goo blog サービス終了のお知らせ 

「介護もトライアスロンも楽しんで」

95歳の母を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年数回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

雨の中快調でした

2014年07月05日 13時02分00秒 | トレーニング

子供たちが2階で早朝から騒いでいます。勘弁してくださ~い!と言いつつも結局私も起きだして前半の30分過ぎから子供たちと一緒に観戦してしまいました。今朝のブラジル対コロンビア戦です。

ネイマールが第3腰椎骨折というとんでもないアクシデントに見舞われてしまいましたね。準決勝以降の試合には出場出来なくなってしまいました。とても残念なことです。一日も早い回復を願うしかありません。しかし彼は出場できませんが、次のブラジル対ドイツ戦もまたとても楽しみです。また子供たちと一緒に観戦することになるのでしょう。(汗)

朝7時半からBCT行いました。ここ最近のBCTでは閉眼片脚立ち30秒を殆ど揺れることが無くできるようになっています。やっぱり続けているとそこそこ出来る様になるんですね。とても嬉しいです。

その後8時過ぎからお地蔵さんコースで毎度の12km走ってきました。今朝は雨です。結構な雨脚です。そして今朝の気温はかなり低かったです。Tシャツに短パンという格好で走ったのですが、走り始めはちょっと肌寒く感じたので一旦戻ってウィンドブレーカーを着てこようかと思ったほどでした。結局そのまま走ってしまいましたが、昨日・一昨日よりも5-6度は低かったように思いました。

しかし、気温が低かったのでその分とても走りやすかったです。ペースも上げて走ることが出来ました。心拍数も終始低めで落ち着いていたので上り坂でもペースを落さずにそのまま走ってしまいました。でも心拍数が急激に上がるようなこともなく、とても気分良く走れました。気温や湿度が低かったからか、心臓くんも機嫌が良かったです。(笑)

今日の1kmごとのラップタイムと心拍数(最大、平均)です。

  1. 1,000m     6'02"   118  109
  2. 1,000m     5'48"   120  107
  3. 1,000m     5'45"   116  108
  4. 1,000m     5'36"   118  111
  5. 1,000m     5'42"   139  120
  6. 1,000m     5'42"   133  120
  7  1,000m     5'29"   143  119
  8. 1,000m     5'39"   132  121
  9  1,000m     5'41"   130  119
10. 1,000m     5'36"   125  118
11. 1,000m     5'29"   143  121
12. 1,000m     5'22"   127  122

合計 12km 1時間07分51秒(5'39"/km)
最大心拍数143   平均心拍数116でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする