goo blog サービス終了のお知らせ 

気まま釣行記

アジング&エリアトラウトがメインのブログです

アジングのランガン用グッズ

2023年10月26日 | 釣りグッズ ソルトルアーゲーム

実はこの前のアジング釣行ではランガンしてたんです。

ただランガンでは釣れたアジの保管がネックです。

それでロッドホルダーの付いてる水汲みバケツを使用してました。

保管には問題ないですが移動時にロープが邪魔でした。

それで34の水汲みバケツを注文しました。

これは上の様にロープがカラナビで取り付けられるのが良い点ですね。

また付属のロッドホルダーは取り外しできますよ。

それと裏面は上の様に透明なので中に入ってるアジを確認しやすいのも良い点ですね。

あとジグヘッドやワームなどの小物は

バリバスのポーチに入れて使ってました。

これはデニム素材で軽いのが良かったです。

それでメインポケットにはジグヘッドやワームにティッシュなどを入れ

サイドポケットにはリーダーやフォーセップなどを入れてました。

また取り付けは上の様にカラナビで付けられます。

私はベルトループでライフジャケットに付けて利用してました。

これらのグッズを利用すればアジを持ち帰る派の方は便利ですよ。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FPR-55 Ver.2でアジング | トップ | 初めてのアジングタックル »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。