goo blog サービス終了のお知らせ 

さて、今日自分は何を学ぶことができたんだろうか?一日を振り返ろう。

個人的な日々の学びを綴ります。小さくしょうもない学びばかりですが…。

『春日のちゃぶ台』

2011-04-10 16:32:28 | Weblog
先日より甲府市中央で工事をさせていただいています。
その近くにあるお店にランチに行ってきました!
それが写真のお店です♪


  

レトロな雰囲気のお店で、なんとなく落ち着く空間です♪
お恥ずかしながら、料理の写真を撮ってくるのを忘れてしました。。。
料理のコメントは、また別の機会に。。。

ちなみにワンコインランチです!500円です!
機会があれば、是非是非行ってみてください♪

夜もやっていますよ!ホルモン焼き!!
この前食べたホルモンはおいしかったぁ・・・後、丸腸もおいしかったぁ。。。
また機会があれば、夜行きたいと思います!!

≪春日のちゃぶ台 ≫
住所:山梨県甲府市中央1-15-9
TEL :055-235-3929
交通手段 春日モール北交差点から春日モール内直進、約200m左側。
営業時間 17:00~翌1:00(L.O.00:30)/ 17:00~
日曜0:00まで(L.O.23:00)、
金土祝日前2:00まで(L.O.1:30)
定休日 無休

今できること

2011-03-13 13:13:38 | Weblog
11日に関東を襲った大地震。
今も各地で困っている人々がたくさんいます。
今、自分に出来ることを今することが、被災地の皆さんに役立つのではないでしょうか。

私の住んでいる山梨の中央市は震度5強。
停電もその日のうちに解消されました。
特に被害もなく。
恵まれていました。
現場に行くことはできないですが、被災地の皆さんのために力になれることをしようと思います。

東京電力からも発表がありましたが、輪番停電になるようです。
それだけ、電気が不足している。
だからこそ、停電が続いている今少しでも節電を心がける。
昨日、我が家も暖房をつけず、普段なにも考えず使用している電気を消しました。
これでどのくらいの助けになるかはわからないけれども、しないよりはいいですよね。
少しでも早く復旧できるために微力ながら応援したいと思います。
今、仕事中ですが会社も節電しようと思います。

私のブログなどほとんど見られてはいないです。
しかも、被災地の方々が見ることはないでしょう。
それでも、私なりの小さな小さな宣言です。
これを見る機会があり、賛同してくれるなら嬉しいですね。

中華料理『鮮亭』

2010-11-05 18:29:45 | Weblog

先日、家族で中華料理を食べに行ってきました。
このお店に私は以前にも何度か行ったことがあります。
家族は行ったことがなかったので、連れて行きました。

何よりもこの店は、料理の金額が安め!!
さらにかなりボリューミー♪
味も問題なしです♪

頼んだ料理は・・・
写真にある『麻婆茄子丼』
妻が『中華丼』
息子が『ラーメン』
みんなで『焼き餃子』と『小籠包』
デザートに『杏仁豆腐』と『ココナッツ団子』
料金は3000円くらいだった思います。

開店して早々に地元の消防団で来た時は、ほぼ貸しきり状態。。。
ぜんぜんお客さんはいませんでした。
「大丈夫かな?」なんて話していたのが懐かしい。

それくらい週末の夕飯時は混雑しているらしいです。

中華料理『鮮亭』
山梨県南アルプス市東南湖972-1
TEL:055-283-5878

フレンチ 『ア・ラ・カンパーニュ』

2010-10-27 18:17:33 | Weblog
雑誌を見ていた妻が行ってみたいと言い出したので、行ってみました。

<看板>


<外観>


場所は韮崎。
こんなところにお店があるのという感じの場所でした。。。ちょっとびっくり。
外観は周りとの調和が取れていて、なじんでいる感じでした。

ランチを食べに行きましたが、コース料理が2種類。
2500円と1500円のコース。
頼んだのは、1500円のコース。。。

<前菜>


<スープ>


<メイン>


コース料理なので、お時間のある方にはピッタリですね。
忙しい人向きではないです。
私はちょっと会わなかったかも。。。
でも、料理はおいしいのでお勧めはできます。

『ア・ラ・カンパーニュ』
住所  :山梨県韮崎市龍岡町若尾新田275
TEL :0551-23-1839
営業時間:11:30~15:00(L.O.14:00)
     17:30~22:00(L.O.21:00)
     ランチ営業、日曜営業
定休日 :水曜日

シャボン玉

2010-10-21 17:43:21 | Weblog

先日、ロックタウンに行った時に遭遇した場面です。

シャボン玉が機械で大量に噴射されていました。

大勢の子供達がおおはしゃぎ!

