01/08 日曜日 ・・・体感的には!! 空気が・・・冷たい・・東京の曇天の下から発信です。
冬は・・秋より?? 食べ物が・・美味しいような?? 秋の前が・・あの夏だからですか?? 食欲の秋が?? 味覚の冬の方がいい!! 秋から・・ジワジワ寒さが増し・・根野菜などは甘さが増す。
早春 & 旬菜 & 春 & 旬 ・・・を、いっぺんに・味わう。いっぺんは・・江戸っ子だい!! 江戸弁よ。
ワンポイントレッスン
江戸弁の代表格とも言える言葉。実は「あたぼうよ」は二つの単語を圧縮させたもので、元々は「あたりまえよ、べらぼうめ」という言葉。「べらぼう」とは「アホ」「バカ」という意味。つまり、「あたぼうよ」は「当たり前だよ、バカ野郎」ということ。乱暴な言い回しなので、使いどころを誤ると相手にケンカを売ってしまう危険性が。
当たり前だよ・・馬鹿野郎。。あたぼう・・・ョ。てな事で。 " 味の笛 " 01/07 pm 19:00
フレッシュではないだろうが!! 冷凍の鴨の燻製/250円。・・いやな客である(^◇^)・・世界のマルシェで・・冷凍1本¥250-である。
これなら・・3人前は取れる。薄利多売だが・・商いで在る。 さつま揚げ/200円
冬の代表格。。。鴨燻で・・一献。
白鳥と。。北雪/冷酒を。。
ラインナップは。。!!
まだまだ。。。緑川を・・相伴したかったが・・・グラス売りで在った為。。
餌探しの・・旅に出る。
早春・・旬菜・・・が目に入る。
鶏肉 & 芽キャベツ・・。早旬を味わう。先取りは・・・グルマンにとっては・・最高である。
粉臭くもなく・・・大将・・上出来だよ。400円。・・・キャッシュオンは・・結構 結構使う。
昨日も・・@ 1,650円 × 20日は・・・自ずと。。B級酒場に・・福沢先生を3人投資している。(^◇^)
阿波路・・・月に5万でしょ。。このほかにも( ..)φメモメモ・・・エンゲル係数の高さだけは・・若干上で在る。
早春 & 旬菜 & 春 & 旬 ・・・・!!! に・・感謝であった。
やはり・・・労働の結果で一献だけはしたくない!! もったいない(^。^)y-.。o○
不労所得が・・吾輩の台所事情を補ってくれている。 本丸には・・財政を大奥に・・渡しています。
最新の画像[もっと見る]
-
🎯 【¥3,130-】 芦屋競艇 GⅢ ALD 3日 参戦 № 2,118 3ヶ月前
-
🎯 【¥2,640-】 芦屋競艇 GⅢ ALD 2日 参戦 № 2,117 3ヶ月前
-
🎯 【¥2,640-】 芦屋競艇 GⅢ ALD 2日 参戦 № 2,117 3ヶ月前
-
どっちが悪いの ・・・・・????? № № 11,060 3ヶ月前
-
賜杯の副賞に丼ぴきぃ ・・・・・!!!! № 11,059 3ヶ月前
-
当初から 井ノ本知明元総務部長 ・・・・・!!! № 11,058 3ヶ月前
-
慎重姿勢を転換 Mr.コロコロマン・・・・・!!!! № 11,057 3ヶ月前
-
缶詰じゃないョ ・・・・・( ´∀`)bグッ! № 11,056 4ヶ月前
-
令和米騒動も大事だが・・・・・・!!!! № 11,054 4ヶ月前
-
令和米騒動も大事だが・・・・・・!!!! № 11,054 4ヶ月前
「日々の出来事 その1」カテゴリの最新記事
blog 書き方の場所が分からず・・・・・!!!! № 11,074
斎藤 擁護派の"神戸新聞"も ( ´∀`)bグッ! ・・・・・・!!!! № 11,073
神戸新聞 うそつき知事を潰せ・・・・・!!!! № 11,072
支持率急降下( ´∀`)bグッ! ・・・・・!!! № 11,071
1俵チャウ...1票 ¥ 20,000で買いますょ・・・・・!!!! № 11,070
ブーメラン 効果 ( ´∀`)bグッ! ・・・・・・!!!! № 11,069
叱咤 叱咤 叱咤 ( ´∀`)bグッ! ・・・・・!!!! № 11,068
古古古米が下がれば( ´∀`)bグッ!・・・・・・!!! № 11,067
実弟の蕎麦に感謝 ( ´∀`)bグッ!・・・・・!!! № 11,066
どうしよう....は!!・・・・・・???? № 11,065
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます