goo blog サービス終了のお知らせ 

失われた時を求めて

HPの姉妹編です
get_better4u(自由人大佐)の過去を補完・保管していきます
HPの感想はこちらへ

訪問者のみなさまへ

 みなさま、いつも「失われた時を求めて」をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m

 拙ブログでは私の個人的な「懐かしのもの」を追い求めております。同世代の方々には共感していただけるものも多いかと思います。
私が特撮作品やビートルズが好きなこともあり、どうしてもそちらに記事が偏ってしまうのは、ブログ主の権限とわがままと笑ってお許しください。

 カテゴリーでの検索では不便を感じると思います。左上に「インデックス」を用意いたしましたので、活用してください。

 さて、最近記事に直接関係ないTBをいただくのですが、
今後は記事に無関係なTBは削除させていただくように考えております。
お互いに気持ちよく進めていきたいと思いますので、ご理解・ご協力をお願いします。

梅仁丹 (昭和44年発売)

2007-10-04 21:42:48 | 懐かしのお菓子・飲み物・食べ物
 ふと思い出して捜してみたら、ありました!(^o^)/ まだ現役だったのですネ。  小学生の頃は、遠足や林間学校の必需品でした。なぜかというと、よく言われる「おやつは300円以内」のきまりがあったのですが、学級会での討議(笑)の結果、「『梅仁丹』は酔い止めの薬」として認められ、300円とは別枠で持って行けたからです。同級生たちもこぞって買いに行ったので、近所の薬屋で売り切れたこともありました(^ . . . 本文を読む
コメント (12)

矢島正明さん

2007-10-03 22:16:07 | 音楽:懐かしのCMソング・TV主題歌
 以前、「リポビタンD」のCMのナレーションが変わってしまったことを記事に書き、さらに「Dチャージ・キャンペーン」で矢島さんに戻ったという記事も書きましたが、とうとう「リポビタンD」のナレーションは変わったままになってしまいました。  一方、その「Dチャージ・キャンペーン」の記事の中で、「『パブロン』の季節になったら、また矢島さんの声が聞こえるかもしれない」というような内容のことを書いたら、本当に . . . 本文を読む
コメント

週刊『昭和タイムズ』

2007-10-03 21:49:55 | Weblog
 ん~、我が「失われた時を求めて」に、強力なライバルが現れました‥‥。 . . . 本文を読む
コメント

『20世紀少年』 ついに完結

2007-10-02 22:13:28 | Weblog
 そりゃあ、いつかは終わりが来ることはわかっていましたが、もう続きが読めないというのは寂しいですネェ‥‥‥。  途中で先が見えなくて、「まだ続くのかぁ!?」という展開の頃もありましたが、毎回続きが気になるマンガでした。  そして何といっても、「昭和45年」前後が重要な舞台となっていたことが、激しくツボでした。あの頃の空気を知っている者としては、そこかしこに隠されたキーワードや懐かしさに喜びました . . . 本文を読む
コメント

都民の日

2007-10-01 15:33:58 | 懐かしのもの・風景
 本日は「都民の日」で、東京の公立(と一部の私立)小中学校はお休みです。  私が小学生の頃は、この日に向けて学校で1つ100円くらいで「かっぱのバッヂ」の注文を受け、そのバッヂを着けて行くと都立の施設(上野動物園など)や協賛された「豊島園」などの遊園地も無料で入場できました。都バス・都営地下鉄も無料で利用できました。(子ども限定だったと思います。)  いくら「都立」でも、都立病院の診察はタダには . . . 本文を読む
コメント (2)