スモモの木に「しあわせ小袋」(ウスタビガの繭)を見つけた。
ウスタビガの幼虫は多食性ということは知っていたが、スモモも食べるんだね。
サクラを食べるならスモモを食べてもおかしくないか。
ここにもひとつ。
卵のおまけつき。
合計4つの卵が付いていました。
今シーズンの探索はいい事が起きそうな予感するよ!
最新の画像[もっと見る]
-
「探索・採集・飼育みたいな雑記的記録」終了のお知らせ 1ヶ月前
-
春到来宣言2023 2年前
-
春到来宣言2023 2年前
-
年末の挨拶2022 2年前
-
クリスマスのご馳走 2年前
-
クリスマスのご馳走 2年前
-
珍虫・新種記載 2年前
-
北海道産ガロアムシ新属設立と新種2種の記載について 3年前
-
忘却の地でのガサ 3年前
-
忘却の地でのガサ 3年前