goo blog サービス終了のお知らせ 

ギタコのお気楽ごくらく日記

お気楽に、ごくらくに・・・

gitaco 一家、定例会

2005-10-07 | よろずごと
昨日は朝からザーザー雨でした。
正確には、おととい夜からの雨ですね。

紫式部がだんだん色付いて、いまちょうどこんな感じです。
この写真は、昨日の朝撮った、雨にぬれる紫式部。いとおかし。

今日は、朝からいいお天気ですが、予報では夜からまた雨模様で、
明日からの連休もあまりお日様には会えないみたいです。
秋雨前線が活発になってきたのかな。

さて、ゆんべは gitaco の家族定例会でした。
「定例会」といっても、ときどき会っては呑んだり食べたりしちょるだけですけどね。

場所は、いつもの某居酒屋。
あの「すけすけイカ」を食べたお店です。
なまいきにも焼酎をボトルキープなんかしちゃったりしてます。

昨日は、午後遅くに海外からお客様がみえて、お帰りになるまでパシってたので、ちょぴっと残業。
約束の時間に1時間遅れての到着と相成りました。ごめんなさーい・・・。

あの「すけすけイカ」も久しぶりに登場しましたよ。
それから生カキでしょ、もずくでしょー、やきとり、野菜の串焼き、金目鯛の煮付け、
鯖のお刺身、おむすび、おみおつけ、、、、
ひゃー、たくさんいただきました。お腹イッパイ、ごちそーさまでした。

しかし、gitaco の母は、毎回なんだかんだとお土産をもってきます。
やれ、どこそこの何がしが美味しいから、とか
このナンチャラがカダラにいいのだ、とか。

たいていは食べるものですが、gitaco たちがどんなにジジババになっても
親は親なんですねー(当たり前ですが)。
まぁ、gitaco も、gitaco のトーヘンボク兄貴も、とても一人前とは言いがたいですから
母の心配も当然と言えばトーゼンです。
ほんにありがたいことです。

早くイッチョマエの妖怪になって安心させてあげたいと思いつつ、
なかなかどーして、いつまでたっても進歩のない gitaco たち。

まぁ、少しくらい心配かけてた方が、母もボケ妖怪になっちゃおられんと
気合が入ってて、これもまた親コーコーかなー、、、なんちゃってね。