ナベッチーのエンジョイライフ

他人様からすれば他愛もないことでも、記憶にとどめておきたい事、感動したスポーツ、本、映画などを思いつくままです。

六石CC

2011-06-29 08:00:59 | ゴルフ(対戦記録、反省など)

真夏ゴルフの幕開け、昨日の最高気温予想は、35℃の六石CCで、旧友YASU、FURU、KUROちゃんでプレーした。同伴者の3人は、高校時代、柔道部の猛者で、FURU,KUROちゃんは50年ぶりにグリーンでの再会であったらしい。私の最近のラウンドは、岐阜国際、大垣CCなど狭い、谷越えあり、距離短しのコースであったが、六石は、広くて、距離はタップリ、おまけにコースコンディションは最高であった。ただ暑さに耐えられるかどうかであった。東コースNO-1 365Y ドライバー◎ 8I O 2パットのパースタート、 NO-2 482Yロング ドライバー◎ 3W チョロとし、ボギーNO-3 374Y ミドルホール、 ドライバー◎ であったが、のらず、よらずのボギー。 NO-3 196Y 打ち下ろしショートホール U-6でグリーン最奥につけ、3パットでボギー。NO-5 374Yミドルホール ドライバー◎ バーディーパット外しのパー。NO-6 383Y ドライバー◎ 2打目 U-6でのせるもスリーパットでボギー、 NO-7 406 打ち下ろしミドルホール ドライバー◎ 3ON ワンパットのパー NO-8 176Yショートホール2ON 1パットのパー NO-9 536Y ロングホールもパーとして、OUT41 の納得のいくスコアであった。ところが、INに入り 天気予報通りの猛暑で、OUT完璧といっていいほどの、ドライバーもやや、乱れだし、47、トータル88であった。 今年初めての暑さの中でのラウンドであったが、20年ぐらい前は、これよりも暑い日に1.5ラウンドを、もちろんカートナシの歩きでラウンドしたことを思い出した。それよりも、もっと昔の柔道部は、気絶するほどの猛練習をつんだらしいが、それにしても、KUROちゃんのバテバテのラウンドは、見ていても気の毒で、昔の猛者も人のよいオジイサンに成り変わってしまった。


Can you help me?

2011-06-27 16:50:48 | 講座(英会話、ブログ講座等)

先週後半から暑い日が続いており、熊谷の最高気温が6月としては、39.8℃の最高記録を記録した。今朝も蒸し暑い朝であった。 Keiko 先生のスピーチは、小笠原と、中尊寺が世界遺産に認められたことで、 世界遺産、 World  Heritageについての話があった。 そして、世界遺産になったことについては、いろいろな表現があることを説明された。 ‘ become’  ‘  designate’  ‘resister’    ‘list’  ‘select’  ‘name’  などで、前後の文章や、表現の仕方で変化するそうである。 Fumiさんは、‘recognise’も使えますかと難しい質問をされ、そして、彼女の、一口スピーキングは、平泉中尊寺の歴史的なことを説明してくれた。 私は、 It  was   very  hot  last  week.   As  for  it,  a  typhoon   passed  Korea.  を前置きとし、本題である、来週の欠席について報告をした。  I  will  be  absent   from  this  lecture  next  week.   I’m   going  to  play  golf  next  week  in  Ceju.    Therefor, I  hope  that  next  week  there  is  no  typhoon.   そう来週の前半、台風がチェジュに襲来しなことを願ったのである。

中学英語で伝わる英会話  講座は先週に引き続いて、暴漢に出くわしたときに発する言葉で、来週までの暗記課題である。

Can  you  help  me!      This  is  an  emergency.

What  happened?

My  son  is  missing.      He’ s   got  lost  in  the  crowd.

I  see.     I’ll   call  the  lost  children  office   in  the  park  right   now.

Please   find  him.        He  must  be  very  opset.

Don’t  worry  too  much.     He’ll   be  found  soon. 

私は、来週の講座は欠席で、そのようなことはないと思うが、それでもチェジュのホテルで暴漢に襲われたは、Can  you  help  me!は、頭に入れておく。それよりも、アンニョンハセヨなども少しは勉強しなくては………。  今日も、EMIさんのウナギパイをいただいて、講座も終了した。  

   


7つの贈り物 ザ・インタープリター

2011-06-25 15:47:05 | 映画(記憶に残したい映画、シーンなど)

7つの贈り物 2008年上映 ウィル・スミス主演 交通事故で死なせてしまった贖罪のため、見知らぬ他人である7人に、彼らの人生が変わるような、自分の臓器や、財産などを贈るストーリーであった。歌手であり、ラッパーとしても活躍している、ウィル・スミスの演技が、痩せていかにも、悩める姿であった。また、ロザリオ・ドーソンが胸の傷を隠そうとする恥じらいなど、見るべきものがあった。そして、クラゲも、相手の名前の秘密などもドラマに引き込まれていく間にだんだんとわかってくるのである。それにしても、罪の償いとして、このようなことができるのかと考えるが、その当人にとってしかわからないのである。

ザ・インタープリター 2005年上映 シドニー・ポラック監督 ニコル・キッドマン、ショーン・ペン主演。 最近なぜか、シドニー・ポラロックの作品を見ることが多い、「愛と悲しみの果てに (OUT  OF  Africa)」と、「フィクサー」を観た。いずれもジャンルはまったく違うが面白い作品で、あったので、今回も期待をしたのであるが、今ひとつの感じで、記憶に残らないストーリーである。印象的であったのは、国連を舞台にしたことと、クー族の殺人者に対する風習そして、N・キッドマンとS・ペンの演技であった。

 u-tubeは、7つの贈り物の予告編 http://www.youtube.com/watch?v=hzCaX4uHr30

 


相棒 愛と悲しみの果てに 

2011-06-23 15:52:06 | 映画(記憶に残したい映画、シーンなど)

相棒 劇場版 しばらく前のことであるが、SON  IN  LAW (娘婿)がフィンランド、オーストラリアに出張するので、娘が遊びにこないかと誘いがあり、三好に泊まった。娘婿がおれば、男同士でお酒を飲み、映画など見る時間はないのであるが、お茶だけでは、時間も、タップリで、映画でも観ようということになり、TUYTAYAへ行った。相棒は、TVで見た記憶はあるが、それほど、私自身は、それほど、見たい映画ではなかったが、今回は、昨年末、劇場版を公開されていたときに、家内と見る予定が、何かの都合で約束が果たされていなかこともあり、レンタルした。3年前の劇場用DVDで、ストーリーは、2008年の東京マラソンを舞台にして、海外で起こった爆破事件の恨みから殺人に発展する映画なのである。ストーリーは単調で、また、シアタールームは、暖かくて、暗い、そして、リクライニングシートで、お菓子を食べながら観ていると眠くなるのは当然のことであり、2時間の上映時間帯の3分の1ほどは、眠っていたようである。それでも、ストーリーのあらすじは、把握できていた。しかし、家内は、眠気さまやらない私に対して、解き明かす過程が面白いのよ、そして、西田敏行のさりげない所作のなかに熟練の演技を観て欲しかったわ、と残念そうであった。

愛と悲しみの果てに  シドニーポラック監督 R.レッドフォード メリル・ストリープの2大スターの共演で、 原題は Out  of  Africa である。  20世紀初め、デンマークの裕福な家庭で育った女性が、結婚のためアフリカ・ケニアに渡った波乱万丈の17年間を描いた回想記。ストーリーよりも、壮大なアフリカの景観をタップリと楽しませてくれ、またジョン・バリーの美しい音楽もアフリカを旅した気分にさせてくれる贅沢な時間を過ごすことができた。


Is it OK if I sit here?

2011-06-20 20:01:59 | 講座(英会話、ブログ講座等)

この4,5日鬱陶しい日が続いてり、昨朝も降ったりやんだりの天気である。天気はドンヨリとしているが、Keiko先生は、皆さんに晴れやかな、大きな声で  Good  morning!  How  are   you  ? の挨拶である。そして、先日来からの話題となっている、静岡産お茶がセシュームで、検知され、フランスから出荷停止されたことについて、英語と、日本語を織りまぜながらの話であった。私は、 Yesterday  was  Father’s   day.    Present  was  the  only  e-mail.   The  contents  of  the  mail,  also  enjoy  playing  golf   this  summer.    娘からの E-mailであったが、なによりうれしいことには、 All  families  are  happy  to  be  healthy  more  than  anything.   Father’s  Day  was  happy  for  me. とした。

「中学英語で伝わる英会話」  先週までは、盗難に遭ったときの言葉であったが、 今回は、助けを求める時に発する言葉である。 Can  you  help  me?   Help  me,  please.  咄嗟の時は、 “Help”   大きな声で叫ぶことてある。また、近くの人が、そのようなときには、 What’  wrong?    What’s  happened?   Are  you  all  right?  そして、救急車や、警察の手配をするのである。  Please  call  an  ambulance.     Please  call  the  police.  である。  相手に危険を知らせたり、注意を促すときには、  Watch   out!     Look  out!    Be  careful!   Watch  your  step!   Stay  away!     Fire!などである。あってはならないことであるが、もしもの時に備えて、覚えておかなくてはならない言葉である。その後「たったの72パターンでこんなに話せる英会話」で、  Is  it  OK  if~? も勉強し昨日の講座も終わった。

you-tubeは、雨の多いこの時季 http://www.youtube.com/watch?v=rmCpOKtN8ME