができないと自信を失ってしまうんです。工夫しておくと、力が弱くなっても大丈夫という安心につながります」
デビュー45周年に発表した『人生フルコース』という曲では、還暦後の人生を歩むポジティブな気持ちを表現している。
「人生はフルコースの料理のようなもの。メインディッシュが終わったら、最後にデザートがやってきます。還暦後はデザートのような時間。こんなにいいことはないって、忘れないでほしいですね」
※女性セブン2020年11月5・12日号
ーーーー
〇あなたからのお便りと音楽で綴る90分。さわやかな日曜の朝をお届けします。
番組へのメッセージ・リクエストおまちしています。
今朝は5年に1度のお楽しみ?!番組イベントのお知らせです。
「イルカデビュー50周年、イルカのミュージックハーモニー30周年記念 青春のなごり雪コンサート」を開催します。2022年1月23日(日)15時開場、16時開演
チケットは全席指定で9800円
今日の放送で、どこよりも早く良いお席を用意して、リスナー特別先行予約をお電話とネットでお受けします。
メモの用意をして、お待ちください。
▼7:00「オープニング」
今日も、あなたからのリクエスト曲で、スタートします!
▼7:08「イルカのふぉーく堂」
あなたの懐かしい想い出や、ご家族のあたたかいエピソードを紹介しながら、フォーク・ニューミュージックの名曲へのリクエストにお応えしています。
▼7:28「交通情報」
▼7:30「イルカのミュージック畑」
毎週テーマを決めて曲を特集します。
▼7:47「笑顔のことば」
番組へのメッセージ・リクエストおまちしています。
今朝は5年に1度のお楽しみ?!番組イベントのお知らせです。
「イルカデビュー50周年、イルカのミュージックハーモニー30周年記念 青春のなごり雪コンサート」を開催します。2022年1月23日(日)15時開場、16時開演
チケットは全席指定で9800円
今日の放送で、どこよりも早く良いお席を用意して、リスナー特別先行予約をお電話とネットでお受けします。
メモの用意をして、お待ちください。
▼7:00「オープニング」
今日も、あなたからのリクエスト曲で、スタートします!
▼7:08「イルカのふぉーく堂」
あなたの懐かしい想い出や、ご家族のあたたかいエピソードを紹介しながら、フォーク・ニューミュージックの名曲へのリクエストにお応えしています。
▼7:28「交通情報」
▼7:30「イルカのミュージック畑」
毎週テーマを決めて曲を特集します。
▼7:47「笑顔のことば」
毎日の生活の中で笑顔をくれた、たからものになったステキな言葉を教えていただき、ご紹介します。
▼7:55「ニュース」
▼7:57「交通情報」
▼8:00「8時のリクエスト」
あなたからのリクエストにお応えします。
▼8:08「イルカのおいしい時間」
あなたの想い出に残っている「食べ物、食べること」にまつわるステキなエピソードを紹介しています。
▼8:18「声に出して歌お、ダイスキなメロディ」
ダイスキな曲がラジオから流れてきたら、一緒に歌っちゃおう!声を出して歌いたい曲をリクエストとともにお届けしています。
▼8:26「エンディング」
記念日に季節の鉢植えをプレゼントしています。
▼8:28「交通情報」
●プレゼント
お便りをご紹介した方に、番組オリジナル「てくてくノエルちゃん」をプレゼント。
「エンディング」では、記念日の方に鉢植えをプレゼント。
メールアドレス:
iruka@1242.com
▼7:55「ニュース」
▼7:57「交通情報」
▼8:00「8時のリクエスト」
あなたからのリクエストにお応えします。
▼8:08「イルカのおいしい時間」
あなたの想い出に残っている「食べ物、食べること」にまつわるステキなエピソードを紹介しています。
▼8:18「声に出して歌お、ダイスキなメロディ」
ダイスキな曲がラジオから流れてきたら、一緒に歌っちゃおう!声を出して歌いたい曲をリクエストとともにお届けしています。
▼8:26「エンディング」
記念日に季節の鉢植えをプレゼントしています。
▼8:28「交通情報」
●プレゼント
お便りをご紹介した方に、番組オリジナル「てくてくノエルちゃん」をプレゼント。
「エンディング」では、記念日の方に鉢植えをプレゼント。
メールアドレス:
iruka@1242.com
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます