goo blog サービス終了のお知らせ 

心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

日本マランツSR-8002で苦戦

2008-03-12 01:00:13 | AV(オーディオ・ビデオ)
ようやくAVアンプの調整時間が取れそうな時間になってきた。
と言っても既に11時を回っていたりする最近の私。

通勤の電車の中で少し取説を読んで、帰宅後わずかの時間を調整に当てている。
今困っていることは、
PS3のHDMI出力を直接SR-8002に入れているがこれでよいのか?
CDを聴くときにはHDMIではない方が音がよいとか聴いたが??


しかし一番気になるのは、SR8002のプリアウトからS-Woofer出力をメインアンプへ入力しているが、ウーファーから音が出ない。ケーブルを換え、アンプを換えても変わらない。
昨夜の自動調整の時にはキチンと反応していたのだが?!?!
次の休みには手動で再調整をするしかない気分である。かなり悔しい!!

何処かに切り替えスイッチでもあるのだろうか?

清楚な感じの中興音が出ているのだから、低音は図太く重い感じの音がマランツに期待している。

こんな単純で初歩的なところでつまずくとは悔しい!

ブログ村ランキングへ申請中です。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ バナーをクリックして、ランキングアップに、協力下さい!