岡谷のうなぎや「観光荘」のお土産も・・・ 2008-10-03 23:16:11 | 写真 ミステリーツアーの昼食に立ち寄った岡谷のうなぎや「観光荘」で頂いたお土産の一輪挿し。 一輪挿しにシールが貼ってあるだけ・・・と思ったら・・・・。 こんな処へも相田さんが刻まれていた。 48歳の若さで他界した義姉の信条によーく使われていた相田みつをさんの書である。 独特の書体と心の中へどやどやと入り込む文体は独善で独特である。 サービス業の心構えに通じるものがあるのだろうか? うなぎやの女将さんも頑張り屋さん!! 大混雑の店を放っておいて見送りに出て頂き、大きく手を振って頂いたことが忘れられない! ブログ村「オヤジブログランキング」へ登録中。 バナーのクリックしていただけると、嬉しいです!
10月2日晴れ! 草花も元気! 2008-10-03 06:06:59 | 今日の出来事 10月2日は快晴! テレビでは、一日11時間も晴れた、10日ぶりだと言っていた。 確かに朝から気持ちの良い晴れ方だった。 通勤途中の道ばたの草も元気いっぱいだった。 その横では、蔦のような草が、水滴を光らせながら深呼吸をしている。(様に見えた) その隣では、やや盛りを過ぎた白粉花が鮮やかな色の対比を見せていた。 こんな草花を見ると、一日元気に働ける単純な私。 さわやかな空気でしたが、通勤の電車ではマナーを知らない若者が多く、疲れてしまった・・・・・・。 今朝は一転して、空一面の雲 ブログ村「オヤジブログランキング」へ登録中。 バナーのクリックしていただけると、嬉しいです!