goo blog サービス終了のお知らせ 

気まま釣行記

アジング&エリアトラウトがメインのブログです

パワーイソメはライトゲームで効果大でした。

2021年12月09日 | 釣りグッズ ソルトルアーゲーム

前回の釣行で一番効果のあったワームはパワーイソメだったんですよ。

それとパワーイソメでもミニのタイプを使用してました。

それでどんな効果が有ったかというと他のワームを数回投げても反応がないのに

これを付けて投げるとアタリが良く出たんですよね。

またアタリの出方も大きく完全にエサと認識して食ってくる感じでした。

あと価格は700円ほどとちょっと高いですが20本入りなので1本当たりの単価は安いですね。

ただ液体に浸かってるのでジップをきちんと閉めないと液漏れするので保管に注意は必要ですね。

上は私が使ってた太タイプでカラーは桜イソメを使ってましたよ。

長さは45mmなので約1.8インチですが真ん中でカットして使ってました。

それでも反応してきたので問題ないですね。

ただ柔らかすぎてジグヘッドに刺しずらいのと

何度か魚を掛けると裂けてしまうので持ちは悪いですね。

それでも効果は大きいので食い渋りの時には活躍すると思います。

なので1つくらい買っておくのが良いですよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

34からグッズが送られてきた

2021年12月03日 | 釣りグッズ ソルトルアーゲーム

一昨日に34から荷物が届いたけど注文したものとは違います。

それで発送間違いなら送り返したり面倒だなと思ってると

これはサークル会員の入会記念に贈られてきたオリジナルグッズでした。

それでまず1点目は

メッシュ製のトートバッグで幅45高さ30奥行20cmほどで結構しっかりしたつくりの物です。

またこの他には

10周年記念のワッペンにリボンが付いてきましたよ。

まあ高価なものではないですが会員しか持てないオリジナルグッズというのが良いですね。

これなら2500円出して会員になってよかったと思います。

他にも会員限定のサービスもあるし34好きな方なら会員になった方が良いですね。

あと面白いサービスでは初心者の方に34のインストラクターがガイドしてくれたりもしますよ。

34には初心者セットもあるしこれからアジングを始めてみようとしてる方にも良いですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

34のサークル会員になったよ

2021年11月27日 | 釣りグッズ ソルトルアーゲーム

先日youtubeで34の新製品でアノラックジャケットの紹介動画を見たんですよ。

それで買いたいなと思ったんですがサークル会員じゃないと購入できないんです。

なので入会費が2500円掛かりましたが会員になった次第です。

上がそのジャケットで胸に四角いロゴと左腕にサーティーフォーと大きなロゴ

そして腹部に大きなポケットが有るのが特徴ですね。

また背中側は

アジのイラストとアジの学名のTrachurus Japinicusの文字がカッコよくて気に入りました。

それにしても会員にならないと買えない商品があるのは上手い戦略ですね。

また商品だけでなく各種イベントに参加出来たり新商品情報なども早く知れるのは特典ですね。

ちなみに商品の発送は12月なのでこれを着て釣りが出来るのはもう少し先になりそうです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジング用に小物グッズを買ったよ。

2021年11月25日 | 釣りグッズ ソルトルアーゲーム

私はアジングなどをする時は小さめなショルダーバッグに小物を入れてるんですよ。

それで34製の物で揃えたくて買ってしましました。

上が34のショルダーバッグで必要最低限の大きさですね。

また価格は約2000円とリーズナブルですね。

そして次はジグヘッド+ワームケースです。

これも34製でスリムRUNケースですよ。

これならジグヘッドとワームが一緒に収納できるのでランガンじは重宝しそうです。

そして最後は

前回紹介したアイトーシXとラインカッターです。

それとこれらを止めるシマノのピニオンリールです。

ちなみにアイトーシはマグネットになってるので移動時にラインカッターと当たって音がすることは無いですよ。

そしてこれ以外にも収納するものもまとめたのが下です。

フォーセップにリーダーそしてノットが簡単に組めるピッカーズ

あとメバルなどのガーグリップで掴みにくい魚用にガーグリップナノです。

またバッグの中にはサイドポケットが前後についてるので

全面はリーダーをそして後面はピッカーズとフォーセップをしまってます。

そして外のD官にはピニオンリール

ガーグリップナノはベルト用のD官に付けてます。

これでもまだ余裕があるので他にはデジカメやスマホに小銭入れくらいなら入りますよ。

これだけあれば釣りには問題ないので魚をキープしないときは非常に軽快な釣りが出来ますね。

という訳で次の釣行で早速使ってきますよ。(^O^) タノシミデス

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイトーシXっていいね!

2021年11月23日 | 釣りグッズ ソルトルアーゲーム

昨日釣具屋でなんだろと手に取った商品が気に入り買ってきました。

それは第一精工のアイトーシXですよ

これは名前の通りアイ(ルアーの結束部)にラインを通すグッズです。

使い方は下のような感じですね。

実際にアイの口径の小さい34製のストリームヘッドで試しましたが良い感じでした。

特にアジングでは夜にすることが多いので見えずらいし重宝しそうです。

また私のような老眼アングラーにとってはこれから手放せなくなりそうです。

それにしても第一精工は他社とは目の付け所の違う製品を開発してくれる良い会社ですね。(*'▽')b グッド!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする