goo blog サービス終了のお知らせ 

一口馬主のつれづれ日記

一口馬主の悲喜こもごもを語ります。
ほかにも小説の感想や旅先で感じたことなど、
気の向くままに・・・

レッドレジーナ最新情報(3/31クラブレポート)

2010年04月01日 | レッドレジーナ
(社台ファーム) マシン運動60分、常歩3000m、ダク1200m、周回コースでキャンター1200m、直線坂路(ダート)1000m(ハロン20秒)。馬体重478キロ。長浜氏「写真を見ても分かる通り、まだ体のハリ・ツヤなどはもうひとつ。でも乗りながら、肉付き自体はグンと良化してきましたね。この馬はもっともっと変わってきそうな気配に満ちていますよ」 (3/31東京サラブレッドクラブHPより) 昨日、 . . . 本文を読む
コメント

レッドレジーナ最新情報(3/15クラブレポート)

2010年03月16日 | レッドレジーナ
(社台ファーム) マシン運動60分、常歩3000m、ダク1200m、周回コースキャンター2000m、直線坂路(ダート)1000m。馬体重466キロ。長浜氏「今週から直線ウッドからダートに移行しました。どの馬も終いは一杯ですが、この子も苦しいながらも最後まで頑張って走っています。心身ともに完成途上なので、負荷をかけすぎず、それでいて甘すぎず、適正な負荷をかけて鍛えていきます。体の使い方などはだいぶ良 . . . 本文を読む
コメント

レッドレジーナ最新情報(2/26クラブレポート)

2010年02月27日 | レッドレジーナ
(社台ファーム) マシン運動60分、常歩3000m、ダク1200m、周回コースキャンター2000m、直線坂路1000m。馬体重467キロ。長浜氏「直線ウッドでハロン18秒を消化しています。メニューはしっかりこなしていますが、毛ヅヤ、体のハリ、その他もまだこれからの馬といった印象ですが、どこかでガラッと変わってきそうな感じです。暖かくなるまでは今のペースでしっかり負荷をかけていきます」 (2/26東 . . . 本文を読む
コメント

「チケットトゥダンスの08」馬名決定!

2010年02月21日 | レッドレジーナ
愛馬チケットトゥダンスの08(牝2)の馬名が決定しました。 その名も… レッドレジーナ(Red Regina) この偶然は、なんでしょうか。 レジーナはイタリア語で「女王」という意味。 愛馬レジネッタはイタリア語で「若き女王」という意味ですから、くしくも2頭の「女王」に出資することになりました。 「若き女王」は、その名の通り、後に桜花賞馬となりました。 ということは、こちらの「女王」はエリザ . . . 本文を読む
コメント

チケットトゥダンスの08最新情報(2/15クラブレポート)

2010年02月16日 | レッドレジーナ
(社台ファーム) マシン運動60分、常歩3000m、ダク1200m、周回コースキャンター2000m、直線坂路1000m。馬体重466キロ。長浜氏「変わりなく直線ウッドでハロン20秒のところを乗っています。体は466キロありますが、数字よりも華奢に映るのは変わりません。でも、まだこれからの馬といった印象なので、全く心配はしていません。乗りながら良化してくると思います」 (2/15東京サラブレッドクラ . . . 本文を読む
コメント

チケットトゥダンスの08最新情報(1/28クラブレポート)

2010年01月30日 | レッドレジーナ
(社台ファーム) マシン運動60分、常歩3000m、ダク1200m、周回コースキャンター2000m、直線坂路1000m。馬体重468キロ。長浜氏「ウッドの直線坂路にてハロン18秒のキャンターを消化。見た目の動きは良いですね。ただ、数字から受けるタイムより、全体に華奢な印象を受けます。ただ、まだこれからの馬だし、乗り込みながら変わってきそうな気がします」 (1/28東京サラブレッドクラブHPより) . . . 本文を読む
コメント

チケットトゥダンスの08最新情報(1/15クラブレポート)

2010年01月17日 | レッドレジーナ
(社台ファーム) マシン運動60分、常歩3000m、ダク1200m、周回コースキャンター2000m、直線坂路1000m。馬体重466キロ。 長浜氏「直線ダートとウッドを併用してみっちり乗り込んでいます。ウッドだとまずまずの動きを見せてくれますが、力のいるダートではまだ終いにしんどくなります。全体に筋力がついてくれば大丈夫。しっかり鍛えていきますよ」 (1/15東京サラブレッドクラブHPより) 先 . . . 本文を読む
コメント

チケットトゥダンスの08最新情報(12/28クラブレポート)

2009年12月30日 | レッドレジーナ
「(社台ファーム)マシン運動60分、常歩3000m、ダク1200m、周回コースキャンター2000m、直線坂路1000m。馬体重461キロ。長浜氏「直線坂路でハロン20秒のペースで乗り始めています。負荷を高めていっても問題ないですね。これからじっくり乗りこんでいきます。全身の筋力アップを目標に日々鍛錬を重ねていきます」」 (12/28東京サラブレッドクラブHPより) 先日、愛馬チケットトゥダンスの . . . 本文を読む
コメント

チケットトゥダンスの08最新情報(11/27クラブレポート)

2009年11月28日 | レッドレジーナ
「(社台ファーム)マシン運動60分、常歩3000m、ダク1200m、周回コースキャンター2000m。馬体重465キロ。長浜氏「現在も放牧を継続しながら、周回コースのキャンターも順調にこなしています。まだいくらか非力な印象はありますが、逆に牝馬らしい切れと柔軟さが目立ち、バネのある走りが目を引きます。素質を感じている1頭で、これからの成長が楽しみです」」 (11/27東京サラブレッドクラブHPより) . . . 本文を読む
コメント