goo blog サービス終了のお知らせ 

はちの家造りドタバタ奮闘記(・ω・)

私のちょっとした日常や住宅にかかわるニュースなどをつらつらと…

心を亡くすと書いて忙しい

2018-08-21 09:29:00 | 日記
みなさんこんにちは。

最近あっという間に一日が終わります。

なんだろう…

仕事量は変わってないはずなのに…

歳とともに心に余裕がなくなりなんだかせかせか一日が終わります。

景色を見ながらコーヒーを飲んだり音楽を聴いたり…してないなぁ…

今度の休みは炎を眺めながらブランデーを飲んでみよう

アパート退去立会い

2018-08-20 08:48:59 | 日記
みなさんこんにちは。

すっかり涼しくなりましたね。

夜は窓閉めないと寒さで震えます。

当社の社員も一人夏風邪でダウン。

季節の変わり目は体調崩しやすいので気をつけてください。

さて、はちはアパートの賃貸業務も行っています。

先日退去の立会いをしました。

退去理由を尋ねると…

中古住宅を購入されたようです。

築年数を聞くと…

私より年上

リフォーム必要だったろうな…と思いたずねると、リフォーム代が1500万円オーバーとのこと

新築できるやんとのどまででかかった言葉をぐっと飲み込み…

こういう大きな買い物は両極端な性格が出るのですが、早い人は本当に瞬時になんでも決めていき、決められない人は何年も同じところで悩み、やっと決定してもひっくり返したりと…

何事も程々がいいですね。

うんちく!?

2018-08-19 08:35:11 | 日記
みなさんこんにちは。

家に関するニュースを見つけられず苦しむはちです。

最近涼しい…いや、寒いなぁ…と思っていたら…

なんと国内の観測史上最速の初雪

北海道の山の方とはいえ、八月中旬って夏真っ盛りのイメージなのですが…

春と秋はどこへいってしまうのでしょう

きゅうりやレモンなどのパックが一時期はやりました。

はちはお肌に無頓着なのでそういうことはしたことがないのですが…

どうやら、あれ

アレルギーになるそうです

肌から植物の成分を摂取すると抗体ができて、その植物を食べるとアレルゲンとして認識してしまうとか…

ちなみにきゅうりを食べると紫外線を吸収しやすくなりしみができやすくなるとのことで、なるべく朝食では食べないようにしたほうがいいとか

はちの今日の朝食は自作きゅうりの浅漬けと納豆でした

婚活をしているカップルで結婚まで至った人を調査した結果9割の組が花火大会に行っていたそうです。

なんとなく分かる気がします。

浴衣に花火に雰囲気に…

私も花火大会一緒に行った女性全員結婚しましたあまり突っ込まないように

よし、花火大会誰か誘ってこよう

夏も終わりに近づき、大芝の花火と駒ヶ根の花火が来週あるくらいか…

急がねば

はちの盆休み

2018-08-18 14:48:11 | 日記
みなさんこんにちは。

豪雨災害ってワードを見るとオーストラリアで雨による災害が起こったのか…と一瞬勘違いするはちです

お久しぶりですねぇ

お盆休みをいただいていました。

やっふ~連休だぁ

うっきうきで旅行を企画します。

広島の厳島神社と平和記念公園に狙いを定め…

休日一週間前、ネットであれこれ調べます。

休日3日前、災害あったしなぁ…と行かない言い訳を考え始めます。

休日前日、一人で行ってもなぁ…と完全に行かないモードに…

ちなみに去年のブログもお盆休みの引きこもり日記になっていました。

いよいよ休日。

何したのか思い出せないほど何もしてません。

しいて言えば普段なかなかできない布団の洗濯やサッシや網戸の大掃除。

おきてニュースをチェックして、ご飯食べて…お、お酒

定年迎えたらこんな生活をするのか…と実感した休日となりました。

これはまずい…

交流を持たなくては

今日のお昼ご飯

2018-08-12 15:52:07 | 日記
みなさんこんにちは。

肉食系はちはすき屋がお気に入り。

今日もお昼に行ってきました。

なんだろう…恐怖感を抱くほど込んでいる…

まぁ天下の提供スピード誇るすき屋ですから、すぐ空くだろうと待つことに。

従業員さん3人…

一人はレジにつきっきり、一人は調理、一人が片付け注文品出しな感じです。

見るも無残なほどのてんてこ舞い。

片付けが追いつかず空きテーブルにどんぶりが残されています。

まぁ空いているから座って待つか、と着座。

これは私がいけなかったのですが、食後のおっさんに見えたのでしょう、いつまで経っても片されません

あまりに忙しそうなので声かけもためらわれ待っていました。

おぉ…持ち帰りで30人前くらいの大量の注文が

店内で立待ちしていたかたも徐々に退店し…

もう少し人増やせばいいのに…なんて考えながら一番自給が低い昼の仕事量がこれではこの時間帯絶対バイトに入りたくないな…と余計な妄想を

時給850円かぁ…長野県の最低賃金が820円くらいになりそうでうす。

なんかあまり私とかわr…おっとセンチメンタルな気分に浸りながら未だ下げられない食器を眺めます。

正面のおっちゃんが「水くらい出せやぁぁぁ」とぶちきれました。

おぉ…なにをそんなことでおこるんだ、状況見りゃとても無理なことくらい分かるだろうに…

100歩譲っていきなり切れる前にお水くださいって言えばいいのに。

もうそこからはカオスです。

日本の光景ではないような異様な雰囲気の中、おいしく牛丼をいただいてきたはちでした。