goo blog サービス終了のお知らせ 

ララの画像遊び

ご訪問有難うございます。
写真及び画像遊びを中心に作成しています。

ざくろの花

2014-06-11 21:27:01 | 写真

子供の頃たった一本のざくろの木が裏庭にあって

その頃はお花も菊やダリアが有る程度

この緑に冴えるオレンジ色の花びらがとても新鮮に見えて好きでした。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シモツケの花

2014-06-09 21:25:26 | 写真

 

シモツケの花とシモツケソウは違うようです。

シモツケの葉が卵型に対してシモツケソウは手のひら状です。

ちょうど切れ込みの強いかえでの葉に似ています。

シモツケは栃木県下野国で最初発見されたから

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菖蒲(大垣市曽根城公園)

2014-06-08 08:51:00 | 写真

 

戦国時代の稲葉一鉄の居城跡です。

本丸のあとは華渓寺があり周辺が曽根城公園となっています。

菖蒲は28000株私達が訪れた6日でしたが、少し早いかなーという感じでした。

大垣駅からバスが2時間に1本という運行で帰りの調節が気になりました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セッコクの花

2014-06-04 09:10:54 | 写真

 

セッコクの花が大きな木の枝からぶら下がるように設置

気品をただよわせていました。

ランの花は綺麗過ぎて縁は無いのですが、

此花は緑の木々のお庭の中で見た時ハッ感動させてくれました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇Ⅶ

2014-06-01 09:22:19 | 写真

街の歩道と車道の境目に見事な薔薇とザクロの花が…(@_@;)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする