03/07
木曜日/友引 ...雨に変わった!! 夕刻近く....大雨!! 江戸東京 忙しいお天気の 空の下から発信です。
除夜の鐘...煩悩の数だけ!!
まず、除夜の鐘は、大晦日の日付が変わる深夜0時を挟んで108回撞かれ、107回を12月31日のうちに鳴らし、残り1回は新年に撞く。
そして、鐘を108回撞くようになった由来としては、以下の3つの説があり、煩悩の数とする考え方が有力視されている。
煩悩の数を表す 一年間を表す 四苦八苦を表す
除夜の鐘を鳴らす理由としては、四苦八苦を取り払う意味が込められているという説もあり、「4×9+8×9=108」という語呂合わせではないかという意見もあるが
ちなみに、四苦八苦における「苦」というのは、「苦しみ」ではなく「思うようにならないこと」を意味しており、以下の四苦を根本的な苦としている。
.....元/会長...ゴーンさん!! 煩悩の数だけ...拘留とは 会長何か?? 持ってますょ!!

...10億だろうが!! 無実だろうが?? そんなの!! 江戸市井の,,,貧乏庶民は、関係ない!!
変装...スズキの軽自動車...作業用の反射鏡付きの作業着...帽子は??? 誰がシナリオを...書いたか

そこが...一番知りたい!! 弁護団...本人ですか?? スズキの軽自動車の上には...作業用の脚立まで(^3^)...何を?? 描きたかったのだろうか??
帽子は...判明された!!
この帽子は、埼玉県川口市で鉄道車輌の製造や組立、整備などを行う「日本電装株式会社」のものだった。
取材に応じた同社の担当者によると、ゴーン被告が被っていたものは、3年ほど前まで使われていた作業服の布帽子だという。
6日、ネット上でゴーン被告の保釈のニュースを見た社員が帽子に気づき、発覚したという。広報担当者も「あっ、と。なぜうちの帽子を、と思いました」と当時の驚きを語る。
弁護団さん...ジャイアンツか...タイガースの野球帽じゃないと、タイガースファンは喜んだろうに
...野球に陰りが 2024年は....野球が...スポーツの祭典から除外なのだから!!
1950年創業の日本電装の主な取引先は、東武鉄道や京王電鉄だ。日産やルノーとの資本関係も、取引も一切ない。
晋三くんの...リオのマリオと言い....今回と言い....世紀の笑いものに間違いない!!!

激太りの,,,,覚せい剤常習犯!! アンタも....108日煩悩の拘留で...少し痩せてきたら!! タバコと白い粉をやめると...太るを実証だ。

元/会長は?? 今回の...シナリオを理解しての行動だったのか?? 記者会見の冒頭は...出所時の変装から会見をお願いしたい。
帽子...作業着については
無許可の使用なら、違法行為ではないだろうか?それを個人ならともかく、弁護士事務所が用意したとなると大きな問題になると思う。どちらにしても、その業者には、営業妨害となるのだから、民事裁判で訴えてもいいと思う。
何故、一般企業の社有物をゴーン被告が持っているのか、当事者である会社が分からないのなら、盗難の可能性が有るのでは? 帽子を,,,,使われた企業は、訴訟を起こしてほしい!! 立証をかき集めますから!!
あの絵を見て...仕事の断りが..あったとか!! 逆にあの帽子を買いたいと言われたら...

公務員の制服を真似て着ると「称号詐称罪」になるでしょうが、一般企業の場合は、民事訴訟中心だろう。