goo blog サービス終了のお知らせ 

気まま釣行記

アジング&エリアトラウトがメインのブログです

2022年の初釣りに行ってきました

2022年01月03日 | 釣行記 ソルトルアーゲーム

昨日は今年初の休日でしたので初釣りに行ってきましたよ。

場所は昨年末にも訪れた泉大津のなぎさ公園です。

ここは上の様に広々と赤レンガ舗装されて雰囲気の良い所ですね。

それに駐車場は無料だし近くにはフィッシングマックスもあり便利なのも良い点ですね。

そして用意したタックルは

今回もアドバンスメントUBR-510とストラディック1000Sの組み合わせです。

それと年末に紹介したクールラインαⅡベースの新クーラーボックスです。

それでクーラーの中身は

タックルケースとサーモスの保温容器です。

お正月早々に殺生はどうかと思い魚が釣れてもリリースするつもりでしたので保冷材は入れてません。

それで釣りの方ですが16時30分頃から北側で開始しますが反応は有りません。

なので少しずつランガンしていきこの前サバを釣ったところでは粘ってみます。

しかしワームをパワーイソメにしても反応が来ないので場所を移動します。

そして泉佐野の田尻漁港に移動することに。

しかしここでも反応がなく更に移動します。

それで岬町の淡輪漁港まで移動すると

ようやくアタリが来て小さなガシラが釣れました。(^_^;) ヤットツレタ

この時点で21時半と釣り開始から実に5時間も掛かってしまいました。

その後は

小さなメバルが釣れましたよ。

そして22時を回った時点で納竿としました。

それにしても昨日は予報より風が弱く良い方に外れたのですがとにかく渋かったです。

そんな中でも何とか魚の顔がみれて初釣りでボウズにならずに済んだのは良かったですね。

またUBR-510では購入から11回連続で魚を釣ってますのでこのまま記録を伸ばしていきたいですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする