酒と料理と競馬と競艇

日々の出来事 B級グルメ B級ニュース などなどに !!!!!! スポットを当てる。 

邪気を払う 七草粥 ・・・・!!!      № 5,431

2017-01-08 11:40:15 | 日々の出来事 その1

01/08       日曜日 ・・・日本海を想わせるような!! 曇天の東京の空の下から・・発信です。

" 味の笛 " で・・・旬を味わい。 御用達/阿波路では。。01/07 pm 21:00
チャームは。。 
チャームは。。  
タコ & モズク酢。。。   山東菜・・からスタートで。


邪気を払う・・良き風習を頂いた。 






この風習の起源は古代中国にさかのぼります。
前漢(紀元前206~8年)の時代、新年に日にちを以下のように、動物や人に見立てた占いが行われていました。

 

  • 1月1日… 鶏
  • 1月2日… 犬
  • 1月3日… 猪
  • 1月4日… 羊
  • 1月5日… 牛
  • 1月6日… 馬
  • 1月7日… 人
  • 1月8日… 穀

 

唐の時代(618~907年)になると、人の日(1月7日)に七種菜羹(ななしゅさいのかん)
という7つの草や野菜を混ぜた汁物を食べる風習が始まりました。

よく覚えた。七草

春の七草▽芹(せり)、薺(なずな)、御形(ごぎょう)、繁縷(はこべら)、仏の座(ほとけのざ)、菘(すずな)、蘿蔔(すずしろ)
秋の七草▽萩(はぎ)、桔梗(ききょう)、葛(くず)、女郎花(おみなえし)、藤袴(ふじばかま)、尾花(おばな)、撫子(なでしこ)

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早春 & 旬菜 & 春 & 旬 ・・... | トップ | 毎日読んで 自学自習 & 総合... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の出来事 その1」カテゴリの最新記事