-
10月18日朝霧に囲まれて
(2017-10-19 05:34:26 | 玉川上水に親しむ会)
10月18日水曜日の朝、 夜明け前、朝霧が立ちこめた我が家周辺 ... -
パソコン、ソフトが無ければ只の箱
(2017-10-18 11:54:12 | パソコン)
以前よく聞かれた言葉に、 「パソコン ソフトが無ければ只の箱」... -
10月17日火曜日-主夫業に専念、・・・・・
(2017-10-18 04:57:38 | 今日の出来事)
主夫業に専念と言えば聞こえは良いのですが、 一日何もせず、ぐずぐずしている内に... -
10月15日(日)雨の日曜日・買い物がてら ちびちゃん訪問
(2017-10-17 05:35:58 | 草花)
14日土曜日に歩いた千川上水と往復で、25,000歩を超えた。... -
10月14日(土)玉川上水に親しむ会249回例会-千川上水 復活水を辿るB(午後の部)
(2017-10-16 04:25:36 | 玉川上水に親しむ会)
10月14日午前10時ほぼ新人の私が、代表としての一声! (緊張の私をカミさん... -
10月14日(土)玉川上水に親しむ会249回例会-千川上水 復活水を辿るA
(2017-10-15 09:58:10 | 玉川上水に親しむ会)
10月14日は、第2土曜日を開催日とする「玉川上水に親しむ会」例会日 しかし... -
10月11日(水)日野市WGウォーキング-高幡不動尊~多摩動物公園駅
(2017-10-14 04:24:02 | 日野市健康づくり-ウ...)
高齢の方を少しでも元気に生活を続けて頂こうという主旨の、 日野市健康推進員制度... -
10月12日キーボードが戻ってきた!
(2017-10-13 11:46:00 | パソコン)
パソコンを使い始めて28年目、 キーボードは何時も、デスクトップ型(?) と... -
10月12日朝、一寸だけ歩く?
(2017-10-13 04:34:24 | 浅川散策)
10月11日は日野市健康推進員企画のウォーキングに参加し、 1万7千歩歩いた。... -
10月10日(火)朝の富士山と月・七曲り展望
(2017-10-12 04:22:58 | 富士山)
10月10日は、東京オリンピックの開催初日を記念して、設けられた祝日だった。 ... -
10月9日 京王線新型車両「5000系」に、ようやく出会えた。
(2017-10-11 04:33:31 | 鉄道)
8日子供達と会食をした時、 「今度の新しい電車見た??」と聞かれた。 ... -
10月9日(月)かたらいの道-東側探索
(2017-10-10 04:44:12 | 日野市健康づくり-ウ...)
毎年ダイヤモンド富士の撮影時、「かたらいの道」からの撮影を試みている。 そして... -
今日は「体育の日」 - でも、「体育の日は、10月10日にして欲しい!」
(2017-10-09 06:57:33 | 今日の出来事)
10月9日の朝、何時になく遅く目覚めた。 ... -
10月7日(土)久し振りにサンマを焼いた!
(2017-10-08 08:40:08 | 食事)
昨年は然程高くなかったサンマ、何度か頂いた。 ... -
「日野用水開削450周年記念シンポジュウム」の案内が届いた
(2017-10-08 05:04:54 | 用水路)
10月7日土曜日、色々と、次々と出来事があった。 皆とても良いこと、嬉しいこと... -
10月6日(金)あれーっ!? もう真っ暗だ!!
(2017-10-07 04:33:02 | 私の好きな物)
10月6日金曜日は、昼過ぎから雨が降り続いた。 ... -
10月5日(木)色々あっても歩きます!
(2017-10-06 05:15:06 | 浅川散策)
10月5日はいつもの時間に目覚めた。 メー... -
日野市健康推進員-ウォーキング下見(高幡不動尊境内~多摩動物公園駅)
(2017-10-05 06:35:57 | 日野市健康づくり-ウ...)
10月11日開催予定の「日野市健康推進員 ウォーキング」チームの下見に4日参加し... -
23日千川上水の下見04-千川上水を観察
(2017-10-04 04:57:53 | 玉川上水に親しむ会)
東小金井駅から北へ向かい、玉川上水に突き当たった。 昔の千川用水の分水跡を観... -
23日千川上水の下見03-玉川上水~境橋・千川上水分水口
(2017-10-03 07:29:57 | 玉川上水に親しむ会)
東小金井駅を北上、梶野分水跡を見学、ようやく玉川上水路に辿り着きました。...