実は知らなかった、日本が起源らしい洋食ランキング - gooランキング
「ナポリタン」や「アイスコーヒー」、「オムライス」、「冷やし中華」が日本生まれだとは知っていましたが、「モンブラン」や「フォーチュン・クッキー」も!?
「フォーチュン・クッキー」や「モンブラン」って、欧米でも定着しているじゃないですか。スゴイですネ、日本人の発想って。
「ナポリタン」や「アイスコーヒー」、「オムライス」、「冷やし中華」が日本生まれだとは知っていましたが、「モンブラン」や「フォーチュン・クッキー」も!?
「フォーチュン・クッキー」や「モンブラン」って、欧米でも定着しているじゃないですか。スゴイですネ、日本人の発想って。
やはり日本で作られたそうでした。
北千住の某定食屋で私はよくトルコライスを食べていました。
他にも洋食で日本製とかそういったケースがありそうですね。
カツカレーとかのトッピング系も日本っぽい気がします。
食べたことないけど、北海道産エスカロップも似てます↓
http://www.mametomo.com/top/dokomono/chef/domein.htm
旭川のカフェで、甘煮りんごを薄切りにして、パイ生地(タルトだったかな)乗せたデザートは、りんごのエスカロップでした。
モンブランは、自由が丘の本家(店の名もモンブラン)で食べたことがありますよ。
日本の洋菓子界の明日のために、登録商標にしなかったっていう伝説がありますが、真偽の程はわかりません。
そういえば、モンブランって、すやとか川上屋とか岐阜名物(?)の和菓子の栗きんとんに似てますね。
どっちが先なんだろう
私は「トルコライス」って食べたことがありません‥‥。
北千住の「某定食屋」って、どこ?
>南 うなみさん
「トッピング」はもちろん、何かを組み合わせて「日本のモノ」にしてしまう「技」は、日本のお家芸かもしれませんネ。「あんぱん」とか「カレーパン」もその最たるものでしょう。
>桃さん
この記事を読んで最も惹かれたのが、自由が丘の元祖「モンブラン」です! 機会があったら食べに行きたいです。
ウィキによると、日本の多くの「モンブラン」が黄色いのは、栗きんとんの影響らしいですヨ。私は黄色いとマルちゃんの「焼きそば」の麺を連想してしまうのですが(苦笑)。
でもとても美味しくてよく通ってましたよ。
長崎かどこかの「ご当地洋食」だと言ってたような。
桃さんが紹介してくれた「エスカロップ」は根室の「ご当地洋食」です。
私がこのランキングの中で心惹かれるものは「オムライス」「カツカレー」でしょうか。個人的に食べたい、というのもあります。病み上がりなので体力をつけるために、ということで。
インフルエンザは今週初めに完治しましたが、8日まで「出勤停止」中です。
ああ、なるほど。「ワタナベ洋菓子屋」さんの隣(ん? もう1軒、額縁屋さんが間に在ったかな?)ですネ。「キャンドゥ」がわからなかったのですが、昔の「園生レコード」のところにある百均ですネ。
>北国の人さん
私は「トルコライス」というものは知りませんでした。どうも有名みたいですネ(苦笑)。
「エスカロップ」も知りません。調べてみたら、フランス語が元になっているのですネ。何となくですが、北海道ということもあって、アイヌ語が語源のような気がしていました。
私の職場でもインフルエンザにかかった人が出始めました。今週から仕事が始まったのですが、2人がお休み中。北国の人さんもお大事に。
ちなみに冷やし中華はごいんきょ殿も全巻揃えている美味しんぼにもはっきり日本生まれと書かれている