昨夜、仕事が終わってから会社仲間と金城埠頭金城西橋に今年初のシーバス釣に行ってきました。
先についた私はとりあえず自作のレッドヘッドをセットし投げていましたが潮が動かず。。
21時ごろ赤さん到着し二人で投げまくっていましたが・・・
ぜんぜん雰囲気がないので潮が動くまでトラウトロッドに竿を替えワームをセットし根魚でを狙いましたが一度あたりがあっただけでノーフィッシュ、ごたごたやっていると目の前のゴミが流れ出し沖の方で「ゴボッ、ゴボッ!」とやりだしました、竿をシーバスロッドにl持ち替えとりあえず大き目のルアー(ビーフリーズ78)を投げて2投目、船舶止めのロープに引っ掛かったような手ごたえ「ンッ!」今年初のフッキング思わず「きたっ!」と叫んでしまいました、久々の感触、やはり初物はうれしいです!引きを楽しんでいましたがネットは車の中、でもよーく見るとそんなに大きくはありませんラインをつかんで引き上げました、あがってきたのは45センチほどのシーバス、しかし魚体は綺麗で尾ひれもピンピン、綺麗なシーバスでした。
その後は、私は当りが1回あっただけで・・・赤さんは当りが2回のみで・・・やはり下げのほうが活性がいいのですね~午前2時に帰りました。
おまけ
金城西橋のところでエサ釣の方がカメジャコぶっこみ釣でエイがきていました、すっごい引きで5分ほどやり取りを楽しんでばらし、でも楽しそうでした。
その後シーバス60センチを上げその後もすずがよくなっていました、たのしそ~今度やってみよ~。

先についた私はとりあえず自作のレッドヘッドをセットし投げていましたが潮が動かず。。
21時ごろ赤さん到着し二人で投げまくっていましたが・・・
ぜんぜん雰囲気がないので潮が動くまでトラウトロッドに竿を替えワームをセットし根魚でを狙いましたが一度あたりがあっただけでノーフィッシュ、ごたごたやっていると目の前のゴミが流れ出し沖の方で「ゴボッ、ゴボッ!」とやりだしました、竿をシーバスロッドにl持ち替えとりあえず大き目のルアー(ビーフリーズ78)を投げて2投目、船舶止めのロープに引っ掛かったような手ごたえ「ンッ!」今年初のフッキング思わず「きたっ!」と叫んでしまいました、久々の感触、やはり初物はうれしいです!引きを楽しんでいましたがネットは車の中、でもよーく見るとそんなに大きくはありませんラインをつかんで引き上げました、あがってきたのは45センチほどのシーバス、しかし魚体は綺麗で尾ひれもピンピン、綺麗なシーバスでした。
その後は、私は当りが1回あっただけで・・・赤さんは当りが2回のみで・・・やはり下げのほうが活性がいいのですね~午前2時に帰りました。
おまけ
金城西橋のところでエサ釣の方がカメジャコぶっこみ釣でエイがきていました、すっごい引きで5分ほどやり取りを楽しんでばらし、でも楽しそうでした。
その後シーバス60センチを上げその後もすずがよくなっていました、たのしそ~今度やってみよ~。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます