月水食堂のお弁当

地産地消と昭和の香りをコンセプトにした安くておいしいお弁当を届けます。

大人マーチ

2015-01-10 20:18:31 | 日記
♫なりたいなりたいなりたいなりたい大人になりたいたい
大人になったらコーヒーも飲んじゃうがっぽがっぽ飲んじゃう♫

大人マーチという唱歌です。

小学生の頃、昼放課になると、この音楽が給食を食べてる最中かかっていました。

放送室から流れる唱歌メドレー。

私、この歌が大好きでした。

一番は大人になり、コーヒーを飲みたい
二番は夜更かしし、テレビを観たい
三番はタクシーにゆったり乗りたい

どれも小さな夢ですね。さすがは文部省唱歌。

さて、あさって12日は成人の日。

満二十歳は人生大きな節目なんですね。

息子デンゼルも明日が成人式。

スーツ姿はちょっぴり大人びて見えま
す。

ビーンズママ友ビクトリアから、タイムラインで愛娘メリージェーンの振袖姿が送られてきました。

笑顔満開のメリージェーン。とってもきれいですよ。



写真はデンゼルが買ってきた紅白いち
ご大福。

う~ん、うまし。


寒すぎ

2015-01-08 20:30:55 | 日記
たまらなく寒い。風もすごくて、冷たい風に咳が誘発されキツイです。



今日の薬膳弁当

鯖煮付け
だしまき卵
ミルフィーユかつ
れんこんごまきんぴら
いかとねぎのぬた
フルーツヨーグルト和え
きんとき豆
梅かつおご飯
茎わかめ佃煮

厨房も朝入ると外気と変わらないほど冷えてます。

五度とか。

今日、満点スタンプで酵母パンをゲットしたお客さまウールさん。

すでに三つめですね。

いつもいつもありがとうございます。






新型?サンドイッチ

2015-01-07 21:18:37 | 日記


今月のサンドイッチ、クロックムッシュです。

百年ほど前。パリのカフェで始まったメニューらしいです。

私は、これを初めてドトールで食べ、以来ファンになり、つみきカフェで提供する日を夢みていました。

つみきカフェオリジナルの作り方は、たまごサラダを薄く塗ります。そこへハムを挟みホワイトソースを塗りつけた上に溶けるチーズを載せトースターで焼く。

おいしいですよ。

食いしん坊メンバー三人組が早速食べたくて、昨日カウンターに座るなり
【新型!新型!】とオーダーしたそうです。

新型・・・ねえ。

ま、いいか。





大晦日の視聴率争奪戦

2015-01-04 22:34:49 | 日記
大晦日の夜といえばNHK紅白歌合戦。

昭和の時代よりぐんと視聴率は落ちて、50%切っているようですが、それでもBSやCS放送でチャンネルも数多く選び放題の現代で、半数近い人が観ているという現実はすごい。

サザンや中森明菜、中島みゆきが久々に登場し、意外にもV6初登場。司会も【花子とアン】ヒロイン役を務めた吉高由里子。本当かわいいですね。

裏番組では紅白に継ぐ高視聴率で毎年抱腹絶倒の【ガキの使い~笑ってはいけない】がやっているので、時々チャンネルを合わせ楽しみました。
今年は刑務所が舞台。面白かったよ~。

紅白で今年印象的だったのは、中島みゆきでした。

朝ドラ【マッサン】の主題歌【麦の唄】を歌う彼女に、マッサン役の玉山鉄二、エリー役のシャーロットの二人が舞台の袖で手を取り合いながら、目を潤ませ聴きいる姿に胸が熱くなりました。

しかし、この夫婦役、なんと絵ずらがいいんでしょうか。

歌い終わるとそんな二人のそばに行き、握手を求め寄り添う中島みゆき。

本当に女神みたいな歌姫です。

ふた昔前くらいに【聖者の行進】というドラマの主題歌を中島みゆきが歌っていましたね。

タイトルは【命の別名】

♪繰り返すあやまちを
照らす火をかざせ
君にも僕にも全ての人にも
命につく名前を心と呼ぶ
名もなき君にも名もなき僕にも♪

ずしんと響く詩です。

これはみゆきさんにしか歌えない作品でしょう。

本日カンパーニュ生地でプチパンを焼きました。









つきものが落ちる

2015-01-03 19:48:52 | 日記
お正月も三が日が済むとだらけます。

これ、人間の摂理。

研究者によると、寝正月は老化を早めるとか。

確かに。

筋力は三日使わないと衰える。

寝たきりになると認知症が進むわけです。

身体と頭を働かせ、心を動かす。
これぞ一番の健康法。

年明け三日めの気づき。

ここ数年、一番の趣味だった書くこと、創作意欲が、

つきものが落ちたように、蘇ってきました。

四年と少し前に書きかけだったものに

やっと息吹がかかりました。

湧きあがる言葉、展開。

なんだか幸せな気分です。


さつまいもとアボカドの天ぷら

さつまいもはホクホクで甘く、アボカドはクリーミィな味わい。

塩でいただきました。




LEDシーリングライトのチカラ

2015-01-03 19:20:34 | 日記


LEDシーリングライトを購入しました。

ずっとペンダント式の蛍光灯だったのですが、息子がアパートを借り、その際購入したLEDシーリングライトを見て、すごくいいなあと。

で、年末に買っておき、帰省したデンゼル君につけてもらいました。

明るいし、コンパクトだし、リモコンつきだし。

おやすみタイマーが嬉しいですね。寝しなに読書が趣味の私、眠くなった時立ち上がり電気を消すのはつらい、しかもせっかくの睡魔に逃げられるリスクもある。

私は寝つきの悪いタイプですので。

だから、シーリングライトのおやすみタイマーに感謝です。

知らぬうちに暗くなり、そのまま眠りにイン。

明るさも段階的に調節可能。エコだなあ。

LEDのチカラ、すさまじしです。

一家に一台ベイマックス

2015-01-01 20:31:54 | 日記
ディズニー&ピクサーの新作【ベイマックス】を観てきました。

ベイマックスのかわいさには、完全に虜になります。

ヒロの作ったマイクロボットを両手の平で包みながら、日本をモデルにしたサンフランソーキョーの町を移動する姿ったら、もうたまりません。

最愛の兄タダシを失った心の痛みに目を背け強がるヒロの前に、タダシが研究に研究を重ねた結果残されたやや未完成なケアロボット、ベイマックス。

投げやりなヒロの行動にベイマックス
がたたみかける【ヒロはそれで満足ですか?】

いいなあ、このセリフ。

こうしなさい、ああしなさいと指示するのではなく、あくまでヒロに問いかけ考えさせながら導いてゆく。

【もう大丈夫だよ、ベイマックス】

ヒロの安全のため、この言葉を言わせ闘いの最中、一度はヒロの前から消えたベイマックス。

たまらなく優しい、そして胸を打つシーンでした。

AIの【STORY】は、まさにこの映画にぴったり。

エンドロールがなくなるまで、聴き入ってしまいました。自分にとって大切な人たちを思い浮かべながら。

ためらうことなく、サントラ盤を買って帰りました。

一家に一台ベイマックス。

息子にベイマックスを贈りたいなあ。

浜田島

2015-01-01 09:44:52 | 日記
あけましておめでとうございます。
各地では雪の元旦になったようですが、私の住む町は寒いながらよく晴れています。

昨夜は炬燵で寝てしまいました。身体が痛い。やはり人間は布団の中でないと休まりませんね。

年末、名古屋矢場町ナディアパークにて、浜田省吾の展覧会がありました。

その名も【浜田島】


ロックアーティスト浜田省吾と、写真家でありアートディレクターである田島照久とのコラボレーション。

浜田と田島で浜田島と名付けたらしいです。

なるほどですね。

浜田省吾は、デビューして既に37年以上の大御所ロッカー。

メディアにはほとんど顔を出さず、ツアー中心に多くのファンの心を鷲掴みにしてきました。

私にとってもカリスマ的存在です。

浜田島は、横浜、大阪、そして今回の名古屋と三回の展覧会をしてきました。

最近、休止気味だった浜省の軌跡に触れるチャンスを見逃すわけにはいきません。

クリスマス前の連休に覗いてきました。

会場には、40代以上と思われる中高年の男女で賑わっていました。

ツアーやアルバムのパネル、海外への旅を追ったもの、遊び心満載のグラフィックアートなど、彼の歴史を知る人にとって、どれも感慨深いものばかりでした。

田島さんありがとう。

会場内ではミュージックフィルムも上映。


♪今日まで何度も厄介なことに
見舞われてきたけれど
今もこうして暮らしてる
これからも生きてゆけるさ♪
【日はまた昇る】より


その詩の深さ、曲の美しさに皆、息を飲むよう佇んでいました。

浜省と田島さんは初日、会場に足を運んでいたようで、二人のサインが飾ってありました。

手書き文字に胸が熱くなりました。

結局、私はあの狭い会場を何度も往復し、一時間半もいたんだなあ。



帰りには山本屋の味噌煮込を食べて行きました。








年越し前

2014-12-31 18:52:01 | 日記
今日が大晦日だなんて、一年の速さにおののきます。

明日から大寒波になるとの予報。慣れない凍結で事故が起きませんよう。

何故か大晦日にはすき焼きが習慣。そんなお宅は他にも多いのでしょうね。

遊びに行ってまだ帰ってこない息子を炬燵に入り待っています。

就職したベスから、仕事でメガネを壊してしまったと写真入りのメールがありました。

ケガがなくて良かった。

そう、こんな年末年始にも働く人は多いのですよね。

あたたかい部屋で、ごちそうを並べ家族の帰りを待つ幸せ。

感謝しなければ。

来年も皆さまにとって、よい年になりますように。

写真は、日曜日、メンバーたちとの日中活動で行った老舗中華店のランチです。

安くて早くて美味しいお店で、来年もよろしくと語り合いました。






火のチカラ

2014-12-29 12:58:04 | 日記


暖炉のあるカフェに来ました。

火のチカラすごい。

そのあたたかさに体の芯から癒されました。



これは、名物焼きカレー。

このカフェの近くに住むアンジェリーナは、鶏のドリアをチョイス。

おいしかったです。

ハート型の器って楽しいなあ。