goo blog サービス終了のお知らせ 

PIANO PIANO☆

劇団四季のミュージカルを中心に主観たっぷりで綴っております

大阪と京都は蒸し暑かった!

2007-07-22 | 劇団四季
本日大阪より帰ってきました。
昨日の夜エビータを見て本日はオペラ座の怪人。
今回は体調が良好だったので何の心配もなく舞台を楽しむことができました。

まずエビータは智恵さんエヴァ&芝さんチェが凄かった!
特に芝さんスゲェ!!
オペラ座の怪人では・・・
高井ファントムは素敵過ぎてどうしようかと思いました~(照)
惚れ直しました(〃∇〃)

明日も休みなので、できれば感想をアップしたいと思います。
(今、24に夢中でテレビから離れられないんです^^;)

しかしまーー大阪も京都も蒸し暑いったらもう。
風も生ぬるくて気持ち悪かった~。
福岡に帰ってくると空気が冷たく感じましたよー。


今度こそ・・・高井ファントム!

2007-07-20 | 劇団四季
明日から一泊で大阪&京都に行ってきます。
もちろん観劇の為。
エビータとオペラ座の怪人を見てきます。
私に取っては超豪華二本立てです。
今回は体調も良いのできっと舞台を楽しめるはず。
そして・・・高井ファントム!!
今度こそ会えるのでしょうか?
またキャストボードの前で愕然とするようなことは無いよね?(^_^;)
1年半ぶりですよ~。
劇場でキャストボード見るまで安心できませんが。。
どうか無事に高井ファントムが見られますように・・・
もし見られたとしても平常心でいられるか心配です。

明日は大阪の方は天気が良くないようですが、傘は不要ですよね?
京都劇場と大阪四季劇場しか行かないから。
迷わずにたどり着けるか心配です。
京都は大丈夫だけど大阪が心配・・・
大阪に来ると必ず迷うので(^_^;)

キャベツの千切り

2007-07-15 | 劇団四季
先日キャベツの千切りをしていたら指を切ったという話をしましたが
我が家には食卓にキャベツの千切りがよく出てきます。
何にでも添えられてきます(笑)
母が好きで、冷蔵庫にストックされていることもしょっちゅう。
私も無性に食べたくなることがあって、お皿に山盛りして
ドレッシングかけてひたすら食べることもあります(笑)

そんな我が家に新しいスライサーが仲間入り↓



一見、普通のスライサーですが












この大きさ(笑)
これで千切りキャベツが楽に作れる~♪と
ご満悦の母でした。

関西方面からの誘惑・・・

2007-07-12 | 劇団四季
オペラ座の怪人にエビータに・・・
物凄い誘惑が私を惑わします。
しかし無理なんです。時間はあるけど体力的に絶対無理。
もし行っても楽しめない可能性の方が大きいので
今回はぐーーーーっと我慢です。
高井さん、来月まで居てくれないかな~。
できれば西さんも揃って。。
エビータとマチソワできたら最高だな~。
公式のエビータの稽古動画を見て一気にエビータモードになりました。
ペロンは渋谷さんぽいですね。
エビータはもちろん智恵さん。
気になるチェは・・・芝さんじゃなさそう。
だ、誰なんですかーーー??!!
めちゃくちゃ気になります。

JCSエルサレムVer.チケット先行

2007-06-17 | 劇団四季
本日はJCSエルサレムVer.のチケット先行でした。
昨日まですっかり忘れていたのですが、カレンダーを見て気づきました。
危ない危ない(^_^;)
ジャポネスクよりこっちの方が好きなので何が何でも希望日のチケットを
確保しなくてはいけません。
飛行機とレミゼのチケットは確保済みだったので頑張らなくてはー!
とは思うものの体が疲れていてやる気がイマイチ。
しかし昨日頑張ったご褒美なのか??10時ちょうどに電話すると
一度で繋がりました。
まさか一度で繋がるとは思わず慌てましたー。
慌ててアルプを開き公演番号をチェック。
自動予約も久しぶりだったのでアルプをみながらもたもた(笑)
すぐ繋がった割には慌ててしまいチケット確保まで時間を要しましたが
無事希望日のチケットを取ることができましたー!
その後ネットで試してみると数分で繋がったので今回はそれほど
混雑していなかったのかもしれませんね。
ネットでももう1公演分確保できました。
これでマチソワ決定です!
大好きなエルサレムVer.楽しみでーす


JCS、キャストにビックリ

2007-06-09 | 劇団四季
JCSの話題が続いてますが本日も・・・
気になっていたキャストですが、昼過ぎにHPを見てビックリ!
まずジーザスに芝さんの名前があったのにはかなり驚きました。
全く想像できません。芝ジーザス。
私の中ではもうユダ=芝さん、になっちゃってるので
もし芝ジーザスを見ることが出来ても受け入れることができるのか
ちょっと心配なくらいです。
次のビックリはユダにスンラさんがキャスティングされていたこと。
ノーマークでした~。まさかスンラさんがくるとは。
スンラさんのユダ、ぜひぜひ見てみたいです~。
芝さんがエビータに出演されるなら、スンラさんのユダを見れる
可能性は高くなります。7月に観劇予定なので。
次のビックリはマリアに高木さんの名前があったこと。
いつクリスティーヌで戻ってくるのか楽しみにしていましたが
先にこっちで名前を見ることになるとは。
賀山さんがペテロにキャスティングされてるのが嬉しいですね~
司祭にまでキャスティングされていて、これにはちょっとビックリでしたが
また賀山さんの歌が聞きたいです~。
カヤパとアンナスはやはり青木さんと明戸さんでしたか。
吉原くんがユダにキャスティングされるだろうと思っていたので
名前がなかったのには驚きました。
もしかしてチェのお稽古とか?
芝さんがジーザスとユダにキャスティングされているので
新しいチェが登場する可能性もありそうですもんね。
あぁ、楽しみ楽しみ♪

JCSキャスト 追記2

2007-06-08 | 劇団四季
本日新しい動画がまたアップされましたね。
ピラトは村さん、ヘロデは下村さんですね!
衣装も前回と同じっぽい(笑)。
花魁は誰かな~?
前回は畠山さんと田中さんだったはず。
いやーー、下村さんはやっぱり凄いですね。
ほんの少しの動画でしたが、下村さんのヘロデを見たら
急にテンション上がってきました(笑)。
7月まで待ちきれないよー!!

あ、そうそうひとつ気になるのが・・・
映像の前半にユダの衣装の人が二人いるんですけど
一人が芝さんだとしたらもう一人は誰?
でも向かって左側の人、芝さんにも吉原くんにも見える。
目を凝らして見れば見るほどどっちか分からん(笑)
すっごい気になるわ。
明日の発表、ドキドキです。

JCSキャスト 追記

2007-06-08 | 劇団四季
公式HPにまた映像がアップされていましたが・・・
柳瀬ジーザスに芝ユダでしたね。
カヤパのあの歌声は青木さんで間違いないでしょう。
アンナスは聞いたことある声。。明戸さんかなって気もしますが。
マリアは花代さんっぽい・・・だとしたら意外でした。
ジャポネスクはメイクで表情がよく分からないけど
きっついマリアにならないかしら・・・
でも歌にクセがないぶんいいかな。
客席のところではピラトが見えますが誰か分からん!
ヘロデの爆発頭もちょっと見えましたね^m^

開幕キャストはどうなるか分かりませんが
動画に映ってると言って初日からとは限りませんよね。
でも芝さんは必ず出てくれるでしょうね。
エビータが始まったら誰になるんだろう・・・
まさかチェが別の人になるとか??
気になるけど楽しみ~

JCSのキャスト

2007-06-07 | 劇団四季
今週末に開幕するJCSのキャストが非常に気になります。
まずジーザスは柳瀬さんで間違いないだろうと思うのですが。
ユダは?
最初の方は芝さんでエビータ準備で抜けたら吉原くん?
ヘロデは下村さん?
前回東京で見たときの下村ヘロデのインパクトはそりゃ~もう凄かったです。
大塚さんもヘロデやってましたね。最初の数回だけでしたよね。
残念ながら私は見ることができなかったけど、
友人はかわいいヘロデだったと言ってました。
特にお尻がプリッとしていてかわいかったそうです(笑)。
まぁ、あの衣装だと嫌でもお尻に目がいってしまうのですが。。
今回も同じ衣装なのかな~。
ペテロは?
賀山さんがいいな~。今はどこにも出ていないようなので
可能性はありますよね。若手がやるのかな~っていう印象があるのですが
賀山ペテロの歌がまた聞きたい!
シモンは?
これは全く予想つきません。
‘狂信者シモン’をパワフルに歌い上げる人を希望します。
前回公演では大塚さんのシモンをいちばん多く見ていますが
いちばん好きなシモンでした。
マリアは?
これも誰が来るのか全く分かりませんが・・・
クリスティーヌを演じている西さんなんかぴったりじゃないですかね?
とても母性のあるクリスティーヌだったのでマリアも合ってると思うんです。
マリアだったらもうちょっと色気があったほうがいいような気もするけど
あの柔らかい歌声はマリアに合っていると思います。
五東さんもマリアが合いそうな気がするんですがまず無いでしょうね。
ちなみに佐渡さんのマリアは苦手でした(^_^;)

先にジャポネスクVer.が開幕しますが私が気になるのはエルサレムVer.の方。
と言ってもほぼ同じキャストの可能が高いでしょうね。
ただ、エルサレムのユダは吉原くんじゃなくて芝さんで見たいんです!
でもエビータがあるから無理だろうなぁ。
それに吉原くんがユダをやるかどうかも開幕してみないと分からないし。
9日は職場からドキドキのキャストチェックになりそうです。

壁抜け男でした

2007-06-05 | 劇団四季
高井さん、ジーザスではなくやはり京都に登場でしたね。
私が東京で見たキャストとほぼ同じですが小林さんの名前がありません。
誰が代わりなのかな・・・と探すけど???
昨年のキャストと見比べてみると一人減ってるではないですか!
小林さんのやっていた役は寺田さんと井上さんに回っていますね。
寺田さん大忙しじゃないですか?!
イザベルは花代さんかと思っていましたが坂本さんでした。
本当は京都まで見に行く予定にしていましたが仕事で行けそうにありません。
予定していた日を逃すともう行く日がないので諦めるしかありません(T_T)
今度こそ高井さんに再会できると思ったのに。。。
楽しみはもっと先まで取っておけ、ということでしょうか。

今週末に開幕するJCSのキャストも気になるところです。
小林さんが壁抜け男にいないということは、きっとこちらでしょうね。
カヤパかな。村さんはピラトでアンナスが喜納さんかな。
村さんのピラトといえば、私はエルサレム版のあのシーンが印象に残ってます。
鞭打ちの後、舞台の奥に立って「お前が望むのなら~~」の絶唱。
あのシーンは本当に凄くていつも鳥肌がたっていました。
小林さんのカヤパは全国公演の熊本で一度見ました。
長い間高井さんのカヤパを見ていたので歌に関しては物足りないものを
感じたのを覚えています。
歌い方の違いもあるのかもしれないけど、高井さんは余裕で
歌っていたように見えたので、改めて高井さんって凄いなーと
思ったものです。
ジーザスの方は一度、うまくいけば二度観ることができるかもしれません。
久々のジーザス。楽しみです。