今日は、久々に競馬の話題を。
まず愛馬2頭の現在の状況ですが、ストレイキャットの04のほうは、何日か前に書いたように、北海道の牧場でトレーニングを積んでいる日々を送っています。
サラブレッドのデビューは、中央競馬の場合、もっとも早くて2歳の6月ですが、そんなに焦る必要もないので、今はじっくりと力をつけていって欲しいと思います。
一方、バレエブランですが、こちらは2/11に京都の平場戦に出走した . . . 本文を読む
今日は朝から雨が降り続いて、ジトジトした一日に・・・
おまけに真冬のような寒さに逆戻りで、春がくるまでには、まだまだ時間がかかりそうですね~。
さてさて、昨日書いた愛馬のお話で、ちょっとだけ補足を。
バレエブランの所属厩舎は、あのディープインパクトと同じ池江厩舎。
バレエブランが5歳、ストレイキャットの04は2歳で、どちらも牝馬です。
ストレイキャットの04は、血統からするとダートの方が得意な気 . . . 本文を読む
本日、午後3時40分。
東京競馬場で今年初のGⅠレース・フェブラリーステークスが行われました。
結果は、1番人気のカネヒキリの圧勝。
ドバイに行っても期待できますよね~。
そんな中、9着でゴールしたのがタイムパラドックスという馬。
さすがに8歳にもなって力の衰えがあるのかもしれませんが、これまで地方も含めて15勝し、獲得賞金はなんと8億円を超える名馬。
この馬、社台サラブレッドクラブの会員に40 . . . 本文を読む