goo blog サービス終了のお知らせ 

心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

12月23日(金)天皇誕生日のダイヤモンド富士-小宮公園前

2016-12-23 20:41:24 | ダイヤモンド富士

23日は、朝から年賀状の準備に大わらわ。 

特にプリンターが不調で、用紙詰まりが頻発、

5枚と連続して刷れない、・・・・・・。

 

午後2時ギブアップして、警告ランプの点いている車で灯油を買い出し!

ガソリン満タンにして一旦帰宅。

回る寿司屋へ行ってからダイヤモンド富士撮影に行く。

時間的に近場しか望めないので八王子市の小宮公園へ

雲に覆われた富士山は、稜線すら見せてくれません。

今日は駄目そうですね、と近くに構える人

 

試し撮り

右側の稜線が見えてきた!

一寸期待しちゃいます。

しかし、一瞬にして頂上が見えなくなります。

ダイヤモンド雲だという御仁も居られる今日の撮影陣

頂上付近も見えてきた!

期待!

あと少しだ!!

もう少し!!!

太陽の上の雲が邪魔!!

持ちこたえられるか???

ダイヤモンド富士、認定出来るでしょうか?

雲が邪魔して、千切れダイヤになりました。

苦しい!!!!

雲と山影に撃沈!?!?

カラスでしょうか>

山に帰っていきます。

全く見えなくなった富士山を横目に、帰ります。

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中です。

    バナーを「ぽちっ!」 っと、クリック。  応援を!!

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

  有り難う  ございます。

 

 23日の歩数は、6,450歩でした。


義務教育で現代史を教えないのは何故か?

2016-12-23 05:33:42 | 歴史

今月上旬の東京新聞記事

「日米開戦「失敗」何を学んだか」

 

太平洋戦争を起こせば、必ず負けるという事前情報がありながらも開戦に突き進んだのは何故か?

日本の抱える基本的な課題が描かれている記事のように感じた。

 

猪瀬さんは、カバンにお金を入れるのは不得意だが、

時代の分析力は凄いモノだと感じています。

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中。

    バナーをクリック 応援をお願いします!!

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

 

 22日の歩数は、9,624歩でした。