goo blog サービス終了のお知らせ 

酒と料理と競馬と競艇

日々の出来事 B級グルメ B級ニュース などなどに !!!!!! スポットを当てる。 

和食文化 レバ刺し が 消えた日 ・・・・・・!!!      № 7,044

2019-03-27 12:50:41 | 日々の出来事 その1

3/27    水曜日/仏滅     ...春爛漫!! 江戸東京 温かい真っ青な...空の下から発信です。

ユネスコ無形文化遺産に登録された「和食」とは、「自然の尊重」という日本人の精神を体現した食に関する「社会的慣習」であり....。 等など...理屈はいいでしょ!!   

事件発生から8年。  生肉のユッケは食卓から姿を消しましたが、家族を亡くした男性は今も、事件当事者の責任を求め闘い続けています。  事件が起きたのは平成23年(2011年)4月。  富山や福井など4つの県の「焼肉酒家(やきにくざかや)えびす」の店舗で、生肉のユッケを食べた216人が食中毒となり、そのうち5人が死亡た。

民事裁判の提起から2年後、事件から5年がたった2016年2月。  県警が、「えびす」の元社長と「大和屋商店」の元役員を業務上過失致死傷の疑いで書類送検。  ようやく事件が動きだしますが富山地検は『不起訴』処分に…。  元社長らの刑事責任が問われることはありませんでした。
26日...2軒目ホッピング!!  ロハ・チャーム!! シラスが...かかり!! まいう~  クリームパスタ。
 

パスタ...テイストもばっちり!! 80歳過ぎのバァ~さんにしては!!  ウィナーチョウダイ。
  

一方、民事裁判で東京地裁は「えびす」の運営会社におよそ1億9000万円の支払いを命じたが、当時の社長と元店長に対しては賠償責任を認めなかた。

吾輩にとっての...平成は    レバ刺し文化が消えた!! 和食の食文化を...根底から崩壊した時代でもあった。 レバ刺しを...思い出すだけでも...   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帳前 の 転換期 ・・・・・!!!         № 7,043

2019-03-27 09:21:52 | 日々の出来事 その1

03/27    水曜日/仏滅     ...春爛漫!! 江戸東京 温かい真っ青な...空の下から発信です。

....一気に桜は開花だ!! 今週末の土日は...桜の木の下で狂喜乱舞が繰り広げられる!!

昨日は...上野の山、目と鼻の先...帳前 至福の優越感に浸りながら!! " 味の笛 " pm 16:00
蒸留酒/マッサンで...ゆったり一献であった。 世界のアメ横は...帳前の賑わい座!!


スタッフさんと...話しながら!! 優雅にゆっくり...嵐の前の静けさだ。
ウィスキーに...サバ味噌には合わないだろうと...思案橋ブルースしたが!! なかなか...だった。
 

カウンターの...もつ煮込みが!! 作り立てだ...味噌がまだ透き通っている。狙い時である。(^3^)  
お天とさんが...高いうちから、呑む!! いい転換期であった。分岐点の上は...一瞬だがいい感じだ。
 

                                   

【日本 1-0 ボリビア キリンチャレンジカップ2019

    今回は吉田麻也や長友佑都といった長年ともに代表をけん引してきた選手が不在だった。それもあってか香川は「年上の選手がいない、今までいた景色がガラリと変わったところがあった」とし、「今まで当たり前の景色がね、いた人たちの存在感っていうのがやっぱりとてつもなくあったんだなと」感じたと言う。
 若手が台頭してくる中、香川は「ひとつの換期ではあると思う」と述べた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成はどんな時代だったのか・・・・・!!???       № 7,042

2019-03-26 09:10:56 | 日々の出来事 その1

3/26   火曜日/先負   ....薄日が射している!! ハーフハーフですか?? 江戸東京 空の下から発信です。

...昨日は ブログプロバイダーのメンテが am06:00~pm ジャストまで...テンションが下がってしまった!!

朝から哲学である!! 平成30年で、ピリオドである。晋三くんは...新年号が変わる少し前に...6カ国ですか!!
遊びですか?? 外遊に出かける。働き方改革の実現 一億総活躍社会の実現...何処に行ってしまったんですか??

我が国の構造的な問題である少子高齢化に真正面から挑み、「希望を生み出す強い経済」、「夢をつむぐ子育て支援」、「安心につながる社会保障」の「新・三本の矢」の実現を目的とする「一億総活躍社会」の実現に向けて、政府を挙げて取り組んでいきます。 

我が国の構造的な問題である少子高齢化に真正面から挑み、「希望を生み出す強い経済」、「夢をつむぐ子育て支援」、「安心につながる社会保障」の「新・三本の矢」の実現を目的とする「一億総活躍社会」の実現に向けて、政府を挙げて取り組んでいきます。
官邸の...ホーム頁には...!! 嘘八百が...綴られている。現世...街は死んでいる。 立飲みやだけが....繁盛している!! 江戸の今日この頃である。
味の笛の...隣・は...旧かっぱのテナントに、またまた呑み屋がオープンした。 23日土曜日だったかなぁぁぁ!!
ガードとは言え...吾輩の嗅覚・直感では...苦戦が続きそうだ!! 秋ごろに...万歳かも!! 入ろうという気が...起こらない店である。 ディスプレイのパフォーマンスが、まったくなっていない!! 籠の花が無くなったら!! 

味の笛 03/25  pm 18:50  超...賑わい座であった。 先ほど...刺し身2点盛り/400円頂きました。
チョイト...獲物を狩りに!! サバ塩を...!! 高級魚に....缶詰売り場は、連日ソールドアウトである。
 

....もう決まっているだろう!! 平成のあとは...『新平成』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高松宮記念 4,497,470円 諦めがつく 3連単・・・・!!      № 638

2019-03-26 07:52:27 | 競馬艇・馬券 勝艇編

№ 676 のつづき。

 GⅠ第49回 高松宮記念 今年はダノンDay?? 武 競馬前から 他を威嚇 № 637

3-4-7確定!!  2312番人気 3連単 単勝人気 3  12  17番人気。...1着 2着 3着であった。

福永騎手...の、頭から買うが!! 
 
一昨日日曜日!!
老舗角打ち/大瀧にて !!   自家製の大根塩漬け!! 阪神で400万 中山で124万。ゲットした人がいるから。。。この配当で済む!!    おめでとう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土日 時速6.0㌔ no ルーティーン & 木から生気を貰う・・・・・!!!    № 7,041

2019-03-25 13:01:50 | 日々の出来事 その1

03/25    月曜日/友引     ....ガスが掛かっているような!! 江戸東京 空の下から発信です。

....今週末は  お花見、大忙しに違いない!!

...昨日は!!   朝陽を浴びながら!!
 

大木より...生気を頂く!!    滑り台...鉄棒と...無料のストレッチ台は!! 吾輩に欠かせないツールである。
 

自分ご褒美...2部を速読!!
 

大樹から...生気を!! なんか?? いい感じである。 こちらも無料である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GⅠ第49回 高松宮記念 今年はダノンDay?? 武 競馬前から 他を威嚇 № 637

2019-03-24 11:37:27 | 競馬艇・馬券 勝艇編

 № 636のつづき

競馬競輪協定オート!! 春分の日のGⅠ戸田競艇の持続を!!
今週からいよいよ4週連続G1の開幕。やっぱりスタートダッシュを決めたいのは誰もが同じ。そこで今週の高松宮記念は競馬ファンにとっては、今年を占う意味でも、ゲットしたい!! 競馬である。

 確かにダノンスマッシュに◎が集中している。おそらくロードカナロア産駒であること、短距離王国・安田隆厩舎の管理馬であることもプラスのイメージが加点されているのではないでしょうか。
この馬の成績を改めて確認しておくと、やはりマイル路線から距離短縮によって成績が安定してきた。

芝1200m路線に転向してから①②①①着。しかも重賞連勝中となれば、多くの方が「これが一番信頼できる」と思ってしまうのは仕方ないでしょう。

ただし、戦ってきた相手はそんなに強い馬じゃないことには留意すべきです。重賞で負かした相手も2着がエスティタートにナインテイルズですから、そんなに威張れる実績とは言えない。

⓬ロジクライやむしろ今回顔を合わせる❾ナックビーナスには3走前に突き離されていますし、1200mに転向する以前には同期の❸ミスターメロディに1400~1600mで2戦2敗です。

