佐賀ぶらりさるく

佐賀や近県を歩き撮った写真にメモも入れ、目で見る日記として残して見たいと思います。

筑後川昇開橋の夜景

2012-08-28 14:46:14 | 風景

今日もうだるような暑さが続き、ここ数日は暑さに負け家の中でごろりごろりと憂鬱な日々が続きます。

夕方早目に菜園の散水を終え、夕涼みがてら筑後川昇開橋のライトの点滅の中、橋の中央まで歩いてみました。

しかし今宵はあいにく、川面を渡る風もなく期待外れの橋上散歩でした。


張り切って来はしたものも怪しい雲行き、昇開橋に沈む夕日はおあずけ 


堤防上には5・6人のマニア?がプロらしいカメラマンは早々に退散


空が茜色に染まり昇開橋のライトアップが始まる


暮れるころ街の灯が川面に映る灯影も明るさを増してゆく


ライトアップも徐々に輝きを増し橋を散歩する人も多くなるが中央の昇開橋は
故障で向こう側には渡れない


葦原と昇開橋・大中島堤防より


筑後川のさざ波


日も暮れて橋の照明は鮮やかに変化する七色の光に彩られる


処暑の頃

2012-08-22 21:13:05 | 季節

明日23日は処暑、立秋から2週間余りとはいえ、まだ34度の暑い真夏日が続いています。

しかし周りを見渡せば、早生の稲穂も出そろい、川岸の栗も日々大きくなり、秋明菊も開き始め、酔芙蓉も一輪ですが淡いピンクの花をつけました。

日が暮れて外に出たりしたら頬にひんやり涼風を感じたりします。もう秋でしょうか?


お盆を過ぎれば待ってましたとばかり出揃った「夢しずく」

 
キューイも大きくなり、オクラはまだ元気に花をつけ実を結ぶる


「イチモンジセセリ」後翅の白い点が一文字に並ぶ、蛾かと思いきやチョウの仲間だそうです


リコリスは知らぬ間に咲いたよ!ヒガンバナ属・夏水仙ともいう


アゲハチョウも来るよ!よく見られる「ナミアゲハ」


ポーチュラカはこの日照りにまだ咲き続けそう?


百日草には色々の蝶が訪れる

 
隣の酔芙蓉や裏庭の秋明菊も咲き始め、はや秋の気配


今年の栗は数は少ないがそれだけに大きくなってくれそう?
「8月22日:撮影」


夏の夜の夢

2012-08-15 08:58:21 | イベント

大川の花火大会は筑後川河川敷の運動公園から打ち上げられる6000発規模の大きい花火大会です。

毎年勢いよく打ちあがる花火の音に、ああ今日は大川の花火大会かと?東の空をのぞいたりしていましたが隣の家に遮られ見ることができません。

今年は久しぶり(5・6年ぶり)に行ってみるかと?… 

迫力のある尺玉が夜空に豪華に乱舞し夏の宵を彩り川面にも鮮やかな影を落とします。


57回目の大川花火大会






家具の町大川の花火は6000発・福岡や唐津の花火大会に並ぶ豪華さ


夏の暑さに咲くひまわりにもにて


暗闇にはじけて


今年も豪華、華麗に夏空を彩る








フィナーレ・巨大玉の連発に歓声が上がる
大川市筑後川河川敷運動公園にて「7月11日:撮影」


夏燃ゆる

2012-08-09 10:53:34 | 季節

新聞の佐賀地方の平年の記録は8月1日からの最高温度はピーク、33.3度の日々が連続5日間続き、立秋の頃から、0.1度、0.2度と下がりはじめるとの事、最低温度は8月の1日が24.5度、2日から判で押したように24.4度と続き、乾ききった日々にあえぎ山沿いの夕立もここは無縁、恨めしそうに眺めるばかりです。

今月は最高、最低温度も2~3度は高い日々が続き、ついに6日は全国での最高気温、37.8度を記録してしまいました。日々の挨拶でも、ついつい「今日も暑か」ネ…と!! いつになったら秋の気配を感じられることでしょうか。?


今日の暑さを予感させる夜明け


今日も朝から蝉しぐれ、ひときは目立つ「くまぜみ」日暮れ時には「ヒグラシ」の鳴き声も


真夏の青空に映える百日紅

 
露地植えの朝顔はまだしも、鉢植えの朝顔は朝晩の水やりは欠かせない


日没10分前・19時0分


山の端に日が沈む・19時9分


日が沈んで半時間、まだ残光が明るい・19時40分


カメラを南に向ければ樹上には満月の月・19時43分


ひとときの涼を求めて

2012-08-06 17:39:39 | 季節

もう立秋もすぐそこというのに、いつまでこの異常な迄の暑さは続くのでしょうか?木陰はちょっとだけ涼風が吹き抜けても、家の中はなま温かい風が通り抜けるだけ!

もてあます暇にちよっぴり涼を求めて、清水の滝へ…夏休みの昼下がりのこと大勢の家族連れも…


滝までの近道は石段や急な上り坂が続く 、下の道は楽でいいのに?でも木陰の道はひんやりと


きつい坂道を登るわけは?途中にはこんな絶景も、小城の町の向こうには雲仙岳も見えるヨ

 
清水観音と滝の下でひと時の涼を




木陰ではスケッチをする子供も


清水から山越えの県道44号を古湯へ、富士町柚の木にて


高原の夏、稲穂が風にそよぎ涼やかな風が渡る


熊の川温泉近く雄淵雌淵公園の雄淵の滝


高原は秋も近く、嘉瀬川の渓流雄淵雌淵公園にて
「7月5日:撮影」