goo blog サービス終了のお知らせ 

PIANO PIANO☆

劇団四季のミュージカルを中心に主観たっぷりで綴っております

マンマ・ミーア!特集

2007-05-31 | 劇団四季
29、30日と地元のテレビでマンマ・ミーア!の特集がされました。

まずは29日にKBCで放送されたもの。
初日の様子が少し映ってました。公演後のパーティー会場では
栗原さん、渡辺さん、飯野さんに福岡翼さんがインタビュー。
まずはノリノリの3人(笑)
飯野さんが「僕が出てるところは全部見せ場です!」と
得意そうに言っていたのが何だかかわいかったです^m^
栗原さんは「ソフィやドナとの絡みがあるのですが、そういうところが
見ている方に共感していただけるのではないかなーと」
本当のお父さんは誰なんですか?の質問には
それぞれ自分だと主張してました(笑)
最後は渡辺さんの爽やか笑顔のコメントで終了でした。
その後は舞台のセットの中で早水さんと宮崎さんにインタビュー。
恐らく初日のことを聞かれたのだと思うのですが
宮崎さんが「幕が開くまでは不安がいっぱいでした。でもフィナーレで
皆さん立ち上がってくださって、ホントよかったと思いました」
次に床の照明を実際に見せて貰っていたのですが
凄いキレイでしたー!
あんなに色が変わっていたって舞台に立っていて分かってましたか?
の質問には二人顔を見合わせて
「知らなかったね!」
最後に九州の皆さんに一言ずつ。
まず宮崎さんが「皆さんぜひ観に来てください。・・・特に久留米の
おじいちゃんとおばあちゃん観に来て下さい。待ってます!」
宮崎さんがめちゃくちゃ可愛いんだコレが。
一言の前に福岡さんに「恥ずかしがらず全部言っちゃって!」
と言われてたけど、たぶんおじいちゃんとおばあちゃんの事でしょうね。
「明るく元気な九州の人たちには本当にぴったりな作品だと思います。
特に女性にはお勧めの作品です!ぜひいらしてください、劇場で
お待ちしております!」と早水さん。
後は福岡さんがスタジオで熱く語っておられました(笑)
本当に好きなんですね~マンマが。

次はNHKでの特集。
ちょっとしたバックステージツアー付きでした。
青山さんが案内役として登場されたんですが、青山さんって本当に
小柄な方なんですねー。レポーターの方を見上げて話してました。
まず、お客さんの反応はいかがですか?の質問には
「九州のお客さんにぴったりで・・客席が凄い温かくて、私たちも
いっぱい勇気を貰っています」とのこと。
その後舞台装置などの説明があったのですが、マンマの舞台って
客席に向かって傾斜になってるんですね。知りませんでした。
いちばん後ろに座っているお客さんからも(舞台の)後ろまで
見えるように、ということです。
次は舞台袖。
マンマにはコーラスブースというのがあってコーラスも生歌なんだそうです。
これも初めて知りました。
小さなブースがいくつかあるのですが、ブース内での立ち位置も
ちゃんと決まっているんですって。
‘かげコーラス’と言われているようです。
リハーサル風景は、カーテンコールのマンマ・ミーアのシーンが
少し流れました。宮崎さんメインで映っていました。
インタビューはKBCと同じく早水さんと宮崎さん。
毎日同じ舞台をされいますが集中力はどうやって維持していますか?
早水さん「メイクをして衣装を着て、始まる前にソフィと会って
ハグしてから出て行くんですが、それで今日もこの娘を一生懸命
愛している母親を素直に演じよう気持ちが自然に入ってくる・・
ような気がするので意識して集中しようということはあまりないですね。」
宮崎さんも隣でうんうん。。と頷いています。
ここでの二人のやりとりを見てると、何だかとてもいい関係って感じです。
言い方が変ですがお似合いな親子です。
凄く舞台が観たくなってきました。
宮崎さんは「舞台のはじめから終わりまで1日半くらいの時間の経過が
あるんですが、心の中が成長してる部分があるのでそこを是非
見ていただきたいと思います。」
最後はお決まりの一言ずつメッセージでした。

とても読みづらくなってしまいましたが
簡単にこんな感じでした。
二つの番組を見てまず思ったのですが、早水さん痩せた!
一目見て「あっ!!」と思ったくらいなのでかなり痩せたんじゃないでしょうか。
そして宮崎さんはすごく可愛らしいんだけど溌剌としていて
ちょっとイメージと違っていました(いい意味で)。
この特集を見てものすごーく舞台が観たくなりました!
しばらくは仕事が忙しくて無理だけど、来月また行けたらと思います。
早水さん&宮崎さんで観たいなー。

キャストチェック 5/28

2007-05-28 | 劇団四季
しばらく観劇の予定はないので特に気になる演目もないのですが・・・

マンマは開幕から全く変更なしですね。
しばらくはこのままいくのでしょうか。
コンタクトが終わったら荒川さんが来るかなー?なんて思いましたが
荒川さんは早速タガーになっちゃいました。
荒川さん、いつもお休み無しで移動されている印象があるのですが。。
移動だけでも疲れるのに全く違う役ですぐに舞台に立たなくては
いけないなんて。。役者さんも大変ですね。
キャッツからは村さんが抜けました。
村さんも長く消えている印象がないのですが、この抜けは別の演目の為?
ピラトかなぁ??
あ、前回の公演で鞭打ち役だった赤瀬さんがまだキャッツにいるという事は
今度は別の方がされるんでしょうね。
赤瀬さんのジャポメイクめちゃくちゃかっこよかったんですが・・・
そういえば青山さんのマンカスもかなり長いなですよね~。
一度は見てみたいのですが機会があるかどうか。
青山さんって物静かなイメージなので、どんなマンカスなのか
気になってます。きっと素敵なマンカスなんでしょうね~。
オペラ座の怪人は、苫田さんの続投がちょっと意外でした。
3週間くらいで交代かと思っていたのですが頑張っていらっしゃるようで。
ピコで全国を回っている吉沢さん。いつかソフィで福岡に来てくれるかな~。
夢から醒めた夢を観てすっかり吉沢さんのファンになってしまったので
ぜひぜひソフィでも見てみたいんです。
カワイイだろうなぁ。

先週は名古屋で新アイーダが登場しましたね。
秋さんがキャスティングされていたこと自体忘れていましたが(^_^;)
秋さん、キャッツでしか見たことありませんが凄く美人な猫でしたし
プログラムの写真を見ても凄い美人さんなので、きっと美しい
アイーダなんでしょうね。
台詞は大丈夫なのか?と心配ではありますが見てみたいです。

明日は地元のテレビでマンマ・ミーア!の特集が放送されます。
初日にテレビカメラが結構きていたので、初日の模様も見ることができるかも?

高井さん、どっちですかぁ??

2007-05-21 | 劇団四季
高井さんがオペラ座の怪人から抜けられました。
ジーザスか壁抜け男に出演の為だと思うのですが・・・
どっちなん???
ジーザスと壁抜け男だったら、壁抜け男の方かなぁ。。
大阪でオペラ座の怪人があっているので、あまり関西から
離れないほうがいいのかな~なんて思ったので。
でもこればかりは始まってみないと分かりませんね。
東京ジーザスは確実に見に行くのですが、京都はねぇ。。
当初は行く予定にしていたのですが、レミゼのチケットが予想以上に
増えてしまったので京都行きは止めることにしたのです。
高井さんもファントムのままだったし。
しかしこの時期に抜けたと言うことは、どちらかに出演と思って
間違いないですよね?ねっ??
来月にはエルサレムの先行もあり更に苦しくなることが予想されます(涙)
そうこうしてるうちにまたオペラ座の怪人の先行があるんだろうな(T_T)
あまりにも先過ぎると予定が立てられないよー。
見に行きたい演目が各所に散らばっていて、しかも時期が重なっていると
遠征者にとってはかなり辛いものがあります。
レミゼも一度見てしまうとガーーーってハマってしまいそうだし。
うまく抑えられるといいけど。
あーー怖い怖い。

マンマ・ミーア!いよいよ開幕

2007-05-18 | 劇団四季
明日はマンマ・ミーア!が開幕します。
まだ全く実感がないんですけどね。
でも凄く楽しみです。
だってマンマ・ミーア!は初めて観る演目なので。
初日のワクワク感と初めて観るワクワク感でそりゃ興奮するでしょうね。
今のところはいたって冷静ですが。
チケットの売れ行きがちょっとアレですが・・・
大丈夫なんですかね、って開幕前日に心配になってしまったりして(^_^;)

明日のマンマ・ミーア!の後はしばらく舞台は観に行けないので
思いっきり楽しんできたいと思います。
来月頭は仕事が猛烈に忙しくなり、考えるだけでもゾッとしますが
それを乗り越えると別所バルジャンが待っています!
高井ファントムにはいつ会えるか分かりませんが・・・
夏頃の再会を目指しています(笑)
高木さんのクリスティーヌも本当に楽しみです♪
早く出てきて欲しいな~

高井さんの動向

2007-05-13 | 劇団四季
これから観劇に忙しくなります。
遠征も増えそうなので飛行機の手配もしなくてはいけません。
新幹線と違って飛行機は購入が早ければ早いほど安くなるので
行くと決まるとすぐに手配しなければなりません。
場合によっては先に航空券を購入することもあったりします。
まぁ、とにかく飛行機を使う遠征は早めに予定を立てるに
越したことはないのです。
6月には京都と東京に行きたいと思っているのですが
まだ予定が立てられません。
というのも、高井さんの動向が分からないから。
このままファントムとして大阪に留まるのか、東京でカヤパになるのか
京都で部長になるのか。。
きっと部長で京都に行くだろう!と最初は思っていましたが
だんだん自信なくなってきました(^_^;)
京都には高井さんが来なくても行く予定にしていましたが
最近少しずつレミゼのチケットが増えてきたので(汗)
もし高井さんが京都に来なかったら私も行くの止めようかと思ってます。
東京でカヤパをすることになっても見に行けるのは1度かな。
JCSはエルサレムをメインに見たいので、東京でジャポネスクが
見られなくてもそれはそれでいいかなーって思ってるんです。
(高井さんが出たら別ですが)
なんかもう自分で何が何だか分からなくなってきてる状態で
早くチケットとか手配してしまいたいんですけど
どうも高井さんの動きが読めず先に進めません。
ここはもう開き直ってレミゼ一本に絞るしかないかなーなんて思ってます。
あぁ、でもやっぱ悩むわ。
どーしよ・・・

JCSジャポネスク先行予約

2007-05-06 | 劇団四季
今日は睡魔に負けずに頑張りました。
そして希望の公演のチケットを無事確保できました。
今のところ6月と7月に行く予定です。
本当は6月に一度だけ行く予定だったのですが、7月の頭にレミゼを観る
予定があるので、せっかくだから見とくか、ということで7月の
チケットも追加しました。
東京公演のチケット購入→航空券の購入
この流れはセットです(笑)
2回分の航空券なので結構な値段です。あぁ、苦しい・・・
日帰りが出来るようになっただけまだ楽ですが。。
しかしよく考えると7月はもう一回東京に行く予定が・・・
まだ航空券は発売されていませんが。
久々の遠征ラッシュです。
最近遠征をするととても疲れます(^_^;)
以前は土曜日から1泊して日曜の公演まで観て帰っていましたが
最近は日帰りが多くなりましたね~。
遅い便が運航しだしたのもあるけど、やっぱり泊まるとしんどい。
年々しんどくなっていってます。
これは間違いないですね、歳ですよ(汗)

暑いの大嫌い、夏大嫌いですが頑張って飛びます


JCSエルサレムVer.

2007-05-05 | 劇団四季
乗り遅れ気味ですが、JCSのエルサレムVer.の再演が決まりましたね。
まだ詳細は発表されていないけど、嬉しいです♪
私はジャポネスクより断然エルサレム派なのでね。
エルサレムVer.のユダは絶対芝さんで見たい!!
前回の全国公演では吉原くんが殆ど出ていましたが、エルサレムVer.の
ユダは芝さんで見たいんですよねー。
いや~でも本当に嬉しいですよ、エルサレムVer.の再演。
あのエルサレムの荒野がまた劇場で見られるなんて!
あのオーヴァーチュアを思い出すだけでゾクゾクするな~。
キャストは前回公演から多少の変化はあるでしょうけど、
そちらも気になります。ジーザスはやはり柳瀬さんが最有力でしょうが
そろそろ新しい人が出てくるかもしれませんね。
マリアは・・・佐渡さんはやめてほしい(苦笑)

さてさて・・・
エルサレムVer.の前にジャポネスクVer.があるのですが、
当初東京と京都どちらにも行く予定にしておりました。
しかし、エルサレムVer.の再演が決定したことで予定変更。
とりあえず東京で1度遠征して京都はなし。
その代りエルサレムは数回見に行こうと思います。
京都でもエルサレムVer.やるかな~。
京都でもやるなら、高井さんこっちの方にも出ないかな~。
エルサレムはカーテンコールも好きだし。
もし京都でもやるならオペラ座の怪人と抱き合せ遠征するんだけどなー。
楽しみだ

いよいよ開幕

2007-05-02 | 劇団四季
明日は仕事に行かなくてはいけません。半日だけどね。
明日はオペラ座の怪人が開幕しますね。
すぐに開幕だとは思っていたけど、東京公演が終わってから
本当にあっという間でした。
私はしばらく見に行く予定はありません。
行くとしたら夏辺りかな・・・
キャストによってどうなるか分かりませんが。
明日のキャスト発表が楽しみです。
出演される方はもちろんですが、新しい方がキャスティングされてるかな?
壁抜け男やJCSが控えているので開幕は佐野ファントムだろうと思って
いましたが、どうやら高井さんの可能性が高そうですね。
クリスティーヌは予想通り苫田さんかな。
高井さん&西さんの組み合わせで是非見てみたいのですが
さて実現するのはいつになるでしょうか。。

未だ余韻に浸っています・・・コンタクト。
昨日キャストが発表されましたが、いつの間にか妻が団さんに
変わっていたんですね。
朝見たときは坂田さんだったと思いますが、まぁよくあることですね(^_^;)
でもこんなに早く交代するとは思いませんでした。
坂田さんはイエローの準備?
ということは酒井さんもこの連休あたりまでかな~。
12日に何とか行けないかな~と思ってたけど、やめておこうかな。

今月から開幕ラッシュですが、気になるのが来月開幕の壁抜け男。
高井さんが出演すると信じてチケットを取りましたが
もしオペラ座の怪人に出演となると・・・
あぁ、どうかお願い高井さん!
当分ファントムでは会えないからせめてこっちで~
また私から逃げないで下さい(笑)

やっぱいいわ~、コンタクト

2007-04-29 | 劇団四季
2公演見てきたばかりなのに、もう見たくなってます。
やっぱりこの演目好きだわ。
はじめて見る荒川さんのワイリーは加藤さんとは全然違っていて新鮮でしたし
酒井イエローも東京で見たときとちょっと印象違うところがあったり、
坂田ブルーと松島ウェイター長は思ったとおりの良いコンビでした。
萩原貴族の衣装が取ってつけたようだったとか(笑)・・・

感想は明日アップします。
とにかくやっぱりコンタクトは最高でしたっ!

明日はコンタクト!!!

2007-04-27 | 劇団四季
明日は待ちに待った京都遠征です。
コンタクトです!!
あぁ、もうめちゃくちゃ嬉しいよー。
しかも酒井イエローに坂田ブルー。
東京では見る事ができなかった荒川ワイリー・・・期待は膨らみます。
福岡アイーダ以来の萩原さんも楽しみだな~。
コンタクトはずっと前から見たいと思い続けてきた作品なので
東京で再演が決まったときは嬉しかったんですが、まさかこんなに
ハマるとは思いませんでした~。
これは好き嫌いが分かれそうな演目ですが、私にはど真ん中でした。
明日は思いっきり楽しんできたいと思います。