 ただ、北村友Jとコンビを組んでからはスタートが安定して常にインポケット(逃げ馬の後ろのポジション)で競馬ができているのは高く評価していいでしょう。レースプランが立てやすい馬というのはそれだけチャンスが得やすいというもの。

以上の事を総合的に考えれば、まだまだ成長段階にある1頭であり、適条件を見つけてようやく軌道に乗ってきたところ、という評価が妥当ではないでしょうか。このまま実績を重ねて完成してくればもっと強くなる可能性はありそうです。

確かにダノンスマッシュやモズスーパーフレアらの台頭が著しく、ファインニードルが引退した今、この路線も世代交代のタイミングに来ているのは間違いない。ちょうど5歳世代に大物不在ということなら、4歳馬がクローズアップされるのは当然です。

上の項目でダノンスマッシュ、モズスーパーフレアのことは取り上げた、ここではもう1頭の4歳馬について触れておく必要が。

それが藤原英厩舎の❸ミスターメロディ。この馬も千四がベストというタイプで、芝では初めての1200m挑戦。前半3F33秒台は記録したことがないものの、行かせればスピードが出るタイプだけに初の1200mに戸惑うことはないでしょう。

3歳春にはダノンスマッシュと2度対戦して2度とも先着しており、潜在能力だけならここでも互角以上のものを秘めます。前走で人気を裏切ったことで人気が落ちるなら真っ先に注意が必要な1頭です。

今年のダノンDAy...を、信じるならば!! 馬連⑬ダノン⇔③⑧⑨⓬⓯/6点。3連複軸⑬ → 相手③⑧⑨⓬⓯/10点。 3連単⑬ → 相手③⑧⑨⓬⓯/20点。

ゲットにこだわるならば!! 3連単5頭BOX60点3③⑧⓬⑬⑮。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日も ひきこもり ・・・・・!!       № 7,040

2019-03-24 05:58:28 | 日々の出来事 その1

03/24    日曜日/先勝  ....体感的には!! 気温も...15℃...寒い...花冷え・底冷え!! 江戸東京 空の下から発信です。

大阪都構想...!! 浪花では...賛成と自民など反対...春の陣!! 江戸の輩は...実感がわかずである。

昨日も...朝食後!! 草むしり...植物と戯れ!! 活字と友達...ファイル整理...大相撲...まで、引きこもり寸前になるところだったが!! 勇気を出し..寒い中ダウンを引っ張り出し。 御用達/阿波路 pm 19:30 スタートが遅れた。
  モズク/チャーム!! 競馬の結果を!!
今日の...G1のオッズなど...予習である。(^_-)-☆  土曜日...武が頭!! 50才のレジェンドは...リーディング全国2位素晴らしい!!    


2000メートルを逃げた。 体内時計...武のスキルに..


モズクで...小を...完吞後!! 旬の山海のアテが目に入る。 初かつを & 北海道産/アスパラ焼き...チョーだい!!
かつわ...ニンニク多め!! かつを君に失礼にならないように...熱燗を!!     


肉も!! 朝食後am 08:15 食べ物は2回目。 お腹がすくまで...食べず!! いい身体の調子である。
 





今日は...引き込まらず...JRAさんから...不労所得の称号を貰うひだ。 汗水たらした...命の次に大事な、福沢先生や野口英世先生など...お仲間を奉公にだしたくない!! (^_-)-☆ 今日の旬での一献は!! ミイラ取りにならずだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土日 時速6.0㌔ no ルーティーン ・・・・・!!!    № 7,039

2019-03-24 05:30:14 | 日々の出来事 その1

03/24    日曜日/先勝  ....体感的には!! 寒い...花冷え・底冷え!! 江戸東京 空の下から発信です。

...江戸庶民 長屋では...至る所で炭がたかれ、火鉢が出ている。

4
の別名は卯月(うづき)...今日を含め 8日...年を重ねると...日々のときめきが少なくなり、時が早く...あっという間!! に....感じるという...事を、昨日...土日 時速6.0㌔ no ルーティーン 後...チコちゃんに叱られる!!....で、放映を!!
なるほど...ときめきかぁぁぁぁ!!   好奇心ですか?? ....時めきぃぃぃぃ!!  自問自答...起床より2時間半である。(*'▽')   朝食をしながら...!!
 自分ご褒美は...珈琲80円をブレイクしながら!!
2部の新聞であった。 曇天を見ながら...公園折り返し...直帰であった。

チコちゃんを...見ながら!!      鯖 & 厚揚げ & だし巻き & 炊きもの & 魚肉ソーセージ卵モヤシ炒め & まぜご飯。
 

モヤシわかめ味噌汁!! +   /一膳めし (^_-)-☆



ときめきねぇぇぇぇ~!! 時が滅入る...じゃないよね!! チコちゃん!!     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さ寒さも彼岸まで ・・・・!!!      № 7,038

2019-03-23 14:33:56 | 日々の出来事 その1

03/23    &   土曜日/赤口     ...降雨量50%!! 今は...未だ泣いていない、江戸東京 空の下から発信です。

...泣いたり?? 泣き止んだり...お天気も...寒さに勝てないのだろうか??

「冬の寒さ(余寒)は春分頃まで、夏の暑さ(残暑)は秋分頃までには和らぎ、凌ぎやすくなる」という意味の、日本の慣用句である。 先人に感謝...四季のある日本...最高の慣用句である。
                       
昨日の...一献!! 1軒目ホッピング!! " 味の笛 " 03/22 pm 18:50
フライディー ナイト!! 賑わい座であった。 常連さんと...四方山話。
九条ネギ & タコ 酢味噌和え 250円  板わさ 200円  
 

アジフライ...!!!   揚げたてですぅぅぅ~!!  脇役がやってきた。止まり木が...満員御礼...垂れ幕状態に!!
40分...店在!!  挨拶をし...撤収!!
 

2軒目...ホッピング!! 80才過ぎのバァ~さんが、営んでいる。大衆食堂/河内屋 03/22 pm 20:20
 こちらも...満員御礼..垂れ幕状態。
カウンターであった。 ロハ・チャーム パスタ & トマト!!  
バァ~さんは、日光で歩きすぎたらしく...膝が痛く。。。足を引きずり状態!! 明日は...休むと言及していた。

赤魚,,,,チョウダイ!!
 

店内は...ストーブが炊かれ!! 暑さ寒さも彼岸まで    

「冬の寒さ(余寒)は春分頃まで、夏の暑さ(残暑)は秋分頃までには和らぎ、凌ぎやすくなる」
先人に感謝だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏足Curry ・・・・・!!!      <゜)))彡 № 96

2019-03-23 12:19:19 | 食旬亭 極みの逸品 レシピ

03/23    &   土曜日/赤口     ...降雨量50%!! 今は...未だ泣いていない、江戸東京 空の下から発信です。

...泣いてきたようである。 春のお彼岸...ご先祖様にお参りは?? 3月上旬だったかなぁぁぁ!! PCが壊れる...取り込みをできず!! 鶏足   カレーである。
鶏足は..アメ横の戦利品...冷凍庫より!! ルーはワンランク アップ!! 

日本産と...書かれていたが!! 8枚だったかな!! 500円 信じますか?? 生存している食べても死なないから... 多分...この国産だろう!! (^_-)-☆

ベジタブルは...この2種類である。

臭みを取る...炒める 旨味を凝縮...!!  ...ついでに野菜も!!  7枚だった。2枚は...グリルに!!

関節を外し...三枚におろす。


圧力鍋に!! 



交互に...!!

圧力...5分!! 火を止め...10分!!


ルーを...刻む!!


出来上がり!!      トロトロ...いい感じである。




ルーを...落とし!!



煮込むこと!! 10分!!


一晩.... 寝かす前に!! 製造者の特権!! 毒見...(^_-)-☆



外食ならば!! 一人前...手間賃を含め、野口英世先生 お一人さんで!!       

食旬亭の...マスターは和洋中...すべてOKだ。
江戸市井貧乏庶民!! 
まいう~は  !! 待っていては・・来てくれない!! フットワークを軽くしなければ。
料理は・・・手間を抜かない・・・Love である。 ティストには・・・自信アリアリ。(^◇^)
・・・とも!! 毎度だが語っていた。



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする