夏休みの計画表で、夏休み最終週末、ママから娘の貸し出し許可が出てました。この週末以外は娘の予定が全部詰まっていたもので(^^;)。
やっと晴れたっ!
松ちゃん、あかねちゃんとウチの娘と私で○浜でキャンプ。
○浜管理人のりゅうさんから、ぜひドラム缶風呂入ってみてください、と。
と、娘が“入る”と(@_@)。 大喜び(^.^)。
で、私も。
こういうの、あるとは知ってましたが…。貴重な経験をさせていただきました。
焼き肉、焼き肉(^.^)。娘、焼いてくれます。まるでトランプの神経衰弱のごとく並べてくれてます。こういうとこ、几帳面です。
野菜もいっぱいです。美味しー\(^o^)/。
日曜日の朝。松ちゃんたちは釣り。
私たちは、“倉橋火山”登山。
クッキーさんも頑張って登ってます。元気元気です。
おおっ!山頂の大岩、ロープとはしごで登るようです。私、初めての経験。
クッキーさんをリュックに背負って、えっちら、おっちら。
この状況、高度的にクッキーさんは恐怖のどん底のはずですが、景色眺めて余裕かませてます…(^_^;)。
まぁ、こいつ頭悪りーから、今自分がどれだけ危険な状況なのかが理解できていないのでショー。
山頂は大岩の上でした。クッキーさんも頑張りました。
素晴らしい眺めです。この大岩、狭くて傾斜があって結構怖いです。
南側。松山方面。
北側、広島方面。
360℃の絶景。
こんな大岩に登ったのでございます。
溶けたチョコレートのパッケージをなめる娘。 やめなさいっ!
帰りですが、クッキーさん、グロッキー。
足もとにまとわりついて、抱っこしろ~、抱っこしろ~、と。
申し訳なさそうな目をして私を見つめます。疲れたんですねぇ。
と、娘は、「恵方なめ」とゲラゲラ笑いつつ、まだなめてます。やめんかーっ!
鼻と唇、チョコレートだらけになって、「気持ち悪ーい」と。「あんたのせーでしょ!」
夏山下山の定番、かき氷。美味しー\(^o^)/
この後、合流した松ちゃんと、“桂が浜温泉”で汗を流しました。
それにしても、舐めてかかった“倉橋火山”、非常に厳しい山でした。
昨年、日本アルプス涸沢カールに登った私ですが、この一年、ほとんど運動しなかったせいで、足が上がらなかった…。太ったのもあるでしょう、加齢もあるでしょう。秋の槍ヶ岳、無理かも…。
でも、登山は良いですね。ゆっくりでも登り切れば、これ以上ない“達成感”を感じることができます。
最後の夏休み、充実した休日を過ごすことができました\(^o^)/。
後記)
倉橋火山 平面距離2.5km 標高差498m 指数199.2m/km
深入山 平面距離2.0km 標高差410m 指数205.0m/km
宮島弥山 平面距離3.8km 標高差542m 指数142.6m/km
吾妻山 平面距離1.3km 標高差258m 指数198.5m/km
おいおい、深入山より楽だったのかよ!
数字よりもきつく感じたのは、歳のせい?太ったせい?運動不足のせい?その全部だろー(:_;)。
ま、山の形状もあるんですが。
ちなみに、後二つ、
GWに登った、
久住大船山 平面距離2.3km 標高差551m 指数239.6m/km
たった数ヶ月前にはこれに登れた…。
なんかここ最近でえらく体力が落ちたのを実感する…。
目標の、
槍ヶ岳 平面距離20km 標高差1600m 指数80m/km
ほぉ、なるほどぉ。 平均値マジック!
ちなみに、上高地から本格登坂になる横尾まで、ほぼ標高差なしで平面距離12km。
つまり、横尾からだと、平面距離8kmで標高差1600m。修正指数200m/km。
おぉ、やっぱ平均でこの数字。
それだけではない、あちらの山は二乗関数のグラフのように後半に傾斜が強くなる。
それも8km…。おそろしぃ。
その前にカヤックフィッシングの方は結構楽しかったようなのでこれからじっくり育てたいと思います(* ̄∇ ̄)ノ
そーですか、息子君、カヤックに興味を持たれましたか。
いーですね。安全のためにもやっぱボートでしょ(^.^)!
楽しかったですね。
ドラム缶風呂子供たち楽しそうで、良い経験になりました。ゲルさんも楽しそうでした(笑い)
あかねちゃんママのお礼を言ってました。ありがとう御座いました。
また、誘ってください。
魚釣りは、残念でしたが、また、リベンジします。
私独りで本格的にリベンジ。
あぁ、調子こいて船から海に飛び込んだら、救命胴衣が膨らんでしまいました。(泣く)
お付き合いいただいてありがとうございました。
ドラム缶風呂は良い経験でした。松ちゃんも入ればよかったのに。
魚釣り、ボートから海に飛び込んだんですかぁ?凄い(@_@)!救命胴衣が機能するんだ、という証明をしていただきました(^.^)。気持ちよかったでしょー!