9月9日午前5時過ぎ、母がビニール袋をがさがさいじる音に目が覚めた私。
外を見ると、中々の情景が拡がっている!!
清里には朝霧のようなものが湧き上がってきているが、下の方は晴れているように見える。
服を着替えて外へ出ると、既に朝焼けは終わり、空殆どが雲に覆われていました。
看板とノーゼンカズラ
正面玄関より
一寸下った位置で、
広角24ミリで玄関と食堂近辺
我々がうろうろしている中、守り神「コスモ」君は、しっかり仕事をしています。
コスモ君の脇の木
庭から溢れて咲いている花
建物の右側にある通路を抜けて、裏側の庭園へと向かいます。
空は曇り空、時折漏れてくる光を見つけてはシャッターを押します。
ちょこちょこと写真撮り、
朝食へと向かいます。
今朝の絶品のパンが準備されています。
見た目もさわやかな色合いで、見事です。
葡萄やサラダも絶品
容器もこだわりの皿であったり、敷物のようです。
向かい側には、お勤めを果たしたコスモ君が鎮座
(窓ガラス越しの撮影とは言え、ずいぶん温和しい、紳士のようです。)
珈琲を戴いて、のんびりと・・・・・。
金運フクロウ君の居るカウンターで精算をして、
見送りしていただいたので記念にオーナーご夫妻も一緒に・・・。
(ストロボ同調の本命カットでしたが、ご主人が目つぶり! スミマセン!!)
真っ赤な橋を見て、
まきば公園から一寸青空を見て、
帰路につきました。
ブログ村 「オヤジ日記ブログ ランキング」に、挑戦中!!
作成時の順位、12位です。