goo blog サービス終了のお知らせ 

気まま釣行記

アジング&エリアトラウトがメインのブログです

垂水漁港でアジング

2019年07月23日 | 釣行記 ソルトルアーゲーム

21日の日曜日はどこに釣りに行こうかと悩んだ末に行ったことの無かった神戸方面へ行くことにしましたよ。

それで選んだ場所は明石大橋近くの垂水漁港です。

ただこの日は大幅に寝坊し選挙にも行ってきたので到着したのは15時過ぎと遅めのスタートです。

それにしても神戸という大都会の中にある漁港なので人が多かったですね。

なので釣りの出来るところがだいぶと限られてしまいました。

そしてこの日のタックルは宵姫天S54FLとヴァンキッシュ1000SSSPGの組み合わせ

またソアレBBS604ULSとソアレC2000SSPGの組み合わせも用意しました。

それでまずはソアレBBの方で2.5gのスプリットシンカーを付けてボトム付近から探って行くことに

しかしいきなり根掛りで仕掛けをロストです。(>_<) ツイテネー

それで今度は1.5gのジグヘッドで探って行きますが1度だけアタリが有ったのみです。

ただ周りでサビキ釣りをしておられるファミリーフィッシングの人たちはアジを釣ってます。

そこで次は宵姫天に持ち替えて堤防付近を探って行くことにしましたよ。

そして開始後1時間ほど経った16時過ぎにようやく初ヒットです。

その後も17時と18時にと1時間に1匹のペースです。(-_-;) イマイチダナー

そして19時を回り薄暗くなって来たので常夜灯が有るところに場夜を変えます。

ちなみに光ってる建物はアウトレットでその奥が明石海峡大橋ですよ。(;'∀') キレイダネ

そしてここでは直ぐにヒットしましたよ。

まあ釣れたのは小サバでしたが15cmとこの日の最大でそこそこ引いて楽しかったです。

しかしその後は続きません。

そして21時まで粘る物も追加できずに納竿となりました。(・.・;) ダメダッタナー

という訳でこの日の釣果は10cmほどのアジが3匹と15cmのサバが1匹と寂しい結果でした。

ちなみにメインフックで掛かったのは最初の1尾のみで後は全てアシストフックでした。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする