昨日シマノのホリデーショートスピンを買ってみましたよ。
これはシマノの投げ竿の中では一番安いモデルで初心者向けの入門用ロッドになりますね。
私はスピンパワー365FX+やトーナメントキャスターAGSなどの上位機種を持ってるのになんで今更と思う方も多いでしょうね。
それで何故かというとスピンパワー365FX+とキャスティズム15T-290の中間の竿が欲しいなと思ってたんですよ。
またサーフランダーやキャスティズムにも中間的なモデルは有りましたが価格が高く長さと号数の希望が合うものがなかったんですね。
それでシマノのホリデーショートスピンには335GH-Tと丁度希望するモデルが有りましたし価格も7000円ほどと安かったのが決め手です。
まあ安い分スパイラルXなどは当然採用されてませんしカーボン含有率も65%ほどと低いのであまり反発力は強くないでしょうけどね。(・。・; シカタナイヨネ
それと組み合わせるリールはガイド口径が小さいのでキススぺコンペエディションなどの大口径スプールのリールだとガイドで糸絡みが起きやすいのではと思います。
それでサーフリーダーCI4+17や2500番や3000番クラスのリールが良いのではと思います。
上はサーフリーダーCI4+17を実際に取り付けてみたものですが丁度いい感じですね。
また持って見た感じもバランス的にマッチしてますよ。
次回の釣行では実際に投げて来ますので使用感などをもっと詳しく紹介しますね。
とにかく安いロッドでも新しい物を使う前はワクワクするので楽しみです。(*^▽^*) タノシミダナー