揖斐川の治水及び東海3県の水かめとして30年かけて建設された。ダムの建設に伴って徳山村466世帯1500人が故郷を失いました。そしてこのダムは徳山ダムと命名されました。
今日は七五三伊奈波神社ではお参りの親子で駐車場が満杯
可愛いお子さんの晴れ姿を眺めながら懐かしく過っての月日を思い出しました。
1・伊奈波神社で
2・3・4・岐阜萬松館庭園特別公開での紅葉
揖斐川の治水及び東海3県の水かめとして30年かけて建設された。ダムの建設に伴って徳山村466世帯1500人が故郷を失いました。そしてこのダムは徳山ダムと命名されました。
今日は七五三伊奈波神社ではお参りの親子で駐車場が満杯
可愛いお子さんの晴れ姿を眺めながら懐かしく過っての月日を思い出しました。
1・伊奈波神社で
2・3・4・岐阜萬松館庭園特別公開での紅葉