goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐちぐち。

日々の愚痴やなんかをダラダラ書かせて頂いとります。

春休み

2013-03-28 14:12:06 | 子供
普段忙しい娘は、行きたい所、やりたい事がたくさん。
休みを機会にモリモリとこなしている。

第一希望はカラオケだったが、学校の規則で(家族と一緒でも)カラオケ行ったらダメなんだって。
なので、思い切ってWii Uを購入。
マイクも繋いでJOYSOUNDを楽しむために。
カラオケ何回行けるん?って金額だが、父ちゃんwii U欲しかったようで・・・。
みんな歌好きなので、家族で楽しめる。

友達と公園行ったり、家でお絵かきしたり、トランプしたり、DVDを観たり・・・。
そんな当たり前のことが、普段はできないのよねぇ。


今日も娘の希望で「四季防災館」という無料の施設へ行く予定。
学校の社会化見学で行って、津波体験とかして楽しかったんだとか・・・。

週末はバスケ練習&練習試合。

来週は娘の友達と隣町のイオンに特設された「錯覚美術館」だって。
それと1号の友達と自転車公園も行く予定。


4日には始業式、5日は入学式。
あっという間に春休み終わりやん。

娘はバスケ新チームになって、ますますヤル気。
また忙しい1年になりそう・・・。

卒園式

2013-03-22 10:17:51 | 子供

末っ子の卒園式だったよ。
今年も着物で出席。
去年は自力でがんばったけど、今年は師匠に来てもらって帯を結んでもらった。
人に着せてもらうのラク~。
入学式はどうしよっかなぁ・・・。


ところで2号さん、前の二人と同じく、つつがなく式をこなしていたが、3人の中で一番幼稚園生活が波乱だった・・・。

2号は年中になったときに、環境が変わったことで戸惑い、若いM先生を困らせた。後半には落ち着いたが、M先生にはなかなか素直になれないままだった。

それで式の帰り際、M先生に挨拶に行くと「金曜日に2号君に『卒園したら寂しいな』って言ったら、そっと手をつないできて、一緒に遊んでくれたんです。それがめちゃくちゃ嬉しかったんです」って涙ぐんで話してくれた。
ワタシも嬉しくて涙が・・・。
と、思ったら鼻水がズビっと飛び出て慌てた。


卒園式の後は仲良しのお友達とカラオケパーティー。
我が家で今ブームのきゃりーぱみゅぱみゅを熱唱。
お友達とは学校違うけど、きっとまた遊べるよ。


小学生が帰ってくるので早々に帰宅し、息子ズプール、娘はバスケ自主練。

大忙しだけど、良い一日でした・・・。

言葉

2013-02-23 11:45:23 | 子供
息子1号が、

「言われたい言葉って何?」と2号に聞いていた。

「ボクは~、言われたいのは『すごいね』だよ。」と、1号。

2号「ぼくは『ありがとう』・・・。」

「お母さんは?」



悩み過ぎて答えられなかった・・・。

遠征

2013-02-23 09:23:09 | 子供
娘のバスケチーム、今朝4時半に新潟に出発。

今回は家族は留守番。
行ってしまってから、私も行けばよかったかなぁ・・・と寂しくなっちゃった。

ま、明日の夜に帰ってくるんだけどね。


県大会

2012-11-27 08:49:19 | 子供
今日の富山は雪が降りそうなほど寒い!
タイヤを履き替えなくては。


さてこの三連休はまたもやガッツリバスケの試合でした。
毎年第一試合で負けて、すごすごと帰って来ていたけど・・・
今年は違う!!

見事勝ち残って、北信越大会出場の切符を手に入れました!!
わーいわーい。

娘は派手な見せ場は無かったけれど、まぁまぁだったんじゃないかな?
ま、チームみんなで力を合わせることが出来た感じ。
保護者も一丸となって応援して、嬉し泣き。

12月下旬に北信越大会。
またこれからも毎日練習だわ。