出てくるシャボン玉を割って、割って、割って

何度も何度も。

よく飽きないねぇ。。。


これが、職人フェアにあったら面白いかな??

邪魔かな??

山梨市動物園

2010-10-20 07:19:09 | Weblog
先日、山梨市の動物園に行ってきました。

動物園とは言っても、万力公園内にある無料の動物園。

無料の割には以外に面白かった♪

子供達もおおはしゃぎ!

子供達の遊べる公園もあり、かなり時間もつぶせました。

動物園までの道中も林の中を歩き、なかなかいい感じ。
(南の入り口ではなく、北から入ってしまったからですかね。。。ちなみに写真は南入り口。。。)

トータルで楽しめました。

こういった空間はなかなかないので、行ってみてよかったです。


ワンピース コルクコースター

2010-10-14 17:51:47 | Weblog
『ワンピース コルクコースター 麦わら海賊団+火拳のエース 10枚セット』

これ懸賞で当たりました♪

思っていたよりもかなり良質。コルクだし。

絵も作者のサインもいい感じ♪

毎週購入している週刊少年ジャンプでプレゼントキャンペーンを行っていたので応募してみました。

ワンピースの絵を息子が書き、色を塗って。

送ってみるものですね。

息子も大喜び!

なんか懸賞にはまりそう。。。

東京観光

2010-09-20 15:05:47 | Weblog
最近、東京観光に行ってきました。
スカイツリー~帝釈天~野球観戦というコースです。

初めに。
↓スカイツリー↓見に行った日は、461mでした。

ちょっと近くで見過ぎましたかね。。。


次に↓帝釈天↓

そういえば、ここで亀田興毅を見ました。
声は掛けれませんでしたけども。。。


その後、神宮球場にて野球観戦。(ヤクルトvs巨人)
かなり充実した一日でした♪

パンダマン

2010-07-23 18:20:10 | Weblog
先日、ラザウォークの雑貨屋で買ったものです。

ワンピース『パンダマン』のキーキャップ。



一目では、ワンピースってわからないでしょう。

息子はすぐにわかりましたけどね。

カフェ 『イタリアン』

2010-07-15 16:56:40 | Weblog
ラザウォーク内の『エイトカフェ』へランチに行ってきました。

食べたのは、「ベーコンとほうれん草のぺペロンチーノ」



人ぞれぞれ好みはありますが、私的にはもう少し唐辛子と塩気が多くても良かったですかね。
他にもランチメニューがありましたので、次回来たときは別のものを頼みたいと思います。

ラザウォーク内「エイトカフェ」

中華料理 『桃』

2010-06-27 10:09:14 | Weblog
『桃』へ、また行ってきました。
今回もまた日替わり定食。



味は間違いなくおいしいです♪
お店の人の愛想もいいし。

さらに、今回は初めて知ったことが!?
ごはん、おかわり自由!!
前回行ったときは、気がつかなかった。。。
当然のごとく、おかわりしてきました。
次に来たときもおかわりさせてもらいます♪

中華料理 『桃』
住所:山梨県甲斐市中下条994
TEL:055-267-8058
定休日:木曜日
営業時間:ランチ/11:30~15:00(LO14:00)、ディナー/17:30~23:00(LO22:00)

シャムワウ

2010-05-31 18:16:18 | Weblog
先日ブログでアップした『シャムワウ』を実際に使ってみての報告を。。。



期待しすぎたかな?というのが正直な感想。。。

水は吸ってくれるのですが、拭き残りが多い。。。
仕上げ拭きには向いてない気がする。
大粒の水滴は、かなりの吸い込み。
まぁ、仕上げ拭きもゆ~っくり拭けば綺麗になります。
でもねぇ。。。
ちょっと、ショック。

最近、このタオルのCMをTVショッピングでまた見かけました。
すると、TVショッピングでは『シャムワオ』と紹介してました。
似た商品を買ってしまったのか?
ただ単に読み方の違いで、商品は一緒なのか?

とりあえず我慢して、次に買うタオルは洗車用のタオルにしようかと思います。

ピーマン

2010-05-28 13:06:07 | Weblog
日々、成長している我が家の「ピーマン」です。
小さいけどもピーマンが出来ています。



でも、蟻がいっぱい。。。
どうすればいいんだ?
そのままでもいいのかな?
ちょっと心配。